Amebaチョイス

鍋の素

Ameba
鍋の素おすすめランキング
PR

鍋の素おすすめランキング13選!300人が答えたおいしい商品は?

寒い季節に欠かせない鍋料理。おいしい鍋を手軽に楽しむなら、鍋の素や鍋つゆを活用するのがおすすめです。しかし、スーパーの棚にはさまざまな種類の鍋の素が並んでいて、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、鍋の素の種類や特徴を詳しく解説するとともに、30〜50代女性の主婦を中心としたAmebaユーザー300人に聞いたおすすめ鍋の素ランキングをご紹介します。さらに、鍋の素を使った簡単アレンジレシピもお届け。この記事を参考に、あなたにぴったりの鍋の素を見つけてください。

今すぐおすすめの商品を見る

鍋の味の人気ランキングTOP10|6割が選んだ圧倒的人気No.1は!?

鍋料理は日本の冬の定番メニューですが、その味付けは実に多様です。どんな味が人気なのか、今回はAmebaユーザー300人を対象にアンケートを実施しました。

キムチ鍋
主婦300人に聞いた!好きな鍋の味ランキング
  • 1位:キムチ【180票】
  • 2位:醤油【132票】
  • 3位:味噌【130票】
  • 4位:豆乳【127票】
  • 5位:寄せ鍋【124票】
  • 6位:鶏がら【99票】
  • 7位:ちゃんこ鍋【84票】
  • 8位:もつ鍋【82票】
  • 9位:塩【76票】
  • 同率10位:白湯・魚介だし【62票】

※2024年10月Amebaユーザー300人に「鍋の素利用者に向けたアンケート」を実施
※複数回答可

圧倒的な支持を集めたのはキムチ鍋。辛味と旨味が絶妙に調和したキムチ鍋は、寒い季節に体を温めるのにぴったりの選択肢と言えるでしょう。回答者の6割が選択する人気ぶりを見せました。

2位には醤油鍋が132票で続き、3位は味噌鍋が130票とわずかな差で追随しています。これらの伝統的な和風の味付けも依然として人気が高いことがわかります。

近年注目を集めている豆乳鍋は4位にランクイン。ヘルシーさを求める声の表れかもしれませんね。

また、寄せ鍋や鶏がら、ちゃんこ鍋など、様々な具材や調理法を楽しめる鍋も上位にランクインしており、鍋料理の多様性が好まれていることが伺えます。

票数は少ないものの、熱狂的な口コミが集まったのはトマト鍋と塩レモン鍋。後ほどご紹介するので、ぜひ生の声を参考にしてみてくださいね。

今すぐ「主婦のおすすめ!一度は食べてみてほしい鍋の素3選」を見る

鍋の素は大きく分けて4タイプ|各タイプの特徴と使い分けポイントを解説

鍋の素は、種類によって特徴が大きく異なります。今回は4つのタイプの特徴と、賢い使い分けのポイントをご紹介します。

まず、最も一般的なのが「ストレートタイプ」。そのまま使える手軽さが魅力で、スーパーでもたくさんの種類が並んでいます。2〜4人分が目安なので、家族での鍋にぴったりです。

次に「濃縮タイプ」は、水で薄めて使うコンパクトな商品。持ち運びに便利で、濃さも好みで調整できます。

「キューブタイプ」は1個=1人前になっている個包装が便利。溶けやすく均一な味が出せるのが特徴です。

最後に「ポーションタイプ」は、1袋1人前の計量済み。必要な分だけ使えるので、一人暮らしの方にとくにおすすめです。

家族構成や保管スペース、使用頻度を考慮して、自分に合ったタイプを選びましょう。一人暮らしならキューブやポーション、大人数の鍋パーティーならストレートタイプがおすすめです。

Amebaユーザー300人に聞いた!鍋の素のおすすめ人気ランキング10選【アレンジレシピも】

ここでは、Amebaユーザー300人に聞いたおすすめの鍋の素を人気ランキング形式でご紹介します。

アレンジレシピやおすすめの具材など、口コミも掲載しているのでぜひチェックしてください。

1位

ミツカン〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ

参考価格312円(税込)

POINT

最後の一滴まで楽しめる至福のごま豆乳鍋

  • Amebaユーザー38人が「最もおすすめ」と回答
  • 〆の定番はごま豆乳うどん
  • まろやかな味わいでヘルシーな鍋を楽しめる
内容量750g
想定人数3〜4人前

PR

2位

味の素鍋キューブ 鶏だしうま塩

参考価格386円(税込)

  • 鍋キューブ 鶏だしうま塩の商品画像

POINT

手軽に本格的な鶏の旨味が楽しめる一品

  • Amebaユーザー37人が「最もおすすめ」と回答
  • 鶏肉や鶏団子との相性抜群
  • キューブタイプで使いやすく保存にも便利
内容量51g(7.3g×7)
想定人数7人前

PR

3位

エバラ食品プチッと鍋 キムチ鍋

参考価格293円(税込)

POINT

家族に辛いもの好きが自分しかいない!?そんなあなたの救世主

  • Amebaユーザー34人が「最もおすすめ」と回答
  • 辛いものが苦手な人がいる場合に便利
  • 個包装で1人前から作れる手軽さ
内容量138g(23g×6)
想定人数6人前

PR

4位

ミツカン〆まで美味しい 焼あごだし鍋つゆ

参考価格301円(税込)

POINT

焼きあごの風味が広がる極上の一杯

  • Amebaユーザー23人が「最もおすすめ」と回答
  • 〆の定番はあごだし茶漬け
  • 上品な和風だしの味わいが楽しめる
内容量750g
想定人数3〜4人前

PR

5位

ミツカン〆まで美味しい キムチ鍋つゆ

参考価格378円(税込)

POINT

ピリ辛美味で〆までたっぷり楽しめるキムチ鍋

  • Amebaユーザー22人が「最もおすすめ」と回答
  • つけだれがいらないほどの満足感
  • コクと辛さのバランスが絶妙
内容量750g
想定人数3〜4人前

PR

5位

味の素鍋キューブ 濃厚白湯

参考価格343円(税込)

POINT

本格中華の味わいを手軽に楽しむ濃厚白湯

  • Amebaユーザー22人が「最もおすすめ」と回答
  • 手づくりでは難しい白湯スープを簡単再現
  • 豚骨と鶏がらの濃厚なコク
内容量64g(9.1g×7)
想定人数7人前

PR

※同率5位

7位

エバラ食品プチッと鍋 寄せ鍋

参考価格289円(税込)

POINT

一人暮らしの方にも!和の心を一人前から楽しめる本格寄せ鍋

  • Amebaユーザー18人が「最もおすすめ」と回答
  • 個包装で使いやすく、少人数でも便利
  • 和風だしの風味豊かな味わい
内容量138g(23g×6)
想定人数6人前

PR

8位

エバラ食品プチッと鍋 担々ごま鍋

参考価格295円(税込)

POINT

食欲をそそる豆板醤のコクとピリ辛ねりごまの香り

  • Amebaユーザー15人が「最もおすすめ」と回答
  • ごまの風味と辛さのバランスが絶妙
  • 〆にはラーメンがおすすめ
内容量160g(40g×4)
想定人数4人前

PR

9位

イチビキストレート赤から鍋スープ三番 1袋

参考価格297円(税込)

POINT

赤から好きな方に!本場の辛さを再現したスープ

  • Amebaユーザー14人が「最もおすすめ」と回答
  • 程よい辛さで食べやすい三番
  • 濃厚な味わいでご飯との相性抜群
内容量720g
想定人数4人前

PR

10位

ミツカン〆まで美味しい 寄せ鍋つゆ

参考価格312円(税込)

POINT

和食派におすすめ!具材の旨味を引き立てる調和のとれた寄せ鍋の

  • Amebaユーザー13人が「最もおすすめ」と回答
  • 和風だしの深い味わいが楽しめる
  • 〆はうどんや雑炊がおすすめ
内容量750g
想定人数3〜4人前

PR

【変わり種編】Amebaユーザーおすすめの、一度は食べてほしい鍋の素2選

ここでは、隠れた名品を生の声とともにご紹介します。実際によく鍋料理をつくっている方々のとっておきの鍋の素は必見です!

KAGOME(カゴメ)完熟トマト鍋スープ

参考価格358円(税込)

POINT

濃厚完熟トマトが決め手の洋風鍋

  • ご飯を入れて卵を乗せたら〆はふわとろオムライスに
  • チーズとの相性抜群でチーズフォンデュにもおすすめ
  • たっぷり野菜をおいしく食べられるトマトスープ
内容量750g
想定人数3〜4人前

PR

KALDI(カルディ)塩レモン鍋つゆ

参考価格980円(税込)

POINT

さっぱり派におすすめ!爽やかな酸味とレモン香る斬新な鍋つゆ

  • 鶏ガラベースなので鶏肉や鶏団子との相性抜群
  • さっぱりしたレモン味は豚バラ肉や炙ったベーコンと合わせてもよし
  • ベーコン鍋の〆には豆乳、粉チーズ、卵黄、パスタを加え、レモン香るカルボナーラにも
内容量600g
想定人数2〜3人前

PR

鍋以外にも気軽に使える!瓶タイプのおすすめ商品

続いては、珍しい瓶タイプの定番商品。鍋以外にも気軽に使えることが人気の理由のようで、キムチ味の鍋の素が複数ランクインしている中、安定の票を集めました。

エバラ食品キムチ鍋の素

参考価格344円(税込)

POINT

濃縮タイプで使い勝手抜群のキムチ鍋の素

  • 瓶入りの濃縮タイプなので好みの濃さに調節可能
  • 豚キムチやキムチ炒飯などキムチ味の料理に少量から使える
  • 本格的な辛さと旨味が楽しめる万能調味料
内容量300g
想定人数4人前

PR

次試したい!アンケートでわかった大人気の鍋の〆

鍋の〆
Amebaユーザ300人に聞いた!好きな鍋の〆ランキング
  • 1位:雑炊【228票】
  • 2位:うどん【174票】
  • 3位:ラーメン【159票】
  • 4位:チーズリゾット【65票】

※2024年10月Amebaユーザー300人に「鍋の素利用者に向けたアンケート」を実施
※複数回答可

鍋料理の醍醐味といえば、最後の〆。アンケート調査によると、300人中228人が選んだ不動の王者は「雑炊」でした。だしの旨みが染み込んだご飯の美味しさは格別です。

次いで人気なのが「うどん」で174人が支持。もちもちした食感と相まって、スープの味わいを存分に楽しめます。

第4位は、近年注目を集めている「チーズリゾット」でした。

鍋の〆は、その日の気分や残ったスープの量で色々なバリエーションを楽しめるのが魅力。最近では、〆まで美味しく食べられるように工夫された鍋つゆも増えているので、新しい〆にもチャレンジしやすくなっています。

せっかくの美味しいスープ、最後まで楽しまない手はありません。次回の鍋パーティーでは、いつもと違う〆を試してみてはいかがでしょうか。

必見!余った鍋の素の使い道

鶏団子スープ
余った鍋の素を鍋以外に使う、おすすめのアレンジレシピがあれば教えてください。
  • 魚の煮付けに

    カレー鍋の素が余ったら、カツオのアラを煮付けちゃいます。魚の青臭さが消されて、安くて栄養豊富な一品になります。冷凍も可能です。(30代女性)
  • スープづくりに

    味の素 鍋キューブ 鶏だしうま塩を使って、味噌汁の代わりにスープを作ります。野菜多めだと食べ応えがあります。(50代女性)
  • カルボナーラに

    味噌豚骨系で、パスタとチーズを入れてカルボナーラにしたら美味しかったです。(50代女性)
  • スープスパゲッティに

    鍋の素が余ったら、スパゲッティに使ってます。大抵魚介の冷凍していたのを入れたりバターを入れてスープスパにしています。(30代女性)
  • うどんのだしとして

    どんな鍋の素でもうどんやそうめんを入れるだけで美味しいので、締めとしてではなく、普通におうどんのだしのように使っていますがオススメです。(30代女性)

※2024年10月Amebaユーザー300人に「鍋の素利用者に向けたアンケート」を実施

まとめ

本記事では、30〜50代女性の主婦を中心としたAmebaユーザー300人のアンケート結果をもとに、多くの人に選ばれているおすすめの商品やぜひ食べてほしい隠れた名品をご紹介しました。

定番の醤油から塩レモンまで、種類は実に豊富です。近年は有名ラーメン店監修の商品や、ヘルシーな豆乳ベースなど、バラエティも広がっています。

ぜひこの記事を参考に、家族や友人と鍋料理を楽しんでください。

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。