Amebaチョイス

Switch協力プレイ対応ソフト

Ameba
Switch協力プレイ対応ソフト_KV
PR

Switch協力プレイ対応ソフトのおすすめランキング!ユーザーに選ばれた1位の人気作品は?


一人でじっくり遊ぶのも良いけれど、友達や家族と力を合わせて目標を達成するのは格別な楽しさがありますよね。Nintendo Switchには、そんな協力プレイが熱いソフトがたくさん!

この記事では、ユーザーに選ばれたNintendo Switchの協力プレイ対応ソフトのおすすめランキングTOP7を発表します!
ドタバタ料理アクション『Overcooked® 2 - オーバークック2』や、壮大な狩りに挑む『モンスターハンターライズ』、自由な創造が楽しい『マインクラフト』など、みんなで一緒に夢中になれる人気作品を、口コミや特徴とともに詳しく紹介。

最高のチームワークを発揮できる、あなたにぴったりの1本を見つけてください!

今すぐおすすめの商品を見る

協力プレイの魅力とは?

協力プレイとは、複数のプレイヤーが同じ目標に向かって協力し合うゲームのプレイスタイルのことです。

対戦ゲームとは異なり、プレイヤー同士が味方となり、互いに助け合いながらゲームクリアや困難な課題の達成を目指します。息の合った連携が決まった時の達成感や、時には予期せぬハプニングで笑い合えるのも協力プレイならでの魅力。
一人では難しい強敵に挑んだり、巨大な建築物を一緒に作り上げたりと、力を合わせることでゲーム体験がより豊かになります。

Nintendo Switchは、オンラインはもちろん、オフラインでも手軽に協力プレイを楽しめるソフトが豊富に揃っています。仲間との絆を深め、忘れられない思い出を作るのに最適なプレイスタイルです。

ユーザーに聞いた!Switch協力プレイ対応ソフトのおすすめランキング7選

ここからは、ゲーム制作会社で働くゲーマーをはじめ、実際にそのSwitchソフトで遊んだ経験がある人に聞いた口コミレビューを人気ランキングとともにご紹介します。

ぜひ自分にぴったりなソフトを探してみてくださいね。

商品情報
Overcooked® 2 - オーバークック2の商品画像
モンスターハンターライズの商品画像
マインクラフトの商品画像
ポケットモンスタースカーレット・バイオレットの商品画像
星のカービィディスカバリーの商品画像
スプラトゥーンの商品画像
Nintendo Switchスポーツの商品画像
参考価格

2,493円(税込)

4,736円(税込)

3,388円(税込)

3,300円(税込)

5,336円(税込)

1,760円(税込)

4,527円(税込)

特徴

混乱必至!?カオスなキッチンで協力クッキング!

翔ける狩猟、本能のままに!

自由に創造し、無限の冒険へ!

広大なパルデア地方を自由に冒険!新たなポケモンの世界へ

新たな世界でカービィが大冒険!

インクを塗ってナワバリバトル!

家族で楽しむスポーツバトル!

購入サイト

1位

任天堂

Overcooked® 2 - オーバークック2

参考価格2,493円(税込)

WHY

混乱必至!?カオスなキッチンで協力クッキング!

『Overcooked® 2』は、最大4人で協力しながら料理を作る人気クッキング・アクションゲーム。今作ではオンラインプレイに対応し、離れた友達とも一緒にドタバタキッチンが楽しめます。新レシピには寿司やパスタ、ピザなどが登場し、ステージも魔法学校や宇宙空間などユニークさ満点。食材を投げる、瞬間移動するといった新アクションが加わり、ますますカオスな展開に!チームワークと笑いが試される、クセになる面白さです。

ユーザーの口コミ

  • 仲がいいと思っていた友達の本性が現れる

    責任感や要領の良さ、失敗した人への態度など、仲がいいと思っていた友達の本性が現れるゲームです。役割分担で調理〜配膳をするだけなのですが、奥が深いのでカップルにもおすすめ!YouTuberの実況動画でゲーム内容や雰囲気がわかるので、見てから買ってもいいと思います!

2位

CAPCOM(カプコン)

モンスターハンターライズ

参考価格4,736円(税込)

WHY

翔ける狩猟、本能のままに!

『モンスターハンターライズ』は、強大なモンスターを狩猟し、武器や防具を強化しながら成長するハンティングアクションゲーム。拠点「カムラの里」を舞台に、個性豊かなモンスターたちと熾烈な戦いを繰り広げます。今作では、新アクション「翔蟲」により立体的な移動や攻撃が可能に。心強い「オトモ」たちと共に、広大なフィールドを駆け巡りましょう。初心者向けのサポート装備も無料配信中!狩猟の世界へ、今こそ飛び込もう!

3位

任天堂

マインクラフト

参考価格3,388円(税込)

WHY

自由に創造し、無限の冒険へ!

『マインクラフト』は、ブロックを積み上げて建築を楽しんだり、未知の世界を探索したりできるサンドボックスゲーム。サバイバルモードでは資源を集め、道具を作り、敵と戦いながら自給自足の生活を体験。クリエイティブモードでは無限のブロックを使い、自由な発想で壮大な建築が可能。マルチプレイで友達と一緒に冒険や建築を楽しめるのも魅力。遊び方は無限大、自分だけの世界を創り上げよう!

ユーザーの口コミ

  • 楽しみ方がとにかく多い

    楽しみ方がとにかく多い。建築に力を入れたい、とりあえず色々探索したい、素材を集めまくりたい、経験値を上げたい、モンスターを倒しまくりたい、なんでもできるし、一つ一つの自由度が高い。プレイヤーも多く、ネットで情報を集めやすいのも良い。

4位

任天堂

ポケットモンスタースカーレット・バイオレット

参考価格3,300円(税込)

WHY

広大なパルデア地方を自由に冒険!新たなポケモンの世界へ

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は、シリーズ初のオープンワールドRPG。パルデア地方を舞台に、プレイヤーは学校に通いながら自由な冒険を楽しめます。野生のポケモンとのバトル、ジムチャレンジ、伝説のポケモンとの出会いなど、3つのストーリーが展開。さらに、テラスタルシステムを活用した戦略的なバトルが魅力です。通信機能を使えば、最大4人で一緒に探索も可能。Nintendo Switchならではのプレイスタイルで、ポケモンの世界を存分に楽しめます。

ユーザーの口コミ

  • シリーズ初となるオープンワールド

    シリーズ初となるオープンワールドで、ポケモンたちと旅に出れるのが面白い!自分でどのジムに挑戦しに行くかも決められるので自由度が高い

5位

任天堂

星のカービィディスカバリー

参考価格5,336円(税込)

WHY

新たな世界でカービィが大冒険!

『星のカービィ ディスカバリー』は、シリーズ初の3Dアクションでカービィが未知の「新世界」を探索する作品。おなじみのコピー能力に加え、自動車や自販機を丸ごと吸い込む「ほおばりヘンケイ」で新たなアクションが楽しめます。冒険を進めることでワドルディたちの町が発展し、ショップやミニゲームも充実。おすそわけプレイで2人協力プレイも可能。初心者からシリーズファンまで幅広く楽しめるカービィの最新作です。

6位

任天堂

スプラトゥーン

参考価格1,760円(税込)

WHY

インクを塗ってナワバリバトル!

『スプラトゥーン』は、インクを撃ち合いながら陣地を塗り広げるアクションシューティングゲーム。プレイヤーは「インクリング」となり、さまざまなブキを駆使して4対4のチーム戦に挑む。塗ったインクの上を素早く移動したり、相手を攻撃したりと、アクション性と戦略性が融合した爽快なバトルが楽しめる。定期的なアップデートで新ステージやブキが追加されるのも魅力。仲間と協力し、勝利をつかもう!

7位

任天堂

Nintendo Switchスポーツ

参考価格4,527円(税込)

WHY

家族で楽しむスポーツバトル!

『Nintendo Switchスポーツ』は、家族や友達と一緒に楽しめる多彩なスポーツゲームを体験できるタイトルです。バレーボール、サッカー、テニス、バドミントン、ボウリング、さらには剣道まで、6つのスポーツが収録されています。ジョイコンを使って体を動かし、実際のスポーツさながらのリアルな操作感で、スリリングな対戦が楽しめます。シンプルで直感的な操作だから、誰でもすぐに遊べ、盛り上がること間違いなし!友達や家族との対戦や協力プレイを楽しみながら、健康的に遊べるのが魅力です。

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

すべてのカテゴリ

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。