Nintendo Switchを手に入れたものの、「たくさんありすぎて、どのソフトを選べばいいか分からない…」と悩んでいませんか?
RPG、アクション、パーティーゲームなど、Switchには魅力的なソフトがいっぱいです
この記事では、最新の人気作から初心者におすすめの定番ソフトまで、ユーザーアンケートに基づくランキング形式でご紹介します。
口コミレビューも掲載しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Switchソフト選びで失敗しないための3つのポイント
プレイしたいゲームのジャンルを決める
まずは、どんなゲーム体験をしたいか、好みのジャンルを考えてみましょう。
例えば、ハラハラするアクションが好きか、じっくり物語に浸りたいRPG派か、みんなでワイワイ楽しめるパーティーゲームを求めているかなどです。
アクション
- 『スーパーマリオ』シリーズのようにステージをクリアしていくものや、『モンスターハンターライズ』のように強力な敵と戦う狩猟アクションなどがあります。爽快感や達成感を求める方におすすめです。
RPG
- 『ポケットモンスター』シリーズや『ゼルダの伝説』シリーズのように、主人公になって広大な世界を冒険し、物語を進めていくゲームです。ストーリー重視の方にぴったり。
パーティー
- 『マリオカート8 デラックス』や『桃太郎電鉄』シリーズなど、家族や友達と集まって一緒に盛り上がれるゲームが豊富です。コミュニケーションツールとしても活躍します。
プレイ人数や遊び方に合わせる(一人用、多人数、オンライン)
誰と、どのように遊びたいかも重要なポイントです。一人でじっくり集中して遊びたいのか、家族や友達と一緒に楽しみたいのか一人でじっくり集中して遊びたいのか、家族や友達と一緒に楽しみたいのかによって、選ぶべきソフトは変わってきます。
一人用はストーリーや世界観に深く没入できるRPGや、パズルゲームなどが中心です。一人で好きなタイミングで遊べるので自分のペースで進められます。
多人数で遊ぶなら、 Joy-Conを分け合って遊ぶ「おすそわけプレイ」や、複数のSwitch本体を持ち寄って遊ぶ「ローカル通信」に対応したソフトがあります。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』などが代表的です。
また、インターネットを通じて、世界中のプレイヤーと対戦したり協力したりできるソフトもたくさんあります。『スプラトゥーン3』のように、オンライン対戦がメインのゲームもありますね。
※オンラインプレイには基本的にNintendo Switch Onlineへの加入が必要です
パッケージ裏面や公式サイトで、対応するプレイモード(TVモード、テーブルモード、携帯モード)やプレイ人数を確認しましょう。
ゲーム実況者!Switchソフトおすすめ厳選3選
ここではゲーム実況者のTAMAchanさんにSwitchのおすすめのソフトとその理由を教えていただきました!
ユーザーに聞いた!Switchソフトおすすめ人気ランキング20選
ここからは、ゲーム制作会社で働くゲーマーをはじめ、実際にそのSwitchソフトで遊んだ経験がある人に聞いた口コミレビューを人気ランキングとともにご紹介します。
ぜひ自分にぴったりなソフトを探してみてくださいね。
記事をシェアする
あなたにおすすめの記事
PS4神ゲーランキングTOP15!歴代の殿堂入りおすすめ人気ソフトを紹介
PS Vitaのソフトおすすめ人気ランキング26選【神ゲー】ダウンロード可能なソフト一覧
このこのごはんの口コミ・評判は?愛犬がよろこぶ安全性と食いつきの真相
iPad用タッチペンのおすすめランキング8選!Apple Pencil(アップルペンシル)や代用品
PS3の神ゲーソフトおすすめ31選!PS3でしかできない人気ゲームも厳選【一覧】
PSPの隠れた名作!神ゲーランキングベスト20【ソフト一覧】
【順番】アトリエシリーズのおすすめランキング23選!新作や歴代主人公のキャラ一覧付き【Switch/PS4/PS5】
2025年のSteamセールはいつ?【一覧】次のおすすめセールと開催時期!最安値でプレイしよう
【2025年】猫語翻訳アプリのおすすめ7選|スマホで愛猫の気持ちがわかる
Switch協力プレイ対応ソフトのおすすめランキング!ユーザーに選ばれた1位の人気作品は?
新着の記事
【2025年】メンズ靴下のおすすめブランド8選!機能性と健康を両立する選び方
ライトノベル人気ランキング50選!ラノベ好きが選ぶおすすめ作品
【2025年】自動投入洗剤のおすすめ5選|ライフスタイルに合った選び方を解説
モグワンとは?愛犬に嬉しいグレインフリードッグフードの魅力を徹底解説
【2025年】レシート読み取り機能付きの家計簿アプリ5選!おすすめランキングを紹介
【2025年】ホテル予約サイトのおすすめ17選|選び方から予約時のチェックポイントも解説
【2025年6月最新】Qoo10メガ割情報を解説!クーポンの取得方法と注目商品を紹介
【2025年】音楽プレーヤーアプリのおすすめ5選!Android向けの無料再生アプリを紹介
【2025年】スタイリング別おすすめのヘアワックス完全ガイド
【2025年】少ない油でサクッと仕上がる!揚げ物鍋のおすすめ8選
すべてのカテゴリ
参考価格の表記について
当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。