Amebaチョイス

お風呂用スピーカー

Ameba
お風呂用スピーカー記事メイン画像
PR

お風呂用スピーカーのおすすめ10選!100均で買える安いモデルも紹介


お風呂で好きな音楽を聴けたら、バスタイムがもっと楽しくなりますよね。でも、高価なスピーカーは手が出しにくい…と感じていませんか?

最近では、100均のダイソーなどでも、安いBluetoothスピーカーが手に入ります。

この記事では、高音質モデルの選び方、お風呂で音楽を楽しむアイデアまで徹底解説。あなたにぴったりの一台を見つけて、最高のバスタイムをつくりましょう。

今すぐおすすめの商品を見る

ダイソーで買える安いスピーカーはお風呂で使える?

現在、ダイソーで販売されているスピーカーは、防滴機能を持つものもあり、お風呂で使うことができます

ただし、現在はオンラインでも売り切れているので、お近くのダイソー店舗で確認してみてもいいでしょう。

ダイソー

Bluetoothスピーカ-(ワイヤレス、防滴仕様)

参考価格550円(税込)

WHY

お風呂でも使える!コンパクトな防滴ワイヤレススピーカー

手のひらサイズのかわいいBluetooth5.0スピーカー。防滴仕様なのでお風呂でも安心して使えます。シリコーンゴムとABS樹脂でできた耐久性のある本体は、白、黒、グレーの3色展開。

サイズはわずか6cm×5.7cm×6cmとコンパクトなので、場所を取らず持ち運びにも便利です。最新のBluetooth5.0 EDR対応で、スマートフォン、タブレット、各種オーディオプレーヤーと簡単に接続可能。音楽再生だけでなく通話機能も搭載しているので、ハンズフリーでの会話もできます。

USB充電式なので繰り返し使用可能。お風呂タイムを彩る音楽や、アウトドアでのBGM、デスクでの作業用BGMなど、さまざまなシーンで活躍します。ダイソーらしい500円(税込550円)という驚きの価格も魅力です。※完全防水ではないため、水中に沈めるとダメージを受ける可能性があります。

商品仕様

防水性能
IPX4
対応コーデック
不明
設置方法
卓上設置、吸盤設置

お風呂用スピーカーの選び方

自分に合ったお風呂用スピーカーを見つけるには、安さだけでなくいくつかのポイントを押さえることが大切です。

防水性能や音質、設置方法など、何を重視するかで選ぶべきモデルは変わってきます

ここでは、基本的な選び方を3つのポイントに絞って分かりやすく解説。これらのポイントをチェックすれば、あなたのバスタイムを格上げしてくれる一台がきっと見つかるはずです。

防水性能をチェックする

お風呂で使う以上、防水性能のチェックは必須です。

防水性能は「IPX〇」という等級で示され、数字が大きいほど性能が高くなります。自身の使い方に合わせて、適切な等級を選びましょう。

IPX4・生活防水レベル
・あらゆる方向からの水しぶきに耐えられる
IPX5・シャワーの水がかかる場所で使うなら、このレベル以上が安心
IPX7・ 一時的な水没にも耐えるレベル
・万が一湯船に落とす可能性を考えるならおすすめ

高音質のものを選ぶ

「どうせならいい音で楽しみたい」という方は、音質に関わる以下のポイントもチェックしましょう。

音質のポイント
  • 対応コーデック
    高音質な音楽を楽しみたいなら、iPhoneで使われている「AAC」という規格に対応したモデルがおすすめ
  • ドライバーユニット
    一般的にスピーカー本体(ドライバーユニット)が大きいほど、豊かで迫力のある音が出やすい傾向に
  • 口コミ
    安いモデルでも、「クリアな音」「低音がしっかりしている」といった評価のものを探すのがよい

お風呂での使い方で選ぶ

スピーカーをどこに置いて使うかも重要なポイントです。

バスルームの環境に合わせて、最適な設置方法を選びましょう。主な設置方法には以下のような特徴があります。

設置方法特徴注意点
マグネット式場所を取らず、操作しやすい壁の素材により付かない場合がある
吸盤式タイル面などに貼り付けられる定期的な付け直しが必要な場合がある
フック式タオルバーなどに吊り下げられる吊り下げる場所が必要

自分のバスルームの環境や、どこに設置したいかを考えて製品を選ぶことが、快適に使うためのコツです。

おすすめのお風呂用スピーカー

商品情報
GO4の商品画像

JBL(ジェイビーエル)

GO4
CHARGE5の商品画像

JBL(ジェイビーエル)

CHARGE5
EMBERTON IIIの商品画像

Marshall

EMBERTON III
ULT FIELD 1の商品画像

SONY(ソニー)

ULT FIELD 1
Soundcore mini 3の商品画像

Anker(アンカー)

Soundcore mini 3
SoundLink Flexの商品画像

Bose(ボーズ)

SoundLink Flex
Beosound Exploreの商品画像

Bang & Olufsen(バングアンドオルフセン)

Beosound Explore
サウンドポケットの商品画像

Xiaomi(シャオミ)

サウンドポケット
Portable Miniの商品画像

FunLogy(ファンロジー)

Portable Mini
CYBERCUBE Premium スピーカーの商品画像
参考価格

6,166円(税込)

14,800円(税込)

28,980円(税込)

12,672円(税込)

4,990円(税込)

16,980円(税込)

29,880円(税込)

1,990円(税込)

2,580円(税込)

11,120円(税込)

特徴

手のひらサイズで本格サウンド!どこでも気軽に持ち運べる。

迫力の重低音とスマホ充電!アウトドアの主役はこれ一台。

360°に広がるライブ感!Marshallサウンドをどこへでも。

ボタン一つでライブの最前列へ!衝撃にも強いタフな重低音。

小さくても低音ズンズン!アプリで自分好みのサウンドに。

置き方自在でいつでもベストサウンド!BOSE印のクリアな音質。

傷も水も気にしない。冒険に連れ出す、タフで美しい360°サウンド。

ポケットに音楽を。200gの軽さで気軽に持ち出す高コスパモデル。

有線でも無線でも!16時間再生可能な手のひらサイズの万能スピーカー。

光と音で空間を支配する。遊び心満載のサイバーパンクスピーカー。

購入サイト

JBL(ジェイビーエル)

GO4

参考価格6,166円(税込)

WHY

手のひらサイズで本格サウンド!どこでも気軽に持ち運べる。

とにかく手軽に、どこへでも高音質なスピーカーを持ち運びたい人におすすめです。重量わずか190gの手のひらサイズながら、サイズからは想像もつかないパワフルなJBLプロサウンドを実現。

IP67等級の防水・防塵性能に対応しているため、ビーチや公園など、場所を選ばずに安心して使えます。さらに、最新のBluetooth機能「Auracast」に対応しており、対応スピーカーを複数台接続して、より広がりのあるサウンドを楽しめるのも魅力です。

商品仕様

防水性能
IP67
対応コーデック
SBC、AAC、LC3
設置方法
卓上設置、ストラップ等で吊り下げ

JBL(ジェイビーエル)

CHARGE5

参考価格14,800円(税込)

WHY

迫力の重低音とスマホ充電!アウトドアの主役はこれ一台。

アウトドアやパーティーで、パワフルな音楽とスマートフォンの充電を両立したい人におすすめです。独立したツイーターとウーファーを搭載した2ウェイスピーカー構成により、クリアな高音から深みのある重低音まで、本格的なサウンドを再生します。

モバイルバッテリーとしても使えるため、外出先でスマートフォンの充電が切れても安心。IP67の防水・防塵性能と最大20時間の長時間再生で、一日中タフに活躍してくれる一台です。

商品仕様

防水性能
IP67
対応コーデック
SBC
設置方法
卓上設置 (横置き)

Marshall

EMBERTON III

参考価格28,980円(税込)

WHY

360°に広がるライブ感!Marshallサウンドをどこへでも。

自宅でも屋外でも、没入感のあるサウンドとデザイン性を重視したい人におすすめ。Marshall独自の360°サウンド技術「True Stereophonic」により、どこにいてもライブ会場のような臨場感あふれる音楽体験を提供します。

アイコニックなデザインは、ただのスピーカーとしてだけでなく、インテリアのアクセントにもなります。最大約32時間の超ロングバッテリーとIP67の高い防水・防塵性能を備え、旅行やキャンプでも心ゆくまでお気に入りの音楽を楽しめます。

商品仕様

防水性能
IP67
対応コーデック
SBC、AAC、LC3
設置方法
卓上設置

SONY(ソニー)

ULT FIELD 1

参考価格12,672円(税込)

WHY

ボタン一つでライブの最前列へ!衝撃にも強いタフな重低音。

いつもの音楽を、気分に合わせて迫力満点の重低音で楽しみたい人におすすめです。本体の「ULTボタン」を押すだけで、ソニーならではのパワフルな低音サウンドへと一変。まるでライブ会場の最前列にいるかのような、力強いグルーヴ感を味わえます。

防水・防塵に加え、サビや衝撃にも強いタフな設計なので、海や山などアクティブなシーンでも気兼ねなく使用可能。縦置き・横置きどちらにも対応し、ストラップで吊るして使えるのも便利です。

商品仕様

防水性能
IP67
対応コーデック
SBC、AAC
設置方法
卓上設置 (縦置き、横置き)、ストラップ等で吊り下げ

Anker(アンカー)

Soundcore mini 3

参考価格4,990円(税込)

WHY

小さくても低音ズンズン!アプリで自分好みのサウンドに。

コストパフォーマンスを重視しつつ、コンパクトさと自分好みの音質を追求したい人におすすめです。マグカップほどのコンパクトなサイズながら、Anker独自のBassUpテクノロジーにより、驚くほど迫力のある低音を響かせます。

Soundcoreアプリを使えば、イコライザー機能でサウンドを細かくカスタマイズできるのも大きな特徴。IPX7の防水規格に対応し、最大15時間連続再生が可能なので、お風呂やキッチン、アウトドアなど様々な場所で気軽に音楽を楽しめます。

商品仕様

防水性能
IPX7
対応コーデック
SBC
設置方法
卓上設置、ストラップ等で吊り下げ

Bose(ボーズ)

SoundLink Flex

参考価格16,980円(税込)

WHY

置き方自在でいつでもベストサウンド!BOSE印のクリアな音質。

どんな置き方をしても最適なサウンドを楽しみたい、音質にこだわる人におすすめです。独自のPositionIQテクノロジーが、スピーカーの向きを自動で検知。立てても、仰向けに置いても、吊り下げても、常にバランスの取れたクリアなサウンドを再生します。

Boseならではのパワフルで深みのある音質は、あらゆるジャンルの音楽を忠実に再現。IP67の防水・防塵性能に加え、水に浮かぶ仕様なので、プールサイドやバスルームでも安心して使えます。

商品仕様

防水性能
IP67
対応コーデック
SBC、aptX Adaptive
設置方法
卓上設置 (縦置き、横置き)、ストラップ等で吊り下げ

Bang & Olufsen(バングアンドオルフセン)

Beosound Explore

参考価格29,880円(税込)

WHY

傷も水も気にしない。冒険に連れ出す、タフで美しい360°サウンド。

アウトドアアクティビティが多く、デザイン性とタフさの両方を妥協したくない人におすすめです。傷に強い硬質アルマイト加工を施したボディは、岩場や砂地でも気兼ねなく使える高い耐久性を実現。

IP67の防水・防塵性能を備え、付属のカラビナでバックパックに簡単に取り付けられます。360°に広がる無指向性サウンドと最大27時間のロングバッテリーで、どんな過酷な環境でも一日中、質の高い音楽体験を提供します。

商品仕様

防水性能
IP67
対応コーデック
SBC
設置方法
卓上設置、カラビナ等で吊り下げ

Xiaomi(シャオミ)

サウンドポケット

参考価格1,990円(税込)

WHY

ポケットに音楽を。200gの軽さで気軽に持ち出す高コスパモデル。

とにかく手頃な価格で、最低限の機能を備えた超軽量スピーカーを探している人におすすめです。約200gという驚きの軽さとコンパクトさで、気軽にポケットに入れて音楽を持ち運べます。

IP67の高い防水・防塵性能を備えているため、日常使いはもちろん、ちょっとしたアウトドアでも安心して使用可能。価格を抑えながらも、2台あればワイヤレスでステレオ再生に対応するなど、コストパフォーマンスの高さが光る一台です。

商品仕様

防水性能
IP67
対応コーデック
不明
設置方法
卓上設置 (縦置き、横置き)、ストラップ等で吊り下げ

FunLogy(ファンロジー)

Portable Mini

参考価格2,580円(税込)

WHY

有線でも無線でも!16時間再生可能な手のひらサイズの万能スピーカー。

コンパクトさを求めつつ、再生時間の長さや接続方法の多様性も重視する人におすすめです。手のひらサイズでわずか250gの軽さながら、最大16時間という十分な連続再生時間を確保。

Bluetoothによるワイヤレス接続はもちろん、AUXケーブルでの有線接続にも対応しているため、様々な機器と繋げられます。IP67の防水・防塵性能も備えており、場所や機器を選ばずに使える利便性の高いモデルです。

商品仕様

防水性能
IP67
対応コーデック
SBC、AAC
設置方法
卓上設置、ストラップ等で吊り下げ

MUZEN

CYBERCUBE Premium スピーカー

参考価格11,120円(税込)

WHY

光と音で空間を支配する。遊び心満載のサイバーパンクスピーカー。

他の人とは違う、デザイン性の高いユニークなガジェットが好きな人におすすめです。サイバーパンクの世界観から飛び出してきたようなデザインは、ただ音楽を聴くだけでなく、所有する喜びも満たしてくれます。

頑丈なフルメタルボディに、強・弱・SOSの3モードで切り替え可能なフラッシュライトを搭載。見た目のインパクトだけでなく、DSP技術によるパワフルなサウンドも魅力です。IPX5の防水性能で、キャンプなどでも活躍します。

商品仕様

防水性能
IPX5
対応コーデック
SBC、AAC
設置方法
卓上設置

お風呂でより音楽を楽しむ3つのアイデア

お気に入りのスピーカーを手に入れたら、さらにバスタイムを充実させるためのアイデアを試してみませんか

ここでは、誰でも簡単にできる3つのアイデアを紹介します。いつものお風呂が、まるでプライベートスパのような特別な空間に変わるかもしれません。

  1. 気分に合わせたプレイリストをつくる
    リラックスしたい夜は静かなインストゥルメンタル、朝のシャワーには気分が上がるポップスなど、シーンに合わせた選曲がおすすめです。
  2. 音楽だけでなくラジオやポッドキャストも楽しむ
    湯船に浸かりながら、ニュースや語学学習、好きな芸人のトークなどを楽しむのもよい時間です。
  3. 防水スマホケースと併用する
    これにより、湯船の中からでも安全に選曲を変えたり、動画コンテンツを楽しんだりできます。
おすすめのサブスク音楽配信サービス16選!人気アプリの楽曲数や使いやすさを徹底比較の画像

おすすめのサブスク音楽配信サービス16選!人気アプリの楽曲数や使いやすさを徹底比較

Amebaチョイス
スマホケースのおすすめ人気ランキング33選!iPhoneやAndroid用、おしゃれでかわいいアイテムも!の画像

スマホケースのおすすめ人気ランキング33選!iPhoneやAndroid用、おしゃれでかわいいアイテムも!

Amebaチョイス

まとめ

この記事では、安いお風呂用スピーカーの実力から、自分に合った一台を見つけるための選び方、そしてバスタイムをより楽しむためのアイデアまで、幅広く紹介しました。

100均の安いモデルでも、お風呂で音楽を楽しむという目的は十分に果たせます。

さらにこだわりたい方は、防水性能や音質、吸盤式などの設置方法をチェックすることで、より満足度の高い製品に出会えるでしょう。

ぜひこの記事を参考にして、あなたにぴったりの一台を見つけてください。お気に入りの音楽と共に、毎日のバスタイムを最高のリラックスタイムに変えていきましょう。

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

すべてのカテゴリ

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。