Amebaチョイス

Nintendo Switchソフト

Ameba
Switch_KV
PR

Switchソフトおすすめランキング20選!定番の名作や大人もハマる人気神ゲーを口コミレビュー


Nintendo Switchを手に入れたものの、「たくさんありすぎて、どのソフトを選べばいいか分からない…」と悩んでいませんか?

RPG、アクション、パーティーゲームなど、Switchには魅力的なソフトがいっぱいです

この記事では、最新の人気作から初心者におすすめの定番ソフトまで、ユーザーアンケートに基づくランキング形式でご紹介します。

口コミレビューも掲載しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

今すぐおすすめの商品を見る

Switchソフト選びで失敗しないための3つのポイント

Switch

プレイしたいゲームのジャンルを決める

まずは、どんなゲーム体験をしたいか、好みのジャンルを考えてみましょう。

例えば、ハラハラするアクションが好きか、じっくり物語に浸りたいRPG派か、みんなでワイワイ楽しめるパーティーゲームを求めているかなどです。

アクション

  • 『スーパーマリオ』シリーズのようにステージをクリアしていくものや、『モンスターハンターライズ』のように強力な敵と戦う狩猟アクションなどがあります。爽快感や達成感を求める方におすすめです。

RPG

  • 『ポケットモンスター』シリーズや『ゼルダの伝説』シリーズのように、主人公になって広大な世界を冒険し、物語を進めていくゲームです。ストーリー重視の方にぴったり。

パーティー

  • 『マリオカート8 デラックス』や『桃太郎電鉄』シリーズなど、家族や友達と集まって一緒に盛り上がれるゲームが豊富です。コミュニケーションツールとしても活躍します。

プレイ人数や遊び方に合わせる(一人用、多人数、オンライン)

誰と、どのように遊びたいかも重要なポイントです。一人でじっくり集中して遊びたいのか、家族や友達と一緒に楽しみたいのか一人でじっくり集中して遊びたいのか、家族や友達と一緒に楽しみたいのかによって、選ぶべきソフトは変わってきます。

一人用はストーリーや世界観に深く没入できるRPGや、パズルゲームなどが中心です。一人で好きなタイミングで遊べるので自分のペースで進められます。

多人数で遊ぶなら、 Joy-Conを分け合って遊ぶ「おすそわけプレイ」や、複数のSwitch本体を持ち寄って遊ぶ「ローカル通信」に対応したソフトがあります。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』などが代表的です。

また、インターネットを通じて、世界中のプレイヤーと対戦したり協力したりできるソフトもたくさんあります。『スプラトゥーン3』のように、オンライン対戦がメインのゲームもありますね。

※オンラインプレイには基本的にNintendo Switch Onlineへの加入が必要です

パッケージ裏面や公式サイトで、対応するプレイモード(TVモード、テーブルモード、携帯モード)やプレイ人数を確認しましょう。

ユーザーに聞いた!Switchソフトおすすめ人気ランキング20選

ここからは、ゲーム制作会社で働くゲーマーをはじめ、実際にそのSwitchソフトで遊んだ経験がある人に聞いた口コミレビューを人気ランキングとともにご紹介します。

ぜひ自分にぴったりなソフトを探してみてくださいね。

商品情報
あつまれどうぶつの森の商品画像
桃太郎電鉄の商品画像

KONAMI(コナミ)

桃太郎電鉄
大乱闘スマッシュブラザーズの商品画像
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドの商品画像
Overcooked® 2 - オーバークック2の商品画像
ポケットモンスタースカーレット・バイオレットの商品画像
マリオパーティジャンボリーの商品画像
星のカービィディスカバリーの商品画像
世界のアソビ大全51の商品画像
リングフィットアドベンチャーの商品画像
モンスターハンターライズの商品画像
メトロイド ドレッドの商品画像
マリオカート8 デラックスの商品画像
マインクラフトの商品画像
トライアングルストラテジーの商品画像

スクエアエニックス

トライアングルストラテジー
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの商品画像
スプラトゥーンの商品画像
スーパーマリオ 3Dコレクションの商品画像
TETRIS® 99の商品画像

任天堂

TETRIS® 99
Nintendo Switchスポーツの商品画像
参考価格

5,645円(税込)

5,470円(税込)

6,555円(税込)

5,973円(税込)

2,493円(税込)

3,300円(税込)

6,150円(税込)

5,336円(税込)

3,400円(税込)

7,400円(税込)

4,736円(税込)

6,560円(税込)

5,500円(税込)

3,388円(税込)

3,550円(税込)

6,300円(税込)

1,760円(税込)

13,900円(税込)

2,750円(税込)

4,527円(税込)

特徴

無人島で気ままなスローライフを満喫!

家族も友達も大盛り上がり!定番すごろくゲーム

史上最大規模のファイターが集結!究極の大乱闘

広大なハイラルを自由に冒険!新たな伝説がここに

混乱必至!?カオスなキッチンで協力クッキング!

広大なパルデア地方を自由に冒険!新たなポケモンの世界へ

笑顔はじける!みんなで遊ぶマリオパーティ

新たな世界でカービィが大冒険!

家族や友達と遊べる、51種類のゲーム集!

遊びながら本格フィットネス!

翔ける狩猟、本能のままに!

孤高の戦士、絶望に挑む。

最速のレースバトル、ここに開幕!

自由に創造し、無限の冒険へ!

戦略と選択が未来を変えるタクティクスRPG

自由な冒険が広がる、新たなハイラルへ!

インクを塗ってナワバリバトル!

3つの名作マリオが1本に!

99人で繰り広げる戦略的バトル!

家族で楽しむスポーツバトル!

購入サイト

1位

任天堂

あつまれどうぶつの森

参考価格5,645円(税込)

WHY

無人島で気ままなスローライフを満喫!

『あつまれ どうぶつの森』は、無人島での自由な暮らしを楽しめるNintendo Switch用ゲームです。釣りや虫取り、DIYで家具を作ったり、島を自分好みにデザインしたりと、遊び方は無限大。どうぶつたちとの交流を通じて、ゆったりとしたスローライフを体験できます。季節ごとのイベントや、amiiboを使った住民の招待など、長く遊べる要素も満載。オンラインプレイでフレンドの島を訪れることも可能です。自分だけの島で、理想の暮らしを始めてみませんか?

ユーザーの口コミ

  • おい森、とび森ときてさらに自由度が増した

    おい森、とび森ときてさらに自由度が増したあつ森!ひとりでとことん突き詰めるのも、誰かとオンライン通信をするのも、どちらも楽しく遊べます。日々の喧騒を忘れるひとときを過ごしてみてほしいです。

  • 都会の喧騒を忘れて

    都会の喧騒を忘れてまったりとした第2の人生スタートできます。

  • より自由度が増したのが大きな魅力

    前作からやりこんでいましたが、より自由度が増したのが大きな魅力だと思います

  • 住民が癒しでとても可愛い

    住民が癒しでとても可愛いのがポイント。自分の街がつくれて、どんどん出来上がっていくのが楽しい。争いもないので、スレトスフリーにできます。

  • コロナ禍で死ぬほどやりました

    コロナ禍で死ぬほどやりました。自分の想像する世界を、可愛く再現できるのが魅力

  • 自分だけの島でのんびりスローライフを

    家だけではなく島もハウジングできるようになり、マイデザインの幅もあるので自分だけの島でのんびりスローライフを楽しめます!

  • 癒されながら自分の好きな形で島づくりをしたい人に

    癒されながら自分の好きな形で島づくりをしたい人におすすめ。リアルタイムで季節が反映されるため、クリスマスやハロウィンなどのイベントも楽しめる。住人たちとの交流も多種多様で面白い。これもプレイヤーが多いため情報収集がしやすい。

2位

KONAMI(コナミ)

桃太郎電鉄

参考価格5,470円(税込)

WHY

家族も友達も大盛り上がり!定番すごろくゲーム

『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』は、日本全国を舞台に、鉄道会社の社長となって物件を買い集め、資産を増やしていく人気ボードゲーム。サイコロを振って進み、目的地を目指しながら、イベントやライバルとのバトルを楽しめます。シリーズおなじみの「貧乏神」や「キングボンビー」も健在!最大4人で遊べるので、家族や友人とのパーティーゲームとしてもおすすめ。オンライン対戦にも対応し、遠くの友達とも一緒に盛り上がれます。初心者でも遊びやすい新機能も搭載されているので、誰でも気軽に楽しめますよ。

ユーザーの口コミ

  • みんなで夜な夜なやるゲームといえば

    みんなで夜な夜なやるゲームといえば、これじゃないですか?何を買うか悩んでいるなら、持っていて損はないと思います。

  • 人生ゲームが好きな人に

    人生ゲームが好きな人におすすめ

  • 楽しい!

    楽しい!

  • おもろい

    おもろい

3位

任天堂

大乱闘スマッシュブラザーズ

参考価格6,555円(税込)

WHY

史上最大規模のファイターが集結!究極の大乱闘

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は、歴代シリーズのファイターがすべて参戦し、さらに新たなキャラクターも加わったシリーズ最大規模の対戦アクションゲームです。シンプルながら奥深い操作性で、初心者から上級者まで熱くなれるバトルが楽しめます。豊富なステージやアイテム、戦略性を高めるスピリット要素など、多彩なモードが魅力。ローカル対戦はもちろん、オンライン対戦にも対応し、世界中のプレイヤーと戦えます。Nintendo Switchならではの携帯モードでも楽しめる、まさに"スペシャル"な一本です!

ユーザーの口コミ

  • 友人と仲を深めるにはもってこい

    学生時代に友人と仲を深めるにはもってこいのゲーム。スマブラがあるだけでその子のおうちがたまり場になります。1戦が短く、運要素も付け加えれるので、放課後白熱間違いなし。

  • 小学生から大人まで、幅広く楽しめる

    友達の家に行くと大抵深夜にスマブラが始まります。初心者でも、ボタンを適当に押していればまぐれで勝てることもあるのが嬉しいポイント。小学生から大人まで、幅広く楽しめると思います。

  • みんなでやれば必ず盛り上がれる

    大人気キャラクターたちの最新版!みんなでやれば必ず盛り上がれる!子どものころからやってたからこそ、みんなに愛されるんだなと思います。

  • 友達と激アツ対戦

    友達と激アツ対戦

4位

任天堂

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

参考価格5,973円(税込)

WHY

広大なハイラルを自由に冒険!新たな伝説がここに

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、オープンワールドの広大なハイラルを舞台にしたアクションアドベンチャーゲームです。プレイヤーはリンクとなり、100年の眠りから目覚め、滅びかけた王国を救う旅に出ます。草木が風に揺れ、天候が変化する美しい世界で、自由な探索と戦略的な戦闘が楽しめます。武器やアイテムを駆使し、謎解きやモンスターとの戦いを攻略。どこへ行くか、どう進めるかはプレイヤー次第。Nintendo Switchならではの携帯プレイにも対応し、いつでもどこでも冒険を楽しめます。

ユーザーの口コミ

  • 無限に時間をつかえる

    一人で黙々とゲーム世界にのめり込めるのがいい。無限に時間をつかえる

  • 会社休んでやりたいくらい楽しかった

    オープンワールドの自由度の高さもありながらゼルダシリーズといえばの謎解き要素も健在。そこにさらにサブクエストや2週目の高難度モードなどやりこみ要素もすごくあって会社休んでやりたいくらい楽しかったです。

  • とりあえずSwtich買ったらやるべき

    とりあえずSwtich買ったらやるべき革命的なゲーム

  • 今まで遊んだ中で最も面白かった

    今まで遊んだ中で最も面白かったゲームです。自分の行動に対してフィードバックを得られるという、ゲームならではの楽しみを最大化した遊びの集合体なので、どの瞬間も楽しいという化け物ゲームです。

  • 見える範囲すべて探索ができるのが最大の特徴

    グラフィックと音楽が最高のオープンワールドのゲームです。見える範囲すべて探索ができるのが最大の特徴です!ストーリーを進めるも良し、隠しアイテムを探すも良し、アルバムコンプのために探索しても良しで楽しみ方無限です!

5位

任天堂

Overcooked® 2 - オーバークック2

参考価格2,493円(税込)

WHY

混乱必至!?カオスなキッチンで協力クッキング!

『Overcooked® 2』は、最大4人で協力しながら料理を作る人気クッキング・アクションゲーム。今作ではオンラインプレイに対応し、離れた友達とも一緒にドタバタキッチンが楽しめます。新レシピには寿司やパスタ、ピザなどが登場し、ステージも魔法学校や宇宙空間などユニークさ満点。食材を投げる、瞬間移動するといった新アクションが加わり、ますますカオスな展開に!チームワークと笑いが試される、クセになる面白さです。

ユーザーの口コミ

  • 仲がいいと思っていた友達の本性が現れる

    責任感や要領の良さ、失敗した人への態度など、仲がいいと思っていた友達の本性が現れるゲームです。役割分担で調理〜配膳をするだけなのですが、奥が深いのでカップルにもおすすめ!YouTuberの実況動画でゲーム内容や雰囲気がわかるので、見てから買ってもいいと思います!

  • 友人だけでなくパートナーとやるのもおすすめ

    どれだけ仕事をうまく効率よくこなせるかや、一緒にやる人との連携力が大事になってくるので、効率よくマルチタスクでこなすことが得意な人は楽しめると思います!友人だけでなくパートナーとやるのもおすすめです!

  • やり込み要素が凄い

    操作がシンプルなのにやり込み要素が凄い。友達とプレイするとあっという間に時間が溶けちゃう。ケビンに愛おしさとしんどさを感じる作品です。

6位

任天堂

ポケットモンスタースカーレット・バイオレット

参考価格3,300円(税込)

WHY

広大なパルデア地方を自由に冒険!新たなポケモンの世界へ

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は、シリーズ初のオープンワールドRPG。パルデア地方を舞台に、プレイヤーは学校に通いながら自由な冒険を楽しめます。野生のポケモンとのバトル、ジムチャレンジ、伝説のポケモンとの出会いなど、3つのストーリーが展開。さらに、テラスタルシステムを活用した戦略的なバトルが魅力です。通信機能を使えば、最大4人で一緒に探索も可能。Nintendo Switchならではのプレイスタイルで、ポケモンの世界を存分に楽しめます。

ユーザーの口コミ

  • シリーズ初となるオープンワールド

    シリーズ初となるオープンワールドで、ポケモンたちと旅に出れるのが面白い!自分でどのジムに挑戦しに行くかも決められるので自由度が高い

  • 初めてポケモンをやる人にもおすすめしたい

    初めてポケモンをやる人にもおすすめしたいくらい遊びやすいポケモンの作品です!

7位

任天堂

マリオパーティジャンボリー

参考価格6,150円(税込)

WHY

笑顔はじける!みんなで遊ぶマリオパーティ

『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』は、110種類以上のミニゲームと多彩なスゴロクが楽しめる、パーティゲームの決定版!リゾートアイランドを舞台に、体を使って遊べる「体感パーティ」、8人協力や20人レースが楽しめる「クッパチャレンジ」など、ボリューム満点。Joy-Conを活かした直感操作で、家族や友達とワイワイ盛り上がろう!オンラインプレイにも対応し、いつでもどこでもパーティが開けます。

ユーザーの口コミ

  • 盛り上がること間違いなし

    前作よりミニゲームの種類が各段に増えています!特にリズムゲームが増えたので、家族や友達と一緒に盛り上がること間違いなしです!キャラクターの種類も増えたので、一緒に楽しむ人に合わせて変えるのも一つの楽しみ方になると思います!

  • 本気で大人が熱中して盛り上がった

    とにかくみんなでやるゲームにぴったり、本気で大人が熱中して盛り上がったゲーム

8位

任天堂

星のカービィディスカバリー

参考価格5,336円(税込)

WHY

新たな世界でカービィが大冒険!

『星のカービィ ディスカバリー』は、シリーズ初の3Dアクションでカービィが未知の「新世界」を探索する作品。おなじみのコピー能力に加え、自動車や自販機を丸ごと吸い込む「ほおばりヘンケイ」で新たなアクションが楽しめます。冒険を進めることでワドルディたちの町が発展し、ショップやミニゲームも充実。おすそわけプレイで2人協力プレイも可能。初心者からシリーズファンまで幅広く楽しめるカービィの最新作です。

ユーザーの口コミ

  • 遊び甲斐のあるソフト

    グラフィックがとてもリッチで、カービィの動きも繊細。ギミックもたくさんあって、遊び甲斐のあるソフトだった。

9位

任天堂

世界のアソビ大全51

参考価格3,400円(税込)

WHY

家族や友達と遊べる、51種類のゲーム集!

『世界のアソビ大全51』は、トランプやボードゲームなど、世界中の定番ゲームを51種類収録したNintendo Switchソフト。1人でじっくり遊ぶのはもちろん、ローカル通信やオンラインプレイで家族や友達とも楽しめます。Nintendo Switch本体をゲーム盤のように使う「おすそわけプレイ」や、無料のお試し版も用意されているため、気軽にプレイ可能。空き時間やパーティーにぴったりの、バラエティ豊かなゲーム集です。

ユーザーの口コミ

  • 友人だけでなく家族みんなでプレイできる

    世界のボードゲームを楽しめます。少し頭を使うゲームもあるのが好きなポイントです。友人だけでなく家族みんなでプレイできるのも魅力!

10位

任天堂

リングフィットアドベンチャー

参考価格7,400円(税込)

WHY

遊びながら本格フィットネス!

『リングフィット アドベンチャー』は、ゲーム感覚で楽しく運動できるNintendo Switch専用フィットネスゲーム。付属の「リングコン」と「レッグバンド」を使い、スクワットやヨガのポーズなど全身を動かしながら冒険を進めます。運動強度は自分のレベルに合わせて調整可能。日々のトレーニングから本格的なエクササイズまで幅広く対応し、運動の記録も管理できます。楽しみながら健康づくりをサポートする一本です。

ユーザーの口コミ

  • ゲーム感覚で

    ゲーム感覚で運動続けられます

11位

CAPCOM(カプコン)

モンスターハンターライズ

参考価格4,736円(税込)

WHY

翔ける狩猟、本能のままに!

『モンスターハンターライズ』は、強大なモンスターを狩猟し、武器や防具を強化しながら成長するハンティングアクションゲーム。拠点「カムラの里」を舞台に、個性豊かなモンスターたちと熾烈な戦いを繰り広げます。今作では、新アクション「翔蟲」により立体的な移動や攻撃が可能に。心強い「オトモ」たちと共に、広大なフィールドを駆け巡りましょう。初心者向けのサポート装備も無料配信中!狩猟の世界へ、今こそ飛び込もう!

12位

任天堂

メトロイド ドレッド

参考価格6,560円(税込)

WHY

孤高の戦士、絶望に挑む。

『メトロイド ドレッド』は、銀河最強のバウンティハンター「サムス・アラン」が、未踏の惑星ZDRを探索する2Dアクションゲーム。地下深く広がる施設を進みながら、未知の脅威や謎に立ち向かいます。本作では、敵に追跡される「ドレッド」な恐怖体験が特徴。サムスの多彩なアクションと新たな能力を駆使し、絶望的な状況を切り抜けましょう。シリーズの歴史を継承しつつ、緊張感溢れる探索が楽しめる一作です。

ユーザーの口コミ

  • ぜひ遊んでほしい

    ヒヤヒヤしながら進む探索と、スタイリッシュな手触りのアクションが心地良い前作フュージョンから続く、過去作ファンに刺さる展開もあるためぜひ遊んでほしい今なら過去作もほぼSwitchで遊べます

13位

任天堂

マリオカート8 デラックス

参考価格5,500円(税込)

WHY

最速のレースバトル、ここに開幕!

『マリオカート8 デラックス』は、シリーズ最多のコースとキャラクターを収録した究極のマリオカート!定番のグランプリやタイムアタックはもちろん、アイテムを駆使した白熱のバトルモードも充実。最大4人でのローカル対戦や、オンラインでの世界中のプレイヤーとのレースが楽しめます。新たに「ハンドルアシスト機能」も搭載し、初心者でも快適にプレイ可能。家でも外でも、マリオカートの興奮を体感しよう!

ユーザーの口コミ

  • 持ち運べてみんなで対戦できる

    ベタですが、持ち運べてみんなで対戦できるのがおすすめポイントです。DSやWiiユーザーだったので、高校の教室に持ち込んで友達とやっていました。誰でも楽しめると思います。

14位

任天堂

マインクラフト

参考価格3,388円(税込)

WHY

自由に創造し、無限の冒険へ!

『マインクラフト』は、ブロックを積み上げて建築を楽しんだり、未知の世界を探索したりできるサンドボックスゲーム。サバイバルモードでは資源を集め、道具を作り、敵と戦いながら自給自足の生活を体験。クリエイティブモードでは無限のブロックを使い、自由な発想で壮大な建築が可能。マルチプレイで友達と一緒に冒険や建築を楽しめるのも魅力。遊び方は無限大、自分だけの世界を創り上げよう!

ユーザーの口コミ

  • 楽しみ方がとにかく多い

    楽しみ方がとにかく多い。建築に力を入れたい、とりあえず色々探索したい、素材を集めまくりたい、経験値を上げたい、モンスターを倒しまくりたい、なんでもできるし、一つ一つの自由度が高い。プレイヤーも多く、ネットで情報を集めやすいのも良い。

15位

スクエアエニックス

トライアングルストラテジー

参考価格3,550円(税込)

WHY

戦略と選択が未来を変えるタクティクスRPG

『トライアングルストラテジー』は、重厚なストーリーと戦略的なバトルが融合したタクティクスRPG。三国が覇権を争うノゼリア大陸を舞台に、主人公セレノアの決断が物語の行方を左右する。選択によって仲間の信頼や戦況が変化し、異なる結末へと導かれるのが特徴。高低差を活かした戦術や属性を組み合わせた連携攻撃など、奥深いバトルシステムも魅力。己の信念を貫き、運命を切り開こう!

ユーザーの口コミ

  • 映画や漫画には無い、ゲームでしか味わえない体験

    ストーリーが本当に面白い。映画や漫画には無い、ゲームでしか味わえない体験ができる

16位

任天堂

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

参考価格6,300円(税込)

WHY

自由な冒険が広がる、新たなハイラルへ!

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、広大なハイラルの地上と天空を舞台にしたアクションアドベンチャー。プレイヤーはリンクとなり、新たな能力「スクラビルド」や「ウルトラハンド」を駆使しながら、自由度の高い冒険を楽しめます。地上だけでなく、浮かぶ島々や地下の未知なる領域にも挑戦でき、謎解きや戦闘の戦略性も大幅に進化。壮大な物語と美しいオープンワールドを堪能できる、Nintendo Switchの名作です。

17位

任天堂

スプラトゥーン

参考価格1,760円(税込)

WHY

インクを塗ってナワバリバトル!

『スプラトゥーン』は、インクを撃ち合いながら陣地を塗り広げるアクションシューティングゲーム。プレイヤーは「インクリング」となり、さまざまなブキを駆使して4対4のチーム戦に挑む。塗ったインクの上を素早く移動したり、相手を攻撃したりと、アクション性と戦略性が融合した爽快なバトルが楽しめる。定期的なアップデートで新ステージやブキが追加されるのも魅力。仲間と協力し、勝利をつかもう!

ユーザーの口コミ

  • 友達と気軽に遊べる

    友達と気軽に遊べる簡単なFPS

18位

任天堂

スーパーマリオ 3Dコレクション

参考価格13,900円(税込)

WHY

3つの名作マリオが1本に!

『スーパーマリオ 3Dコレクション』は、『スーパーマリオ64』『スーパーマリオサンシャイン』『スーパーマリオギャラクシー』の3作品を1つにまとめた特別なコレクション。高解像度化され、Nintendo Switchで快適にプレイ可能。ジョイコン操作で『スーパーマリオギャラクシー』のジャイロ操作にも対応。懐かしの冒険を新たな環境で楽しめる、マリオファン必携のタイトル!

ユーザーの口コミ

  • 64、ゲームキューブ、Wii世代、マストバイ!

    64、ゲームキューブ、Wii世代、マストバイ!3Dマリオの名作が全て遊べます!あの頃のワクワクを再び!!!

19位

任天堂

TETRIS® 99

参考価格2,750円(税込)

WHY

99人で繰り広げる戦略的バトル!

『TETRIS® 99』は、最大99人で対戦し、最後の一人になるまでブロックを消していくバトルロイヤル型のテトリスです。自分以外の全員を撃破して、「テト1」の座を目指しましょう。オンライン対戦に加え、様々な攻撃方法を駆使して、戦況に合わせた戦略が求められます。攻撃対象をオートで選択したり、戦略を切り替えることができるため、プレイスタイルに合わせた楽しみ方が可能です。『Nintendo Switch Online』加入者は、追加費用なしで遊べます。無料で手軽にプレイを始め、コンプリートパックでは特典がセットになっています。

ユーザーの口コミ

  • 無料でDLできます

    無料でDLできます。世界中の人とオンライン対戦ができるので飽きません。一人で空き時間にサクっと遊べます。あと、案外奥が深いです。笑

20位

任天堂

Nintendo Switchスポーツ

参考価格4,527円(税込)

WHY

家族で楽しむスポーツバトル!

『Nintendo Switchスポーツ』は、家族や友達と一緒に楽しめる多彩なスポーツゲームを体験できるタイトルです。バレーボール、サッカー、テニス、バドミントン、ボウリング、さらには剣道まで、6つのスポーツが収録されています。ジョイコンを使って体を動かし、実際のスポーツさながらのリアルな操作感で、スリリングな対戦が楽しめます。シンプルで直感的な操作だから、誰でもすぐに遊べ、盛り上がること間違いなし!友達や家族との対戦や協力プレイを楽しみながら、健康的に遊べるのが魅力です。

ユーザーの口コミ

  • 運動不足解消に意外となる

    運動不足解消に意外となるのが、スイッチスポーツ。忙しい人におすすめ、特にバトミントン

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

すべてのカテゴリ

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。