Amebaチョイス

PS4ソフト

Ameba
PS4ソフト
PR

PS4神ゲーランキングTOP15!歴代の殿堂入りおすすめ人気ソフトを紹介


PS5が登場した今も、PS4は根強い人気を誇るゲーム機です。タイトル数が多く、さまざまなジャンルの名作や神ゲーが登場しているため、初めてPS4を遊ぶ人も、長年のユーザーも、「何をプレイすればいいか迷ってしまう…」と悩むこともあるでしょう。

そこで本記事では、口コミ評価や売上データ、レビューサイトの人気度をもとに厳選した「PS4ソフトの神ゲーランキング」をご紹介します。

おすすめのソフトをアクション、RPG、マルチプレイ、ストーリー重視などに分けて紹介しているので、目的に合った一本がきっと見つかるはずです。

今すぐおすすめを見る

PS4神ゲーランキングTOP15!おすすめソフト一覧

名作揃いのPS4ソフトから、本当に面白い“神ゲー”だけを厳選してランキング形式でご紹介!RPGやアクション、ストーリー重視の作品など、ジャンル別に幅広くカバーしているので、自分に合った一本がきっと見つかります。初めての一本にも買い足しにもおすすめ!

商品情報
ELDEN RING(エルデンリング)の商品画像

フロム・ソフトウェア / 株式会社バンダイナムコエンターテインメント

ELDEN RING(エルデンリング)
グランド・セフト・オートV:プレミアム・エディションの商品画像
Minecraft (マインクラフト)の商品画像

Mojang AB / 日本マイクロソフト株式会社

Minecraft (マインクラフト)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Sの商品画像

株式会社スクウェア・エニックス

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
Ghost of Tsushima Director's Cut (ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズ・カット)の商品画像

Sucker Punch Productions LLC / 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Ghost of Tsushima Director's Cut (ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズ・カット)
ペルソナ5 ザ・ロイヤルの商品画像

株式会社アトラス / 株式会社セガ

ペルソナ5 ザ・ロイヤル
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディションの商品画像
龍が如く8の商品画像

株式会社セガ

龍が如く8
Marvel's Spider-Man: Miles Morales (マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス)の商品画像

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Marvel's Spider-Man: Miles Morales (マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス)
Horizon Forbidden West (ホライゾン フォビドゥン ウェスト)の商品画像

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Horizon Forbidden West (ホライゾン フォビドゥン ウェスト)
The Last of Us Part II (ザ・ラスト・オブ・アス パートツー)の商品画像

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

The Last of Us Part II (ザ・ラスト・オブ・アス パートツー)
FINAL FANTASY VII REMAKE (ファイナルファンタジーVII リメイク)の商品画像
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (隻狼)の商品画像

フロム・ソフトウェア / 株式会社アクティビジョン (海外販売元)

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (隻狼)
NieR:Automata Game of the YoRHa Edition (ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション)の商品画像

株式会社スクウェア・エニックス / プラチナゲームズ株式会社 (開発)

NieR:Automata Game of the YoRHa Edition (ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション)
グランツーリスモ7の商品画像

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

グランツーリスモ7
参考価格

3,000円(税込)

3,284円(税込)

2,355円(税込)

4,262円(税込)

10,204円(税込)

2,480円(税込)

1,980円(税込)

4,540円(税込)

3,800円(税込)

3,353円(税込)

3,439円(税込)

2,911円(税込)

3,610円(税込)

4,540円(税込)

4,480円(税込)

特徴

広大な世界と圧倒的脅威、伝説に挑むダークファンタジー

究極の自由度!ロスサントスで成り上がれ、オンラインも充実

ブロックで創造!無限に広がる世界で冒険とものづくり

勇者の物語、Sで進化!3Dも2Dも選べる冒険

鎌倉時代の対馬が舞台、武士の道か冥府の道か―。壱岐之譚も収録

新たな仲間と3学期!怪盗団の物語がより深く、鮮やかに

極寒の新大陸へ!狩猟は新たな次元へ進化する本編+大型拡張

二人の主人公、日米を股にかけるシリーズ最大級のドラマ

新たなスパイダーマン誕生!マイルズ独自のパワーで街を守れ

禁じられし西部へ。壮大な自然と機械獣が織りなす冒険

復讐の果てに待つものは。心を揺さぶる重厚な物語体験

不朽の名作が新生。ミッドガルでの壮大な物語が蘇る

剣戟と忍殺、死闘の果てに待つものは。高難度アクション

これは呪いか。それとも罰か。アンドロイドたちの魂の物語

クルマを愛するすべての人へ。25年の集大成がここに

購入サイト

1位

フロム・ソフトウェア / 株式会社バンダイナムコエンターテインメント

ELDEN RING(エルデンリング)

参考価格3,000円(税込)

WHY

広大な世界と圧倒的脅威、伝説に挑むダークファンタジー

フロム・ソフトウェアとジョージ・R・R・マーティン氏が創造した広大な「狭間の地」を舞台とするアクションRPG。自由度の高い探索と、歯ごたえのある戦闘システムが特徴です。多彩な武器、魔法、戦技を駆使し、伝説のエルデンリングを求めて王を目指しましょう。オンラインでは協力・対戦プレイも可能で、圧倒的な達成感がプレイヤーを待っています。

商品仕様

ジャンル
アクションRPG
CEROレーティング
D (17歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり 最大4人 (闘技場:最大6人)
発売日
2022/02/25

2位

ロックスター・ゲームス

グランド・セフト・オートV:プレミアム・エディション

参考価格3,284円(税込)

WHY

究極の自由度!ロスサントスで成り上がれ、オンラインも充実

3人の主人公が織りなす重厚な物語と、広大なオープンワールド「ロスサントス」での自由な活動が魅力のクライムアクション。プレミアム・エディションには「GTAオンライン」で使えるGTAマネー100万ドルや人気コンテンツが含まれ、オンラインでのスタートダッシュをサポートします。多種多様なミッション、乗り物、武器で自分だけの犯罪帝国を築き上げましょう。

商品仕様

ジャンル
クライムアクション
CEROレーティング
Z (18歳以上のみ対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり 最大30人 (PS Plus必須)
発売日
2018/06/14

3位

Mojang AB / 日本マイクロソフト株式会社

Minecraft (マインクラフト)

参考価格2,355円(税込)

WHY

ブロックで創造!無限に広がる世界で冒険とものづくり

全てがブロックでできた広大な世界を自由に探検し、建築や冒険を楽しめるサンドボックスゲーム。サバイバルモードでは資源を集めてモンスターと戦い、クリエイティブモードでは無限のブロックで思いのままに創造できます。オフライン・オンラインでのマルチプレイにも対応し、友達と協力して巨大建築に挑んだり、ミニゲームで遊んだりすることが可能です。

商品仕様

ジャンル
アドベンチャー、サンドボックス
CEROレーティング
A (全年齢対象)
オフラインプレイ人数
1-4人
オンラインプレイ対応
あり 最大8人 (PS Plus必須の場合あり)
発売日
2019/12/10

4位

株式会社スクウェア・エニックス

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

参考価格4,262円(税込)

WHY

勇者の物語、Sで進化!3Dも2Dも選べる冒険

「ドラゴンクエスト」シリーズ本編最新作に、新たな物語やキャラクターボイス、3D/2Dモード切替、オーケストラ音源などを追加した決定版。主人公は伝説の「勇者」の生まれ変わりとして、広大な世界を冒険し、仲間たちと共に世界の危機に立ち向かいます。シリーズの伝統的な面白さはそのままに、より深く、遊びやすく進化しました。

商品仕様

ジャンル
RPG
CEROレーティング
A (全年齢対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
なし
発売日
2020/12/04

5位

Sucker Punch Productions LLC / 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Ghost of Tsushima Director's Cut (ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズ・カット)

参考価格10,204円(税込)

WHY

鎌倉時代の対馬が舞台、武士の道か冥府の道か―。壱岐之譚も収録

文永の時代の対馬を舞台に、モンゴル帝国に立ち向かう武士「境井仁」の物語を描くオープンワールド時代劇アクション。ディレクターズカット版では、本編に加え、新たな島「壱岐」での物語「壹岐之譚」や様々な追加要素を収録。美しい日本の自然と、武士道と冥府の道の間で揺れる仁の葛藤、そして剣戟アクションが魅力です。

商品仕様

ジャンル
アクションRPG、オープンワールド
CEROレーティング
Z (18歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり 最大4人 (PS Plus必須)
発売日
2021/08/20

6位

株式会社アトラス / 株式会社セガ

ペルソナ5 ザ・ロイヤル

参考価格2,480円(税込)

WHY

新たな仲間と3学期!怪盗団の物語がより深く、鮮やかに

大人気ジュブナイルRPG「ペルソナ5」に多数の新規要素を追加した決定版。新たなキャラクター「芳澤かすみ」や「丸喜拓人」、そして本編では語られなかった「3学期」の物語が展開されます。新スポット「吉祥寺」の追加や、より遊びやすくなったシステムで、学生生活と怪盗ライフの両方がさらに充実。心の怪盗団の新たな活躍を見届けましょう。

商品仕様

ジャンル
RPG
CEROレーティング
C (15歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり (ネットワーク機能利用)
発売日
2019/10/31

7位

株式会社カプコン

モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション

参考価格1,980円(税込)

WHY

極寒の新大陸へ!狩猟は新たな次元へ進化する本編+大型拡張

「モンスターハンター:ワールド」本編と、超大型拡張コンテンツ「アイスボーン」がセットになったパッケージ。新たな舞台「渡りの凍て地」で、新モンスターや新アクション「クラッチクロー」を駆使した狩りが楽しめます。マスターランクのクエストに挑み、より手強いモンスターとの緊張感あふれる狩猟体験を味わいましょう。これから始めるハンターにも最適です。

商品仕様

ジャンル
ハンティングアクション
CEROレーティング
C (15歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり 最大4人 (PS Plus必須)
発売日
2019/09/06

8位

株式会社セガ

龍が如く8

参考価格4,540円(税込)

WHY

二人の主人公、日米を股にかけるシリーズ最大級のドラマ

春日一番と桐生一馬、二人の主人公が織りなすドラマティックRPG。シリーズ初の海外ステージ「ハワイ」が登場し、横浜・伊勢佐木異人町と合わせて広大な舞台で物語が展開します。バトルはより戦略性を増した「新ライブコマンドRPGバトル」に進化。新ジョブやカスタマイズ要素も充実し、仲間と共に巨悪に立ち向かいましょう。

商品仕様

ジャンル
ドラマティックRPG
CEROレーティング
D (17歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
不明
発売日
2024/01/26

9位

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Marvel's Spider-Man: Miles Morales (マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス)

参考価格3,800円(税込)

WHY

新たなスパイダーマン誕生!マイルズ独自のパワーで街を守れ

高校生マイルズ・モラレスがもう一人のスパイダーマンとして活躍する物語。ピーター・パーカーとは異なる、生体電気を操る「ヴェノム・ブラスト」や透明化する「カモフラージュ」といったユニークな能力を駆使します。雪景色に覆われたマーベル世界のニューヨークで、新たな脅威に立ち向かい、ヒーローとしての責任と代償を学んでいくマイルズの成長を描きます。

商品仕様

ジャンル
アクション
CEROレーティング
C (15歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
なし
発売日
2020/11/12

10位

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Horizon Forbidden West (ホライゾン フォビドゥン ウェスト)

参考価格3,353円(税込)

WHY

禁じられし西部へ。壮大な自然と機械獣が織りなす冒険

1000年後のアメリカ西部を舞台に、主人公アーロイが謎めいた新たな脅威に立ち向かうオープンワールド・アクションRPG。広大なフィールドには、緑豊かな森、荒廃した都市、そして強力な機械獣たちが待ち受けます。新たな武器や装備、水中探索などの新要素も加わり、戦略的でダイナミックな戦闘と、壮大な物語が楽しめます。

商品仕様

ジャンル
オープンワールド・アクションRPG
CEROレーティング
D (17歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
なし
発売日
2022/02/18

11位

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

The Last of Us Part II (ザ・ラスト・オブ・アス パートツー)

参考価格3,439円(税込)

WHY

復讐の果てに待つものは。心を揺さぶる重厚な物語体験

感染爆発で崩壊した世界を舞台に、主人公エリーの復讐の旅を描くアクションアドベンチャー。複雑で感情を揺さぶる重厚なストーリーと、リアルで緊張感あふれる戦闘システムが特徴です。プレイヤーはエリーの行動を通して、正義とは何か、善悪とは何かを問われます。ノーティードッグが贈る、圧倒的なグラフィックと演出にも注目です。

商品仕様

ジャンル
アクション、アドベンチャー
CEROレーティング
Z (18歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
なし
発売日
2020/06/19

12位

株式会社スクウェア・エニックス

FINAL FANTASY VII REMAKE (ファイナルファンタジーVII リメイク)

参考価格2,911円(税込)

WHY

不朽の名作が新生。ミッドガルでの壮大な物語が蘇る

1997年に発売された「ファイナルファンタジーVII」を現代の技術でフルリメイク。複数作で展開されるプロジェクトの第1弾で、ミッドガル脱出までの物語を軸に、オリジナル要素を加えて再構築しています。コマンドバトルと直感的なアクションが融合した戦略性の高いバトルシステムと、美麗なグラフィックで描かれる世界観が魅力です。

商品仕様

ジャンル
RPG
CEROレーティング
C (15歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
なし
発売日
2020/04/10

13位

フロム・ソフトウェア / 株式会社アクティビジョン (海外販売元)

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (隻狼)

参考価格3,610円(税込)

WHY

剣戟と忍殺、死闘の果てに待つものは。高難度アクション

戦国時代末期の日本を舞台にしたアクションアドベンチャー。プレイヤーは孤独な忍び「狼」となり、囚われた主を取り戻すため、強大な敵に立ち向かいます。刀と刀がぶつかり合う緊張感あふれる剣戟、多彩な効果を持つ「義手忍具」、そして死んでも一度だけ蘇生できる「回生」システムが特徴。高難易度ながらも、戦略とテクニックを駆使して強敵を打ち破る達成感が味わえます。

商品仕様

ジャンル
アクションアドベンチャー
CEROレーティング
D (17歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり (非同期オンライン要素)
発売日
2019/03/22

14位

株式会社スクウェア・エニックス / プラチナゲームズ株式会社 (開発)

NieR:Automata Game of the YoRHa Edition (ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション)

参考価格4,540円(税込)

WHY

これは呪いか。それとも罰か。アンドロイドたちの魂の物語

遠い未来、エイリアンの侵略により月へと敗走した人類が、地球奪還のために投入したアンドロイド部隊「ヨルハ」の戦いを描くアクションRPG。DLCや各種特典を収録したエディションです。滑らかな60fpsで描かれる美しいオープンワールド、プラチナゲームズ開発の爽快なアクション、そして心に深く刻まれる独特な世界観とストーリーが国内外で高い評価を得ています。

商品仕様

ジャンル
アクションRPG
CEROレーティング
D (17歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり (ネットワーク要素)
発売日
2019/02/21

15位

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

グランツーリスモ7

参考価格4,480円(税込)

WHY

クルマを愛するすべての人へ。25年の集大成がここに

25年におよぶシリーズの歴史が生み出す、最高のリアルドライビングシミュレーター。400種類以上の実在するクルマを収録し、天候が変化する90以上のコースレイアウトでレースを楽しめます。車両の購入、チューニング、コレクションといったカーライフをシミュレートする「GTキャンペーンモード」が復活。PS VR2にも対応し、圧倒的な没入感でドライビングを体験できます。

商品仕様

ジャンル
リアルドライビングシミュレーター
CEROレーティング
A (全年齢対象)
オフラインプレイ人数
1-2人
オンラインプレイ対応
あり 最大20人 (PS Plus必須)
発売日
2022/03/04

【2025年】PS4はまだ現役?サポートはいつまで?

PS4

出典:PlayStation 4 ソニー公式サイト

PS4は2020年に次世代機PS5が登場したことで型落ちとなりましたが、2025年時点でも多くのゲームユーザーに愛用されています

ただし、ソニーによるPS4本体や周辺機器のアフターサポートは2024年に終了しており、故障時の修理や部品交換はできません。また、新作タイトルもPS5専用が主流となり、今後PS4向けは減少していく見込みです。

それでも、過去に発売された豊富なソフト群やPlayStation Plusの「フリープレイ」などで、今後もしばらくは十分楽しめる環境が残っています。PS4が使えなくなった際は、互換性の高いPS5への移行を検討するとよいでしょう。

出典:ソニー アフターサービス受付終了製品

基本プレイ無料でできるPS4のおすすめソフト

PS4

出典:PS4ゲームソフト

基本プレイ無料で楽しめるPS4ゲームの中でも、とくに高い人気を誇るのが『原神』。美麗なグラフィックと広大なオープンワールドを舞台に、自由な冒険が楽しめるアクションRPGです。

無課金でも十分に進められるため、多くのユーザーから支持を集めています。

1位

COGNOSPHERE PTE. LTD.(コグノスフィア)

原神

WHY

基本無料で、広がる冒険と出会い

『原神』は、幻想世界「テイワット」を舞台にした基本プレイ無料のオープンワールドアクションRPG。炎・水・風など7つの元素を組み合わせたバトルや、多彩なキャラクターとの出会いが楽しめます。広大な世界を自由に探索し、謎を解き明かしていく物語体験は、ひとりでもフレンドとでも堪能可能。毎シーズン追加される新エリアやイベントも魅力で、常に新しい発見に満ちています。無料でここまで楽しめるゲームは、他にはなかなかありません。

PS4最新ソフト売上ランキングTOP3

ここでは、最新のPS4ソフト売上ランキングTOP3をご紹介。複数の販売データをもとに、現在もっとも注目されているタイトルを厳選しました。

人気作や話題の新作を見逃さず、次に遊ぶゲーム選びの参考にしてみてください。

1位

フロム・ソフトウェア / 株式会社バンダイナムコエンターテインメント

ELDEN RING(エルデンリング)

参考価格3,000円(税込)

商品仕様

ジャンル
アクションRPG
CEROレーティング
D (17歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり 最大4人 (闘技場:最大6人)
発売日
2022/02/25

2位

Sucker Punch Productions LLC / 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Ghost of Tsushima Director's Cut (ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズ・カット)

参考価格10,204円(税込)

商品仕様

ジャンル
アクションRPG、オープンワールド
CEROレーティング
Z (18歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり 最大4人 (PS Plus必須)
発売日
2021/08/20

3位

Mojang AB / 日本マイクロソフト株式会社

Minecraft (マインクラフト)

参考価格2,355円(税込)

商品仕様

ジャンル
アドベンチャー、サンドボックス
CEROレーティング
A (全年齢対象)
オフラインプレイ人数
1-4人
オンラインプレイ対応
あり 最大8人 (PS Plus必須の場合あり)
発売日
2019/12/10

PS4の最高傑作ゲーム!歴代の殿堂入りおすすめ人気ソフト

数あるPS4ソフトの中でも、とくに完成度が高く、多くのファンに愛され続けている名作3本を厳選紹介します。

物語性、操作性、世界観、いずれも妥協のないクオリティで、まさに「殿堂入り」と呼ぶにふさわしいラインナップです。初めての一本にも、名作を振り返りたい人にもおすすめの傑作揃いです。

1位

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

The Last of Us Part II (ザ・ラスト・オブ・アス パートツー)

参考価格3,439円(税込)

商品仕様

ジャンル
アクション、アドベンチャー
CEROレーティング
Z (18歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
なし
発売日
2020/06/19

2位

フロム・ソフトウェア / 株式会社バンダイナムコエンターテインメント

ELDEN RING(エルデンリング)

参考価格3,000円(税込)

商品仕様

ジャンル
アクションRPG
CEROレーティング
D (17歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり 最大4人 (闘技場:最大6人)
発売日
2022/02/25

3位

株式会社アトラス / 株式会社セガ

ペルソナ5 ザ・ロイヤル

参考価格2,480円(税込)

商品仕様

ジャンル
RPG
CEROレーティング
C (15歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり (ネットワーク機能利用)
発売日
2019/10/31

【シミュレーション】PS4のおすすめソフト人気ランキングTOP2

戦略性や育成要素が魅力のシミュレーションゲーム。じっくり考えながら進めたい人や、自分だけの物語を築きたい人にぴったりです。

ここでは、リアルな経営体験から感情を揺さぶる人間ドラマまで、幅広く楽しめる名作を厳選しました。シミュレーション好きなら見逃せない2本です。

1位

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

グランツーリスモ7

参考価格4,480円(税込)

商品仕様

ジャンル
リアルドライビングシミュレーター
CEROレーティング
A (全年齢対象)
オフラインプレイ人数
1-2人
オンラインプレイ対応
あり 最大20人 (PS Plus必須)
発売日
2022/03/04

2位

SPIKE CHUNSOFT(スパイク チュンソフト)

PS4 Cities Skylines

参考価格4,709円(税込)

商品仕様

発売日
2018年4月12日
プレイ人数
1人
ジャンル
シミュレーション

【アドベンチャー】PS4のおすすめソフト人気ランキングTOP2

物語を味わいたい人におすすめなのがアドベンチャーゲーム。映像作品さながらの演出や、選択によって変化するマルチエンディングが魅力です。

ここでは、PS4の名作の中でもとくに没入感の高い2本を紹介。心を揺さぶるストーリーを求める人にこそプレイしてほしいタイトルです。

1位

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

The Last of Us Part II (ザ・ラスト・オブ・アス パートツー)

参考価格3,439円(税込)

商品仕様

ジャンル
アクション、アドベンチャー
CEROレーティング
Z (18歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
なし
発売日
2020/06/19

2位

Sony Interactive Entertainment(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)

PS4 Detroit Become Human

参考価格2,580円(税込)

商品仕様

発売日
2018年5月25日
プレイ人数
1人
ジャンル
オープンシナリオ・アドベンチャー

【RPG】PS4のおすすめソフト人気ランキングTOP3

壮大な世界観や自由なキャラ育成、物語の深さが魅力のRPG。PS4には世界中のプレイヤーを魅了した傑作が数多く揃っています。

その中でも、ストーリー・バトル・育成の三拍子がそろった名作を厳選。ファンタジーも近未来も、冒険心をくすぐる3本をお届けします。

1位

株式会社アトラス / 株式会社セガ

ペルソナ5 ザ・ロイヤル

参考価格2,480円(税込)

商品仕様

ジャンル
RPG
CEROレーティング
C (15歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
あり (ネットワーク機能利用)
発売日
2019/10/31

2位

株式会社スクウェア・エニックス

FINAL FANTASY VII REMAKE (ファイナルファンタジーVII リメイク)

参考価格2,911円(税込)

商品仕様

ジャンル
RPG
CEROレーティング
C (15歳以上対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
なし
発売日
2020/04/10

3位

株式会社スクウェア・エニックス

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

参考価格4,262円(税込)

商品仕様

ジャンル
RPG
CEROレーティング
A (全年齢対象)
オフラインプレイ人数
1人
オンラインプレイ対応
なし
発売日
2020/12/04

PS4ソフトの選び方

PS4

出典:PlayStation 4 ソニー公式サイト

PS4は、ジャンルや難易度、プレイスタイルが多様で、何を選べばいいか迷う人も多いはず。ここでは、PS4ソフトを選ぶ際に注目したいポイントを3つに分けてご紹介します。

選ぶ際のポイント

1. プレイスタイルに合ったジャンルを選ぼう

ゲームをする男性

PS4のソフトは、RPGやアクション、シミュレーション、ホラーなどジャンルが非常に豊富です。

じっくり物語を楽しみたいならRPGやアドベンチャー、短時間で遊べる爽快感を求めるならアクションやレースゲームがおすすめ。 家族や友人と一緒に楽しみたいなら、協力プレイや対戦機能のあるパーティーゲームもよいでしょう。

 自分のプレイスタイルや空き時間に合わせて、無理なく楽しめるジャンルを選ぶことが満足度の高いゲーム体験につながります。

【2025年】マルチプレイができるおすすめのPS4ゲームソフト50選の画像

【2025年】マルチプレイができるおすすめのPS4ゲームソフト50選

Amebaチョイス

2. 人気シリーズや評価の高い作品をチェック

はじめてPS4ソフトを選ぶなら、定番シリーズや高評価タイトルをチェックしましょう。

たとえば、 「ファイナルファンタジー」や「ペルソナ」、「バイオハザード」などの有名シリーズは、ストーリーやグラフィック、システムが洗練されており、初心者にもおすすめです。

レビューサイトやSNS、YouTubeの実況動画で評価やプレイ感を確認するのも◎。迷ったら、ユーザー評価の高い作品から選ぶことで、失敗を避けやすくなるでしょう。

【順番】アトリエシリーズのおすすめランキング23選!新作や歴代主人公のキャラ一覧付き【Switch/PS4/PS5】の画像

【順番】アトリエシリーズのおすすめランキング23選!新作や歴代主人公のキャラ一覧付き【Switch/PS4/PS5】

Amebaチョイス

3. オンライン要素の有無で遊び方が変わる

PS4ソフトの中には、オンラインマルチプレイを前提としたゲームも多くあります

たとえば、「Apex Legends」や「モンスターハンター:ワールド」などは、インターネット接続が必須で、フレンドとの協力プレイが魅力です。

 一方で、完全オフラインで楽しめるソフトも多く、ネット環境に左右されず自分のペースで遊べます。自宅の通信環境やプレイスタイルに応じて、オンライン要素の有無を確認しておくと、快適にプレイできるでしょう。

PS3の神ゲーソフトおすすめ31選!PS3でしかできない人気ゲームも厳選【一覧】の画像

PS3の神ゲーソフトおすすめ31選!PS3でしかできない人気ゲームも厳選【一覧】

Amebaチョイス
PSPの隠れた名作!神ゲーランキングベスト20【ソフト一覧】の画像

PSPの隠れた名作!神ゲーランキングベスト20【ソフト一覧】

Amebaチョイス

PS4ソフトに関連するよくある質問

PS4は2025年現在でも多くのユーザーに愛されており、ソフトの選択肢も豊富です。しかし中には、サポート終了や、PS5との関係性について、疑問や不安を抱く人もいるでしょう。

ここでは、PS4ソフトに関してよく寄せられる4つの質問に対して、わかりやすく回答していきます。購入前や買い替えを検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね。

PS4で一番人気のあるゲームは?

  • PS4で特に人気が高いゲームのひとつは『The Last of Us Part II』です。ストーリー性やグラフィック、演出の完成度が評価され、数々のゲーム賞を受賞しています。

    また、『Ghost of Tsushima』や『モンスターハンター:ワールド』も国内外で高い人気を誇ります。ジャンルによって人気作は異なりますが、上記のタイトルは評価・売上ともにトップクラスといえるでしょう。

プレステ4はいつ使えなくなりますか?

  • PS4本体のサポートは2024年に終了しましたが、すぐに使えなくなるわけではありません。すでに所持している本体やソフトは今後も問題なくプレイできます。

    ただし、オンライン機能やストアサービスの一部は今後段階的に終了する可能性があるため、PS4を長く使いたい場合は、本体の故障リスクに備えておくと安心です。

プレステ4で1番売れたソフトは?

  • 『グランド・セフト・オートV(GTA5)』は、発売から10年以上が経過した今もなお多くのプレイヤーに親しまれており、累計販売本数は2億500万本を超えています

    3世代にわたるゲーム機で展開されたこの作品は、かつてない規模で成功を収め、アメリカ市場においても過去10年間で最も売れたゲームとして記録されています。

    なお、日本国内では『モンスターハンター:ワールド』も非常に高い売上を誇り、PS4を代表する人気タイトルのひとつです。カプコン公式サイトによると、2025年03月31日時点で2,150万本に達し、『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション』を含む本数は2,850万本に上ります。

出典:ミリオンセールスタイトル カプコン

PS4のソフトはPS5で遊べますか?

  • 多くのPS4ソフトは、PS5でも問題なくプレイ可能です。PS5はPS4との高い下位互換性を備えており、ディスク版・ダウンロード版のいずれにも対応しています。

    ただし、一部のタイトルでは不具合や非対応が報告されている場合があるため、事前にPlayStation公式サイトでの確認をおすすめします。PS5を購入しても、これまでのPS4ライブラリが無駄になる心配はほとんどありません。

出典:ソニー公式 下位互換性:PS4ゲームはPS5本体でプレイ可能

「一生遊べる」ほど楽しめる育成系のPS4のゲームとは?

  • 「一生遊べる」と評される育成系ゲームの代表が『Minecraft(マインクラフト)』。プレイヤー自身が自由に世界を作り、建築・冒険・動物の繁殖・農業・自動化など、無限の遊び方が楽しめます。

    シンプルながら奥深く、子どもから大人まで長く遊び続けられる魅力が詰まった一本。想像力と創造力を刺激する究極の育成・クラフトゲームです。

まとめ

PS4には、今なお色褪せない名作から最新のヒット作まで、多彩なソフトが揃っています。本記事で紹介した人気ランキングを参考にすれば、プレイスタイルや好みに合った一本に出会えるはずです。

すでにプレイした人のレビューや評価もチェックしながら、自分にぴったりのゲームを見つけてみてくださいね。

なお、PS5でもPS4ソフトはプレイ可能なので、将来的にPS5へ移行する予定の人も安心して購入できます。手元のPS4で、今しかないゲーム体験を楽しみましょう。

【関連記事】あわせて読みたい

PS Vitaのソフトおすすめ人気ランキング26選【神ゲー】ダウンロード可能なソフト一覧の画像

PS Vitaのソフトおすすめ人気ランキング26選【神ゲー】ダウンロード可能なソフト一覧

Amebaチョイス
無料のスマホゲームアプリランキング36選!ダウンロードなしで今すぐできる飽きないアプリも厳選の画像

無料のスマホゲームアプリランキング36選!ダウンロードなしで今すぐできる飽きないアプリも厳選

Amebaチョイス
PS5対応のおすすめ外付けHDD15選!ストレージ拡張で容量不足を解消の画像

PS5対応のおすすめ外付けHDD15選!ストレージ拡張で容量不足を解消

Amebaチョイス

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

すべてのカテゴリ

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。