Amebaチョイス

化粧水

Ameba
化粧水のおすすめ人気ランキング48選|肌タイプ別・悩み別に選ぶ!ドラッグストアで買えるプチプラからデパコスまで【2025年最新】
PR

化粧水のおすすめ人気ランキング48選|肌タイプ別・悩み別に選ぶ!ドラッグストアで買えるプチプラからデパコスまで【2025年最新】


化粧水は、肌に水分を補給し、保湿効果を与える重要なスキンケアアイテムです。しかし、化粧水の種類は多く、選ぶ際に迷う方もいるかもしれません。肌のタイプや悩みに合わない化粧水を選ぶと、期待する効果を得られない可能性があるので注意しましょう。

本記事では、化粧水に詳しい専門家の監修のもと、肌タイプや悩み別に合わせた化粧水の選び方を紹介します。化粧水選びで迷っている方や、自分の肌に合う化粧水を見つけたい方はぜひ参考にしてください。

今すぐランキングを見る

専門家

寒川 あゆみのプロフィール画像

寒川 あゆみ

「private salon Laule'a」オーナー、美容家

大阪谷町九丁目エステサロンprivate salon Laule'a代表。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業界の他、講師、美容家、美容ライターとして多岐に渡り活動中。

専門家

比嘉 桃子のプロフィール画像

比嘉 桃子

美容ライター

美容ライターになる前から化粧品検定1級を保有するなど、いち消費者としてコスメ・スキンケアを愛する美容オタク。好きが高じ、美容ジャンルを中心に執筆を行うフリーライターに。美容医療の体験レポートなども多く執筆している。そのほかライフスタイル・フード・旅など複数ジャンルでのライティング経験あり。『anan』では執筆を行うかたわら、読者として紙面に出演することも。WEBのみならず、雑誌・書籍でのライティングも担当するなど幅広く活躍中。

専門家

永松麻美のプロフィール画像

永松麻美

エステ講師

東京都世田谷区(下北沢)にあるエステサロンSUHADAのオーナー。自身のニキビ・アトピー・激太りから容姿コンプレックスに陥ったことをきかっけに美容に興味を持ち、エステの道へ。2万人以上のお肌をケア。「キレイになること、自分を労るケアをすることで、自分らしい日々を送る人を増やす。現在はセラピスト育成のためのエステスクール運営・講師、美容本やコラムの執筆も行っている。著書『正しい知識がわかる美肌事典』『キレイかどうかは自分で決める』『人生がときめく シワとりパーフェクトブック』。CIDESCOインターナショナルエステティシャン。

専門家

歌代 夏子のプロフィール画像

歌代 夏子

美容メディア編集者

最新のコスメやスキンケア情報を発信する美容メディア編集者。日本化粧品検定1級を取得し、成分や使用感に基づく正確な製品レビューや美容アドバイスを得意とする。美容に関する情報の信頼性を重視しつつ、初心者にもわかりやすく伝えることをモットーに、コスメ選びやスキンケアに悩む方々に寄り添った情報を提供中。最新のトレンドから、プロ目線で厳選したおすすめアイテムまで、幅広い知識をもとにした記事制作や企画編集を手掛けている。

化粧水の選び方

自分の肌タイプを知ろう

まず初めに、化粧水を選ぶときはご自身の肌タイプを把握し、ご自身の肌に合わせて化粧水を選んでください。肌のタイプとは、肌の特性や状態を分類したものです。一般的に、以下の肌タイプがあります。

自分の肌タイプ

自分の肌タイプがわからない時は、肌タイプ診断で自分がどの肌なのか確認してみましょう。

専門家からのコメント

永松麻美のプロフィール画像

永松麻美

エステ講師

化粧水は基本的に肌質で選ぶのがおすすめです。肌質は基本的に皮脂の分泌量で決まります。肌質は、皮脂の多い順番から「顔全体に皮脂の多い脂性肌」「Tゾーンや頬の内側に皮脂が多くテカリやメイク崩れしやすい混合脂性」「普通肌」「Tゾーンは皮脂が浮くけど周りは乾燥しやすい混合乾性肌」「顔全体に乾燥しやすい乾燥肌」の5つのタイプで別れます。

肌タイプ診断

また、肌タイプだけでなく「ニキビができやすい」「肌のシミ・くすみが気になる」「シワ・たるみが気になる」などの肌悩みがある人は、肌悩みに沿った化粧水を選ぶと良いでしょう

本記事では肌タイプや肌悩みに沿って、どのような化粧水の種類を選ぶべきか、各商品で記載していますのでぜひ参考に選んでみてくださいね。

成分も気にして選んでみよう

化粧品は薬機法(旧:薬事法、正式名称は「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」)で、成分表示が義務付けられています。化粧水を選ぶ際には、成分表をチェックしましょう。化粧品の全成分表示の表示方法に沿って、製品に含まれる成分のうち、含有量が多い成分から順に記載されています。

成分で気にしたいのは保湿成分が十分に入っているか、肌を刺激しうる成分が入っていないかです。まずは主な代表の成分を見てみましょう。

化粧水の成分

専門家からのコメント

永松麻美のプロフィール画像

永松麻美

エステ講師

乾燥傾向の方は、グリセリンが基剤(ベース)のものなど保湿力重視、脂性傾向の方はBGなどベタつきのない基剤の化粧水がおすすめです。 また、皮脂多めの方は皮脂分泌の調整、毛穴トラブルを予防するビタミンC誘導体配合、赤みやニキビが出やすい人は抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2配合、乾燥するけど皮脂も多いという人はセラミド配合のもの、敏感・乾燥傾向の方はアルコールフリーで保湿力の高いものを選びましょう。 お肌は、特に混合肌の人は季節や環境(排気ガス、気温や湿度)の影響を受けるので季節の変わり目ごとにアイテムの見直しもおすすめです。

代表例に書いてあるもの以外にも、肌の保湿効果を高めるために化粧水に含まれていることが多い成分と、成分の主な効果は以下のとおりです。

肌の保湿に効果のある成分セラミド、ヒアルロン酸、グリセリン、プロピレングリコール(PG)、ジグリセリンなど
美白効果のある成分※ビタミンC誘導体、トラネキサム酸、アルブチン、ハイドロキノンなど
収れん効果のある成分ハーブエキス、クエン酸、ビタミンC誘導体など
エイジングケアに着目する場合の成分ヒアルロン酸、コラーゲン、ペプチド

※本文では美白とはメラニンの生成を抑制しシミやそばかすを防ぐことを指しています

一方、肌を守るために避けたい成分もあります。香料、防腐剤、着色料、アルコールなどがは肌を乾燥させたり、刺激を与えたりする可能性があります。敏感肌の方はできるだけ避けましょう。

成分によってはアレルギー反応が起こる可能性もあるため、もし肌質に合わない化粧水だった場合は使用をすぐに中止し、医師に相談しましょう。

※引用:厚生労働省「化粧品の全成分表示の表示方法等について(◆平成13年03月06日医薬監麻発第220号医薬審発第163号)」

化粧水おすすめ11選|美容のプロ・エステサロンオーナー厳選のローションを紹介!

ここからはエステサロン「private salon Laule'a」の代表を務める寒川あゆみさん監修に肌タイプ別におすすめ化粧水を厳選していただきました。

今回は化粧水の中でも「保湿化粧水」を中心に商品を紹介していきます。

化粧水の種類から選ぶ

【乾燥肌向け】徹底保湿!潤いをキープする化粧水おすすめ3選

乾燥肌の方は、高い保湿力のある化粧水をおすすめします。ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分が豊富な化粧水を選びましょう。乾燥肌は刺激に敏感になっているケースも多いため、無香料かつアルコールフリーの低刺激な化粧水が適しているでしょう。また、皮脂バリアを補強する成分が含まれていると、肌を柔らかくし、外部刺激から守れます。

乾燥肌向けに作られた、保湿力が高く、かつ高保湿な化粧水は多いので、自分に合うものを探しましょう。迷ったら以下の3種類を試してみてください。

商品情報
エスト ザ ローションの商品画像

est(花王)(エスト)

エスト ザ ローション
オルビスユー ローションの商品画像
コーセー レシピオ モイストローション R とろっと濃密 150mlの商品画像
参考価格

3,888円(税込)

3,630円(税込)

1,900円(税込)

購入サイト

est(花王)(エスト)

エスト ザ ローション

参考価格3,888円(税込)

POINT

ポイント

  • 過酷な乾燥環境でも潤いが続く化粧水
  • みずみずしく、とろみのあるテクスチャー

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

角質細胞のケラチン繊維に水分を抱え込ませる特殊な技術で作られている化粧水。その保湿力が人気の理由です。

実際に使ってみると、化粧水をつけてからの水分維持力が高く、時間が経ってもうるおっていることがわかります。肌が乾燥しやすい、すぐに化粧水を塗っても乾燥しやすいという方におすすめ。

商品仕様

内容量
140ml
肌悩み
乾燥肌、敏感肌
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
⚪︎
おすすめの年代
30代、40代
特徴
デパコス

ORBIS(オルビス)

オルビスユー ローション

参考価格3,630円(税込)

POINT

ポイント

  • 肌荒れを予防しつつ潤いを与える
  • 7000種を超える成分から厳選された成分を使用

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

こちらの化粧水、なんといっても肌を守ってくれるようなみずみずしさが特徴です。とろみのあるテクスチャーながらも肌の角質層が吸い込んでいくため、何度でも肌に与えたくなるような快適な使い心地。

春夏や秋冬とシーズンを変えず1年を通して使え、かつ乾燥肌だけでなくあらゆる肌タイプの方におすすめです。また、この使い心地で手ごろな価格設定も◎。

商品仕様

内容量
180mL
肌悩み
エイジングケア
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
⚪︎
おすすめの年代
-
特徴
-

RECiPEO

コーセー レシピオ モイストローション R とろっと濃密 150ml

参考価格1,900円(税込)

POINT

ポイント

  • 敏感肌・乾燥肌向けの保湿に特化
  • 人にも環境にも配慮された製品

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

うるおいの元となる「アミノ酸」、うるおいを留める「セラミド」、うるおいを維持する「ヒアルロン酸」を配合した保湿化粧水。

少しとろみのあるテクスチャーですが、肌なじみがよく、みずみずしくうるおう仕上がりで、ベタつきの少ない使用感です。 うるおいが長時間続くので乾燥しやすい肌におすすめです。

商品仕様

内容量
130ml
肌悩み
乾燥肌、敏感肌
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
⚪︎
おすすめの年代
特徴
プチプラ

【脂性肌向け】ベタつきを抑えてくれる化粧水おすすめ3選

脂性肌の方は、軽いテクスチャーでさっぱりとした使用感の化粧水がおすすめです。アゼライン酸やナイアシンアミド、ハーブエキスは肌をひきしめる皮脂のバランスを整える効果があります。同時に、水分をしっかり補給する成分が配合されている化粧水を選びましょう。水分量が低下すると、補うために皮脂が過剰分泌されることがあるため、保湿成分のチェックも大切です。

商品情報
バランスケア ローション MBの商品画像
クリアケア化粧水高保湿タイプの商品画像
肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水の商品画像
参考価格

3,810円(税込)

2,700円(税込)

937円(税込)

購入サイト

d プログラム

バランスケア ローション MB

参考価格3,810円(税込)

POINT

ポイント

  • 毛穴の目立たない肌に導く美容成分配合
  • みずみずしくなめらかな使い心地

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

ベタつき肌やニキビができやすいけれど部分的に乾燥が気になる肌におすすめな化粧水。皮脂のバランスを整えつつ、必要なうるおいを与えながら肌に与えてくれます。

また、パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー、無香料、無着色、弱酸性と肌に負担をかけすぎないのも魅力の1つ。

商品仕様

内容量
125mL
肌悩み
乾燥肌、敏感肌
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
⚪︎
おすすめの年代
-
特徴
デパコス

無印良品

クリアケア化粧水高保湿タイプ

参考価格2,700円(税込)

POINT

ポイント

  • 岩手県釜石の天然水を使用
  • キメの乱れや毛穴が気になるバランスを崩しがちな肌を整える

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

無印良品のクリアケアシリーズは、岩手県釜石の天然水を使用しており、ツボクサエキス、ブドウ果実エキスなど4種のフルーツエキスを配合した化粧水です。

さっぱりしたテクスチャーで、肌なじみもよく、つけ心地も軽やかです。ベタつきやすい肌を整え、肌荒れやニキビなどの肌トラブルの予防にも効果的です。

商品仕様

内容量
200ml
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
全年齢
特徴
プチプラ

肌ラボ(ロート製薬)

肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水

参考価格937円(税込)

POINT

ポイント

  • 低刺激でしっかり保湿
  • 美容液のようなしっとりタイプの薬用美白化粧水

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

美白有効成分「ホワイトトラネキサム酸」「グリチルリチン酸2K」、整肌保湿成分「ビタミンC誘導体」「ビタミンE」、うるおい成分「2種のヒアルロン酸」が配合されています。

脂性はテカリやベタつきが目立ちやすく、ゴワつきやすい肌質です。 肌内部の乾燥によってテカリやベタつきを過剰にさせてしまう原因となるため、保湿成分と美白有効成分によってうるおいを補いつつ、過剰な皮脂分泌のコントロールもできる化粧水です。

商品仕様

内容量
170mL
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
-
アルコールフリー
おすすめの年代
20代、30代
特徴
プチプラ

【混合肌向け】肌のバランスを整えてくれる化粧水おすすめ3選

混合肌の方には、部位や状態に合わせた化粧水が適しています保湿力の高い成分が含まれ、乾燥部分をしっかりと保湿しながら、脂性の部分はさっぱりとした使用感のある化粧水がおすすめです。例えば、皮脂のバランスを整える成分が配合されていると、肌のテカりを抑える効果が期待できます。もし部位によって脂性肌と乾燥肌の差が激しい場合は、部位ごとに使用する化粧水をわけるとよいかもしれません。

商品情報
naturie ハトムギ化粧水の商品画像

naturie(ナチュリエ)

naturie ハトムギ化粧水
薬用スキンコンディショナー エッセンシャルの商品画像
クリアフル ローション (さっぱりタイプ)の商品画像
参考価格

592円(税込)

3,750円(税込)

1,430円(税込)

購入サイト

naturie(ナチュリエ)

naturie ハトムギ化粧水

参考価格592円(税込)

POINT

ポイント

  • 重ね付けできるさっぱりした使用感
  • コスパよく気軽に使える

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

SNSなどで話題となった化粧水。1度は目にしたことがある方もいるのではないでしょうか?

天然植物由来の保湿成分であるハトムギエキスを配合。さっぱりとしたテクスチャーながらも保湿力が高く、部分乾燥やテカリ肌で悩む混合肌の方におすすめです。

また、リーズナブルな点も魅力。惜しみなく大量使いできるため、コストパフォーマンスを重視する方にも最適です。

商品仕様

内容量
500ml
肌悩み
混合肌、敏感肌
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
⚪︎
おすすめの年代
全年齢
特徴
プチプラ

ALBION(アルビオン)

薬用スキンコンディショナー エッセンシャル

参考価格3,750円(税込)

POINT

ポイント

  • 紫外線の影響を受けた肌、乾きがちな肌にうるおいを与える
  • 季節や環境の変化でコンディションを崩しがちな肌を整える

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

保湿化粧水のなかでも特に人気の高い化粧水。ハトムギエキスを中心にうるおい成分が配合され、さっぱりとしたテクスチャーが特徴です。

肌に塗るとひんやりとして引き締まるような感覚に。皮脂のバランスを整えつつ保湿もしてくれて、まるでお守りのような商品です。

香りが強いので好みが分かれやすいものの、テカリや部分的な乾燥が気になる混合肌の方におすすめ。

商品仕様

内容量
110ml / 135ml / 330ml
肌悩み
ニキビ・肌あれ防止
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
30代、40代
特徴
デパコス

ORBIS(オルビス)

クリアフル ローション (さっぱりタイプ)

参考価格1,430円(税込)

POINT

ポイント

  • モイストキープ処方で水分蒸散を抑え潤いを保つ
  • スムースストレッチ処方で毛穴をなめらかに

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

ORBISのCLEARFUL(クリアフル)ローションは、肌トラブルを改善するために開発された化粧水です。特に、バリア機能低下と乾燥によりニキビや毛穴の悩みを抱える肌に対応し、バランスの取れた保湿を提供します。

有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムが肌荒れを防ぎつつ、アロエエキスやハトムギエキスをはじめとする保湿成分が肌に潤いを与えます。無香料、無着色、敏感肌対象パッチテスト済みで敏感肌にも優しい使い心地なのも特徴です。

ニキビをはじめとするトラブルに悩んでいる肌を、清潔で健やかに保つために最適なアイテムです。

商品仕様

内容量
180ml
肌悩み
脂性肌、敏感肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
直営店

【敏感肌向け】低刺激で優しくケアしてくれる化粧水おすすめ2選

敏感肌の方は、肌に優しい化粧水を選ぶことが重要です。無香料でアルコールや合成香料が含まれていない化粧水のなかから選びましょう。保湿成分が豊富で、肌をしっかりと保湿しつつ、肌への刺激をできるだけ抑えた化粧水が理想的です。また、抗炎症作用がある成分が含まれていると、肌の荒れを防止してくれるかもしれません。

敏感肌に対するテストが行われている化粧水もおすすめです。ただし、実際の使用感は人によって異なるため、自分の肌に合うものを探す努力も重要です。

商品情報
化粧水 II しっとりの商品画像

Curél(花王)(キュレル)

化粧水 II しっとり
アミノモイスト モイストチャージ ローション Ⅰ しっとりタイプの商品画像
参考価格

1,359円(税込)

1,109円(税込)

購入サイト

Curél(花王)(キュレル)

化粧水 II しっとり

参考価格1,359円(税込)

POINT

ポイント

  • 乾燥性敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み
  • 潤い成分(ユーカリエキス)が角層の深部までじっくり浸透

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

特に乾燥を感じやすい敏感肌の方に向けて作られた化粧水。うるおい成分である「ユーカリエキス」が配合されており、乱れやすい肌のバリア機能を守ってくれる働きがあります。

弱酸性、無香料、無着色、アルコールフリー、アレルギーテスト済み(※すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)のため、安心して使えるのがうれしいポイント。

商品仕様

内容量
150mL
肌悩み
乾燥肌、敏感肌
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
⚪︎
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

MINON(ミノン)

アミノモイスト モイストチャージ ローション Ⅰ しっとりタイプ

参考価格1,109円(税込)

POINT

ポイント

  • 敏感肌を研究し続けた独自の製法
  • しっかり保湿してベタつかない

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

肌のバリア機能が低下して敏感になっている角質層にしっとりとしたうるおいを与えてくれる化粧水。それでいて、高保湿の化粧水にありがちなベタつきが気になるという方にも好評なさっぱりとしたつけ心地です。

また、弱酸性、無香料、無着色、アルコール無添加、パラベンフリー、紫外線吸収剤フリーと低刺激なのも魅力の1つ。アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)のため安心です。

商品仕様

内容量
150ml
肌悩み
乾燥肌、敏感肌
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
⚪︎
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

化粧水おすすめ37選|最新人気ランキングも紹介

ここからはAmebaチョイス編集部がおすすめする化粧水を34商品紹介します。

肌のタイプではなく、肌のトラブルや悩みに合わせて選ぶ方法もあります。化粧水に求める効果に合わせて選んでくださいね。

化粧水おすすめ人気ランキング37選|売れている商品はコレ!

楽天の化粧水・ローションランキングを参考にしています。(2024年7月)

商品情報
薬用ホワイトニングローションαEXの商品画像
ドクダミ77% スージングトナーの商品画像
IPSA ザ・タイムR アクアの商品画像
バランシングGAローションの商品画像
ホワイトトリュフバイタルスプレーセラムの商品画像
VC100エッセンスローションEXの商品画像

Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)

VC100エッセンスローションEX
イーブン ベター ブライター エッセンス ローションの商品画像
アベンヌウォーターの商品画像

Avene(アベンヌ)

アベンヌウォーター
フェイシャル トリートメント エッセンスの商品画像
URUOI(うるおい) スーパーナノモイスチャライザーの商品画像
エリクシール ブライトニング ローション WT Ⅰの商品画像
オイデルミン エッセンスローションの商品画像
5番 白玉グルタチオンCフィルムパッドの商品画像
モイストケア ローション Wの商品画像
ラディアント スキン リファイナーの商品画像
モイスチャライジングローションの商品画像
クリアフル ローションの商品画像
クリアリーブライト トリートメントトナーの商品画像
アクアレーベル アクアローションの商品画像
イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーターの商品画像
HAKU メラノフォーカスEVの商品画像
薬用 雪肌精の商品画像
ローションイドロA nの商品画像

Clé de Peau Beauté(資生堂)(クレ・ド・ポー ボーテ)

ローションイドロA n
メラノCC	薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ 本体の商品画像
キャロットカロテン カーミングウォーターパッドの商品画像
とってもしっとり化粧水 NCの商品画像
敏感肌用化粧水 高保湿の商品画像
活潤 リフト化粧水の商品画像
明色美顔水 薬用化粧水の商品画像

明色化粧品(メイショクケショウヒン)

明色美顔水 薬用化粧水
フィックス メイクアップ Nの商品画像

CLARINS(クラランス)

フィックス メイクアップ N
Noni Tonerの商品画像

celimax

Noni Toner
ONE BY KOSE	ザ ウォーター メイトの商品画像
オルビス  エッセンスローションの商品画像
潤浸保湿 化粧水 Ⅲとてもしっとりの商品画像
参考価格

3,790円(税込)

2,295円(税込)

3,779円(税込)

1,800円(税込)

2,160円(税込)

3,360円(税込)

6,300円(税込)

1,301円(税込)

12,500円(税込)

5,280円(税込)

2,730円(税込)

7,980円(税込)

2,060円(税込)

3,780円(税込)

4,450円(税込)

2,698円(税込)

1,378円(税込)

5,500円(税込)

1,180円(税込)

3,589円(税込)

7,571円(税込)

7,105円(税込)

10,480円(税込)

790円(税込)

2,370円(税込)

569円(税込)

799円(税込)

4,950円(税込)

610円(税込)

3,800円(税込)

1,770円(税込)

2,507円(税込)

2,018円(税込)

1,348円(税込)

購入サイト

1位

TOUT VERT(トゥヴェール)

薬用ホワイトニングローションαEX

参考価格3,790円(税込)

POINT

ポイント

  • シミやソバカスの元となるメラニンの生成を抑制する
  • 美容の専門機関レベルのビタミンC誘導体6%配合
  • くすみを防ぎ肌の色をトーンアップさせる

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

日焼けによるシミに対する効果が皮膚科学会で発表されている「リン酸型ビタミンC誘導体」を配合した薬用美白化粧水。メラニンの生成を防いでシミやニキビを予防し、透明感あふれる肌へと導きます。

日々のスキンケアはもちろん、週1~2回の3分間パックも◎。イオン導入・エレクトロポレーションでの使用も可能です。シミやくすみ、毛穴、ニキビが気になる方におすすめです。

商品仕様

内容量
120ml
肌悩み
敏感肌、ニキビ予防
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
⚪︎
おすすめの年代
30代、40代
特徴
セレクトショップ、通販

2位

Anua

ドクダミ77% スージングトナー

参考価格2,295円(税込)

POINT

ポイント

  • 自然由来成分配合で肌に優しい
  • ドクダミパワーでざらついた肌をスムーズに

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

Anuaのドクダミ77% スージングトナーは、不要なものを取り除き、こだわった自然由来の保湿成分をたっぷり使用した化粧水です。主成分であるドクダミエキスが77%配合されており、トラブルを防ぎます。自然由来の成分を使用しているため、敏感肌にも優しく、刺激を抑えた化粧水です。軽やかなテクスチャーで、肌にスッと浸透し、ベタつかずにしっかりと潤いを与えます。

商品仕様

内容量
250ml
肌悩み
敏感肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

3位

資生堂

IPSA ザ・タイムR アクア

参考価格3,779円(税込)

POINT

ポイント

  • 水をまとったようなみずみずしいテクスチャー
  • 有効成分で肌荒れや大人の肌のニキビを防ぐ

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

IPSAのザ・タイムR アクアは、肌に潤いを与え、みずみずしい透明感を引き出す化粧水です。独自の保湿成分アクアプレゼンターIIIが配合されており、肌表面に潤いの膜を形成します。長時間しっとりと保ち、潤いを逃しません。さらっとしたテクスチャーでありながら、しっかりと保湿し、ベタつかない使い心地も特徴的です。乾燥しがちな肌にしっかりと浸透し、キメを整え、肌のバリア機能をサポートします。有効成分配合で、肌荒れや大人の肌のニキビを防ぐため、肌のトラブルに悩んでいる方にもおすすめです。

商品仕様

内容量
200mL
肌悩み
乾燥肌、脂性肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
30代、40代
特徴
デパコス

4位

トゥヴェール

バランシングGAローション

参考価格1,800円(税込)

POINT

ポイント

  • 翌朝起きてもべたつかないテクスチャー
  • 肌トラブルを減らし、予防する

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

トゥヴェールのバランシングGAローションは、肌をひきしめて、ザラつき・ごわつきのない、なめらかな肌を保つ化粧水です。皮脂トラブルをケアするアゼライン酸誘導体原液配合、肌のキメを整えるグリシルグリシン配合、さらにアロエベラ葉エキスをはじめとする美整肌成分と7種類のフルーツ由来の整肌成分が紫外線や乾燥ダメージによって荒れてガサついた肌をケアします。なめらかかつクリアでみずみずしい仕上がりで、しっとりとした肌触りを実現します。大人になるにつれて増える肌のトラブルに悩まされている方におすすめの化粧水です。

商品仕様

内容量
100ml
肌悩み
脂性肌、乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
30代
特徴
セレクトショップ、通販

5位

d'Alba

ホワイトトリュフバイタルスプレーセラム

参考価格2,160円(税込)

POINT

ポイント

  • 霧のような細かなミスト
  • 栄養成分がたっぷり入っていて保湿・鎮静効果に特化

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

d'Albaのホワイトトリュフバイタルスプレーセラムは、贅沢なホワイトトリュフと植物性オイルを配合したスプレータイプの美容液です。肌に瞬時に潤いを与え、乾燥をリフレッシュします。保湿成分が豊富に含まれており、肌を保護し、透明感を高めます。軽やかなミストが肌に均一に広がり、メイクの上からでも使用可能です。一日中肌を健やかに保つため、忙しい日常の中でも、手軽にサッと使えるケアアイテムとしておすすめです。

商品仕様

内容量
100ml
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

6位

Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)

VC100エッセンスローションEX

参考価格3,360円(税込)

POINT

ポイント

  • とろっと濃厚でベタつかないテクスチャー
  • 皮膚の専門家が作ったドクターズコスメ品質の化粧品
  • 浸透感のあるテクスチャー

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

ドクターシーラボのVC100エッセンスローションEXは、高濃度ビタミンCを配合した化粧水です。ビタミンC濃度は従来品の2倍へアップグレードされています。ビタミンC誘導体が肌の角質層まで浸透し、ハリや弾力をアップさせ、透明感のある肌に導きます。ヒアルロン酸やナイアシンアミドなど保湿成分が豊富に含まれており、肌に潤いを与えながら、乾燥を防ぎます。さらっとしたテクスチャーでありながら、しっかりと肌に密着し、べたつかない使い心地が特徴です。

商品仕様

内容量
28ml / 100ml / 150ml / 285ml
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
デパコス

7位

CLINIQUE(クリニーク)

イーブン ベター ブライター エッセンス ローション

参考価格6,300円(税込)

POINT

ポイント

  • ノンコメドジェニックテスト済
  • 美容液から誕生したブライトニング化粧水
  • 角質層すみずみに素早く浸透

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

イーブン ベター ブライト エッセンス ローションは、高機能化粧水です。キキョウラン属の植物由来ブライトニング整肌成分「UP302」をはじめ、ビタミンCや玉露エキスが配合されており、くすみの原因となる古い角質をケアし、透明感のある肌に導きます。軽やかなテクスチャーで素早く浸透し、しっとりとした肌を保ちながら、べたつかない使用感が特徴です。使い続けるほど潤い、乾燥によるくすみ感のない、透き通るような明るい白玉のような、キメの整った均一で美しい健康的な肌を目指せます。

商品仕様

内容量
175ml
肌悩み
乾燥肌、混合肌
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
おすすめの年代
30代~50代
特徴
デパコス

8位

Avene(アベンヌ)

アベンヌウォーター

参考価格1,301円(税込)

POINT

ポイント

  • 南フランスに湧き出る温泉水使用

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

資生堂のアベンヌウォーター 300mlは、南フランスの「肌にいい水」として知られる、アベンヌの名水を原料としたミストタイプの化粧水です。敏感肌にも優しい使い心地で、肌にピュアな水分は、生後1ヶ月の赤ちゃんから使用できます。肌のバリア機能を強化し、しっとりとしたうるおいを保ちます。特に、日中の乾燥や外的刺激後にスプレーすることで、すばやく肌を落ち着かせます。ミスト状の使いやすいパッケージで、いつでも手軽に使用できるのも嬉しいポイントです。無香料、無着色、アルコール(エタノール)フリー、防腐剤フリーで、敏感肌の人におすすめです。メイクの上からでもスプレーできるため、化粧直しにも最適です。

商品仕様

内容量
50ml / 150ml / 300ml
肌悩み
敏感肌、全肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
生後1か月~
特徴
プチプラ

9位

SK-II(エスケーツー)

フェイシャル トリートメント エッセンス

参考価格12,500円(税込)

POINT

ポイント

  • 使いやすいスプレータイプの化粧水
  • 赤ちゃんでも使える

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

SK-IIの定番ともいえるフェイシャル トリートメント エッセンス。90%以上含まれた独自の整肌保湿成分の「ピテラ」が、美しい肌をつくるために必要な要素へと働き肌を整えます。

使っていくほどうるおいに満ちていき、素肌からクリアになっていくのを感じられるでしょう。

商品仕様

内容量
75ml / 160ml / 230ml
肌悩み
乾燥肌、混合肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
40代、50代
特徴
デパコス

10位

Lov me Touch(ラブミータッチ)

URUOI(うるおい) スーパーナノモイスチャライザー

参考価格5,280円(税込)

POINT

ポイント

  • SK-IIだけの天然由来成分、ピテラ使用
  • 潤いでバリアを作り肌のキメを整える

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

ナノサイズのスーパー低分子ヒアルロン酸「HA4」を配合した化粧水。次世代ヒアルロン酸のHA4は、一般的なヒアルロン酸の100万分の1の大きさで、角質層のすみずみまで浸透し、肌にうるおいをもたらします。

さらに、分子量も性質も異なる4種類の機能性ヒアルロン酸をプラス。各成分が最大限のパフォーマンスを出せるよう、配合量にもこだわっています。

商品仕様

内容量
120ml
肌悩み
肌乾燥
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
生後6か月~
特徴
通販

11位

ELIXIR(資生堂)(エリクシール)

エリクシール ブライトニング ローション WT Ⅰ

参考価格2,730円(税込)

POINT

ポイント

  • 敏感肌にも使える
  • ナノサイズ・スーパー低分子ヒアルロン酸でしっかり浸透
  • 乳幼児試験済み

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

資生堂のエリクシール ブライトニング ローション WTは、透明感を目指す薬用美白化粧水です。メラニンの生成を抑える効果のある美白成分が配合されており、シミ・そばかすを防ぎます。美白有効成分配合のブライトリフレクト処方で、光をきれいに反射する肌に整え、透明感を与えます。また、配合された美容保湿成分は肌のハリをサポートするのにも効果があります。乾燥による小じわに悩んでいる方や、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白効果と保湿効果を同時に求める方におすすめのアイテムです。

商品仕様

内容量
170mL
肌悩み
アンチエイジング
アレルギーテスト済み
-
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
デパコス

12位

資生堂

オイデルミン エッセンスローション

参考価格7,980円(税込)

POINT

ポイント

  • 美白有効成分配合
  • 肌にふっくらとしたハリを与える
  • 乾燥による小ジワを目立たなくする

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

資生堂のオイデルミン エッセンスローションは、保湿力を誇る高機能化粧水です。100分の1のサイズの微粒子が肌の角層奥深くまで素早く浸透し、たっぷりの潤いを与えて乾燥を防ぎ、持続します。また、主要成分として、ケフィア発酵エキスGL・ユズエキスGL・資生堂独自成分4MSK(整肌)配合が配合されており、肌を柔らかくし、弾力を高めます。使うたびにしっとりとしたなめらかな肌触りが持続し、健康的な透明感のある肌を実感できるでしょう。毎日のスキンケアに最適なアイテムです。

商品仕様

内容量
145ml
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
-
おすすめの年代
30代、40代
特徴
デパコス

13位

numbuzin(ナンバーズイン)

5番 白玉グルタチオンCフィルムパッド

参考価格2,060円(税込)

POINT

ポイント

  • ニキビのもとになりにくい処方
  • 乾燥による小ジワを目立たなくする
  • 角層のすみずみまで素早く浸透

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

numbuzinの5番 白玉グルタチオンCフィルムパッドは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白効果と保湿を同時に提供するパッドです。グルタチオンとビタミン成分が配合されています。ヒアルロン酸をはじめとする保湿成分、美白成分、角質ケア成分が肌をしっかりと保湿・ケアします。合計70枚のフィルムが入っており、1枚ずつ取り出して使えるので、持ち運びにも便利です。外出先でも手軽に使えるため、忙しい方にもおすすめの商品です。

商品仕様

内容量
180ml(70枚)
肌悩み
ニキビ、シミ
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

14位

d プログラム

モイストケア ローション W

参考価格3,780円(税込)

POINT

ポイント

  • 色素沈着をケア
  • メラニンを改善
  • 角質ケア

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

皮脂の分泌が気になるから脂性肌だと思っていても、実は肌内部の乾燥によって皮脂が過剰分泌している混合肌の可能性が。

そういった方におすすめなのがこちらの化粧水。肌のバリア機能を整えながら保湿力を高めてくれます。比較的マイルドな使い心地なのも魅力的。

商品仕様

内容量
125mL
肌悩み
乾燥肌、敏感肌
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
⚪︎
おすすめの年代
-
特徴
デパコス

15位

KANEBO(カネボウ)

ラディアント スキン リファイナー

参考価格4,450円(税込)

POINT

ポイント

  • 肌をやわらかくして角質を除去
  • 爽やかなティートピアの香り
  • ボディーケアにも使える

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

Kaneboのラディアント スキン リファイナーは、肌を透明感のある状態に整える化粧水です。肌の古い角質やざらつきを優しく取り除く効果があり、使用後はちゅるんとした滑らかで柔らかな肌触りを実感できます。高分子ヒアルロン酸をはじめとする保湿成分が豊富に含まれており、しっとりとした潤いを長時間逃しません。さっぱりとした使用感で、肌にすっとなじみ、べたつかないのが特徴です。茶花の香り「ティートピア」をアクセントに、ミュゲとローズ、爽やかなハーブが織りなすフルーティーフローラルの香りは気分のリフレッシュにもつながるでしょう。

商品仕様

内容量
170ml / 200ml
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
-
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
デパコス

16位

ETOVOS

モイスチャライジングローション

参考価格2,698円(税込)

POINT

ポイント

  • 植物性セラミドが肌の保湿を高める
  • 低刺激処方で敏感肌にも最適
  • 肌を包み込むような穏やかな香り

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

ETVOSのモイスチャライジングローションは、肌にたっぷりの潤いを与える保湿化粧水です。セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が豊富に配合されており、肌のバリア機能をサポートし、乾燥を防ぎます。やわらかくとろみがありながらべたつきません。肌なじみのよいテクスチャーで、つけた瞬間に角層のすみずみまでぐんぐん浸透し、潤いを長時間キープします。合成香料・無着色・アルコールフリーで、敏感肌にも優しい使い心地の化粧水です。天然ラベンダー花水の穏やかで落ち着いた香りが、肌も心も心地よく包み込みます。

商品仕様

内容量
150ml
肌悩み
敏感肌、乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
デパコス

17位

ORBIS(オルビス)

クリアフル ローション

参考価格1,378円(税込)

POINT

ポイント

  • くり返しニキビ・毛穴をケア
  • 1990年の誕生以来愛用されてきた人気商品
  • バリア機能と毛穴詰まりにアプローチ
  • 5種和漢植物由来成分で肌を保湿

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

皮脂分泌が盛んなためにトラブルを起こしやすい肌タイプの方におすすめの化粧水です。

保湿効果に優れた「紫根エキス」や肌荒れに効果のある「甘草エキス」を配合。皮脂のバランスを整えつつ肌荒れなどを落ち着かせ、同時に乾燥対策もしてくれます。

商品仕様

内容量
180mL
肌悩み
ニキビ対策
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
⚪︎
おすすめの年代
-
特徴
-

18位

KIEHL'S(キールズ)

クリアリーブライト トリートメントトナー

参考価格5,500円(税込)

POINT

ポイント

  • 刺激を受けた肌をケアする
  • 光をきれいに反射し明るく見せる視覚的効果あり
  • メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

KIEHL'Sのクリアリーホワイト トリートメント トナーは、光を綺麗に反射して明るく見せる視覚効果があるイルミネーティングミネラル配合の化粧水です。合成金雲母、酸化チタンなどの整肌成分配合で、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを目立たなくし、透明感のある肌に導きます。素早く浸透し、肌にしっとりとした潤いを与え、ベタつかない使い心地が特徴です。外的環境により刺激を受けた肌をやさしい感触で整えながら、肌に潤いや透明感を与えます。

商品仕様

内容量
200mL
肌悩み
乾燥
アレルギーテスト済み
-
アルコールフリー
-
おすすめの年代
30代、40代
特徴
デパコス

19位

資生堂

アクアレーベル アクアローション

参考価格1,180円(税込)

POINT

ポイント

  • 刺激性評価済み成分のみを使用
  • べたつきのない心地いテクスチャー
  • 天然由来の成分がトレハロース使用

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

資生堂のアクアレーベル アクアローションは、保湿力に優れたローションで、乾燥しがちな肌にたっぷりの潤いを与えます。ソメイヨシノ葉エキスやオクラ果実エキスなどの保湿成分が配合されており、肌をふっくらとさせ、弾力を高めます。しっとりとした使い心地ながらベタつかず、1年をとおして使える化粧水です。また、たっぷりの水分を守る、天然由来の保湿成分がトレハロースがしっかりとカードし、長時間潤いを持続させます。乾燥肌や年齢肌の方に特におすすめのアイテムです。

商品仕様

内容量
220mL
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

20位

DECORTÉ(KOSE)(コスメデコルテ)

イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター

参考価格3,589円(税込)

POINT

ポイント

  • 肌あれ・ニキビを防ぐ
  • 異性化糖で高保湿効果を高める
  • ノンコメドジェニックテスト済み

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

DECORTÉのイドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーターは、みずみずしいテクスチャーの薬用ローションです。肌の天然保湿因子の一種である「糖」に似た構造の保湿成分は角質まで浸透し、乾燥による肌のトラブルを防ぎます。抗炎症成分が配合されており、肌荒れを防ぎ、キメを整えます。使い続けることで、透明感のあるなめらかな肌に導きます。特に乾燥肌や敏感肌の方におすすめのアイテムです。

商品仕様

内容量
200mL
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
デパコス

21位

資生堂

HAKU メラノフォーカスEV

参考価格7,571円(税込)

POINT

ポイント

  • 2種の美白有効成分がメラニンの生成をおさえる
  • 紫外線を浴びた後のケアにも最適

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

資生堂のHAKU メラノフォーカスEVは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白美容液です。2種類の美白成分が肌の奥深くまで浸透し、シミ・そばかすを防ぎつつ、肌の透明感を引き出します。のびのよいなめらかな感触が特徴的で、溶けるようになじむ美白美容液は、肌のキメを整えます。メラニンの生成を抑える成分を豊富に含んでいるので、エイジングケアに適した化粧水を探している方におすすめです。

商品仕様

内容量
45ml
肌悩み
シミ・そばかす
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
デパコス

22位

雪肌精

薬用 雪肌精

参考価格7,105円(税込)

POINT

ポイント

  • 和漢植物エキスのちからで透明感を高める
  • キメ細かく肌の奥まで浸透
  • みずみずしいさらさらとしたテクスチャー

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

雪肌精の薬用 雪肌精は、和漢植物エキスのちからでキメ細かく、みずみずしく、透明感あふれる雪のような肌にみちびく化粧水です。約100種類もの和漢植物から厳選した素材を使用した美容保湿成分がスキンケアをサポートします。しっとりタイプの「薬用 雪肌精 エンリッチ」と、みずみずしいタイプの「薬用 雪肌精」が用意されており、容量や価格は同じです。自分にあう方を選ぶとよいでしょう。顔だけでなく、首筋やボディにも使用できます。ローズとジャスミンをトップノートに、やすらぎで包むカモミールをブレンドしたモダンフローラルのやさしく、さわやかな香りが包み込むため、リラックス効果も期待できるでしょう。

商品仕様

内容量
200ml / 360ml / 500ml
肌悩み
乾燥肌、くすみ
アレルギーテスト済み
-
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

23位

Clé de Peau Beauté(資生堂)(クレ・ド・ポー ボーテ)

ローションイドロA n

参考価格10,480円(税込)

POINT

ポイント

  • ニキビのもとになりにくい処方
  • 使うたび華やかな香り
  • 独自成分スキンイルミネイターで保湿を高める

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

Clé de Peau BeautéのローションイドロA nは、贅沢な保湿力と透明感を提供する高級化粧水です。独自の保湿・整肌成分であるスキンイルミネイターを配合し、肌を柔らかくし、潤いをたっぷりと与えます。使うたびに肌の質感が滑らかになり、ハリと輝きをもたらします。優雅な香りがリラックス効果を高め、毎日のスキンケアが特別なひとときになるでしょう。健康的で透明感のある肌へと導く、高級感あふれる化粧水です。

商品仕様

内容量
170ml / 250ml
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
デパコス

24位

メラノCC(ロート製薬)

メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ 本体

参考価格790円(税込)

POINT

ポイント

  • リーズナブルで気軽に使える
  • さわやかな柑橘系の香り
  • しみ対策できる薬用美白化粧水

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

ロート製薬のメラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプは、ビタミンC誘導体とビタミンEが配合された美白化粧水です。シミやそばかすを防ぎ、肌の透明感を引き出します。しっとりタイプなので、乾燥が気になる肌にも潤いを与え、柔らかな肌触りです。また、肌のキメを整え、ハリや弾力をサポートする効果も期待できます。抗炎症成分と3種のうるおい成分を配合し、ニキビ後が気になる肌にも潤いを与え、肌を整えます。保湿やシミ・そばかす対策の化粧水におすすめです。

商品仕様

内容量
170ml
肌悩み
乾燥、しみ、そばかす
アレルギーテスト済み
⚪︎
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
-

25位

SKINFOOD(スキンフード)

キャロットカロテン カーミングウォーターパッド

参考価格2,370円(税込)

POINT

ポイント

  • コットンパッドで気軽にパックできる
  • ニンジンエキスで保湿力を高める
  • 動物実験をしない環境にやさしいプロダクト

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

SKINFOODのキャロットカロテン カーミングウォーターパッドは、季節の変わり目で気まぐれになりがちな肌をやさしくいたわり、きめ細かいすべすべ肌へ導くスキンケアアイテムです。ニンジン根エキスが豊富に含まれており、肌を落ち着かせながら保湿し、透明感を与えます。パッド形状で使いやすく、肌にしっかり密着して栄養成分を浸透させます。使用後は肌がしっとりとしてツヤを感じ、乾燥から肌を守ります。ナチュラルな成分で肌を健やかに整えるアイテムです。

商品仕様

内容量
250ml (60枚)
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
-
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
直営店

26位

なめらか本舗

とってもしっとり化粧水 NC

参考価格569円(税込)

POINT

ポイント

  • 美容液のような濃厚さでとろっとしたテクスチャー
  • 純度の高いイソフラボンを配合
  • パッケージも環境に配慮した植物由来の原料配合のインキ

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

なめらか本舗の豆乳イソフラボン とってもしっとり化粧水NCは、豆乳から抽出したイソフラボンが豊富に含まれています。高純度豆乳イソフラボンと豆乳発酵液のダブル配合に加え、九州産丸大豆「ふくゆたか」由来の純度の高いイソフラボンを新たに配合した化粧水です。肌に潤いを与えながら、キメを整えつつ、乾燥から肌を守ります。しっとりするのに肌にすばやく浸透し、べたつきを感じさせません。無香料・無着色・無鉱物油で敏感肌の方にも優しく、価格もリーズナブルなので、気軽かつ長期的に使用しやすいスキンケア商品としておすすめです。

商品仕様

内容量
200ml
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

27位

無印良品

敏感肌用化粧水 高保湿

参考価格799円(税込)

POINT

ポイント

  • 天然由来成分100%にこだわった低刺激の成分
  • 敏感肌に不足しがちなセラミド、アミノ酸配合

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

無印良品の敏感肌用化粧水 高保湿は、乾燥しやすい敏感肌のために開発された化粧水です。天然由来成分100%にこだわった低刺激性のスキンケアシリーズで、肌に優しい成分で構成されています。3種の植物エキスや5種のアミノ酸など、保湿成分がたっぷり配合されており、肌のバリア機能をサポートしながら、しっとりとした潤いを長時間キープします。無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリーで、肌に負担をかけずに使用できる点も魅力です。敏感肌をはじめ、普通肌、混合肌、乾燥肌など幅広い方に安心して使える、高保湿なスキンケアアイテムです。

商品仕様

内容量
300ml
肌悩み
混合肌、乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

28位

米肌(KOSE)

活潤 リフト化粧水

参考価格4,950円(税込)

POINT

ポイント

  • ライスパワー®No.11などの保湿成分でエイジングケア
  • とろんとまろかな感触とみずみずしい浸透感
  • 乾燥による小ジワを目立たなくする効果がある

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

米肌(まいはだ)の活潤リフト化粧水は、潤いとハリを同時に与えることに特化した、エイジングケアアイテムです。米ぬか・大豆や発酵ヒアルロン酸、発酵ポリマーV、2種のコラーゲン、グリセリンなどが配合されており、肌のハリと弾力をサポートします。ライスパワーNo11をはじめとする保湿成分が肌表面に水分をキープし、乾燥から守ります。高級化粧品で使われるシロキクラゲエキスも高配合されており、まろやかな感触とみずみずしい浸透感が極上の使い心地を演出します。乾燥による小じわが気になる方におすすめの商品です。

商品仕様

内容量
300ml
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
-
おすすめの年代
30代、40代
特徴
デパコス

29位

明色化粧品(メイショクケショウヒン)

明色美顔水 薬用化粧水

参考価格610円(税込)

POINT

ポイント

  • 明治18年から愛されるロングセラー商品
  • 背中や体のニキビ対策にも使える
  • 毛穴につまった古い角質や黒ずみ等の汚れをやさしく除去

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

明色美顔水 薬用化粧水は、肌荒れやニキビに効果がある化粧水です。明治18年から今日まで愛され続ける超ロングセラーで、顔だけでなく背中や体のニキビ対策にも使用できます。サリチル酸(BHA)が毛穴につまった古い角質や黒ずみ等の汚れをやさしく除去し、ホモスルファミンがアクネ菌を殺菌して肌を落ち着かせ、炎症を抑えます。皮脂のバランスを整え、ニキビに悩んでいる方や、肌のテカりに悩んでいる方におすすめの化粧水です。

商品仕様

内容量
90ml / 160ml
肌悩み
ニキビ、脂性肌
アレルギーテスト済み
-
アルコールフリー
-
おすすめの年代
20代、30代
特徴
プチプラ

30位

CLARINS(クラランス)

フィックス メイクアップ N

参考価格3,800円(税込)

POINT

ポイント

  • 超微粒子ミストで使いやすく気軽に使える
  • 上品なローズとキイチゴ香り
  • スキンケア成分97%配合で長時間保湿

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

CLARINSのフィックス メイクアップ Nは、メイクの持ちを長時間キープするためのフィニッシングミストです。メイクの仕上げにスプレーすることで、化粧崩れを防ぎ、長時間フレッシュな状態を保ちます。2種のローズとキイチゴを凝縮した、超微粒子ミストが肌を包み込み、肌に潤いを与えながら24時間メイクを美しくキープします。ローズの香りがほのかに広がり、さっぱりとした使用感が特徴です。日中のメイク直しにも便利で、いつでもどこでも簡単に使えるアイテムです。

商品仕様

内容量
50mL
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
-
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
デパコス

31位

celimax

Noni Toner

参考価格1,770円(税込)

POINT

ポイント

  • ノニエキス80%で肌への栄養を与える
  • アミノ酸で肌の保湿を高める
  • ベタつかないすっきりしたテクスチャー

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

celimax/Noni Toner(ノニバランシングトナー)は、ノニ果実エキスを主成分とした化粧水です。ノニの豊富な栄養素が肌に潤いを与え、バランスを整えます。ノニの実は水分、ビタミン、アミノ酸など、肌に必要な約340種類以上の栄養成分が含まれており、環境ストレスから肌を守りながら、弾力とハリをもたらします。軽やかなテクスチャーで肌に素早くなじみ、角質を落ち着かせるなめらかな使用感が特徴です。弱酸性化粧水なので、敏感肌や乾燥肌の方にも適しています。

商品仕様

内容量
150ml
肌悩み
乾燥肌、敏感肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

32位

KOSE(コーセー)

ONE BY KOSE ザ ウォーター メイト

参考価格2,507円(税込)

POINT

ポイント

  • ウォータリースムース処方採用で化粧ノリを高める
  • ノンコメドジェニックテスト済みでニキビの元を作りにくい
  • 高保湿成分配合

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

Maison KOSEのONE BY KOSE ザ ウォーター メイトは、肌にたっぷりの潤いを与える高保湿化粧水です。世界初、ヒアルロン酸×セラミド複合体モイストパフォーマー配合で、乾燥から肌を守り、柔らかでなめらかな肌に導きます。軽やかですっと肌に馴染むテクスチャーでべたつかず、どんなときも化粧のりの良い肌にととのえるのが特徴です。さらに、潤いを長時間キープすることで、乾燥による肌トラブルを防ぎます。無香料、無着色、オイルフリーなので、水の膜に包まれているような心地よさを実感しながら、すっきりした使い心地がある化粧水です。

商品仕様

内容量
160ml
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

33位

ORBIS(オルビス)

オルビス エッセンスローション

参考価格2,018円(税込)

POINT

ポイント

  • 7000種を超える成分から厳選した成分配合
  • とろっとしている成分でしっかり肌に密着
  • 肌荒れを予防しつつ保湿を高める

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

オルビスのエッセンスローションは、7000種を超える成分から厳選された成分が配合された化粧水です。しっとりとしたテクスチャーで肌にすばやく浸透し、うるおいを与える化粧水です。無油分、無香料、無着色で敏感肌にも優しく、浸透力と保湿力で肌のバリア機能をサポートします。乾燥が気になる部分にも重点的にケアできる”とろぱしゃ”のローションタイプなので、手軽に使用でき、持ち歩きにも便利です。日常のスキンケアに取り入れることで、肌荒れを予防しながら、潤いに満ちた美しい肌へと導きます。

商品仕様

内容量
180ml
肌悩み
乾燥肌、シミ
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
30代、40代
特徴
直営店

34位

Curél(花王)(キュレル)

潤浸保湿 化粧水 Ⅲとてもしっとり

参考価格1,348円(税込)

POINT

ポイント

  • 敏感肌にも対応した保湿力の高い化粧水
  • 潤い成分で高い保湿力

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

花王の潤浸保湿 化粧水 Ⅲとてもしっとりは、敏感肌にも対応した保湿力の高い化粧水です。セラミド機能カプセルやユーカリエキス、消炎剤が配合されており、肌のうるおいを守りながら肌荒れを防ぎます。弱酸性で肌にも優しく、無香料、無着色、アルコールフリーの低刺激で肌トラブルのリスクを軽減し、日々のスキンケアで安心して使えます。軽いテクスチャーで肌にすばやく浸透し、べたつきを感じさせません。乾燥が気になる時や季節の変わり目でも、なめらかで潤いのある健やかな肌を保ちます。

商品仕様

内容量
150ml
肌悩み
乾燥肌
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
おすすめの年代
-
特徴
プチプラ

化粧水おすすめトライアルセット2選|お試しサイズで気軽にお試し

ここからは、化粧水のトライアルセットをご紹介します。肌に合うか不安な方にもおすすめです。ぜひチェックしてみてくださいね。

商品情報
モイスチュア&バランシング トライアルキットの商品画像
POLA B.A	ベーシック キットの商品画像
参考価格

2,700円(税込)

12,100円(税込)

購入サイト

N organic(エヌオーガニック)

モイスチュア&バランシング トライアルキット

参考価格2,700円(税込)

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

N organicのモイスチュア&バランシング トライアルキットは、肌の潤いとバランスを整えるために設計された、ローション、セラム、クレンジングミルク、フォームのスキンケアセットです。WEB限定で購入できるトライアルキットで、価格も約1,400円とお買い求め安くなっています。マンダリンオレンジ果皮油、ビターオレンジ花油など、柑橘系の香り成分を中心に、精油にこだわったブレンドは、リラックスにも効果があります。N organicの製品を試してみたい方は、まずモイスチュア&バランシング トライアルキットからはじめてみましょう。

商品仕様

内容量
【セット内容】 ・ローション 20ml ・セラム 10ml ・クレンジングミルク 4g×2包 ・フォーム1.5g×2包
肌悩み
乾燥
アレルギーテスト済み
-
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
-

POLA(ポーラ)

POLA B.A ベーシック キット

参考価格12,100円(税込)

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

POLA/B.A ベーシック キットは、ポーラの最高峰ブランド「B.A」のエイジングケアセットです。つややかでなめらかな肌へ導く「B.A クレンジングクリーム N」が20g、濃密泡でしっとりとやわらかな肌に洗い上げる「B.A ウォッシュ N」が20g、うるおいで膨らむようなハリ感とツヤ感を与える「B.A ローション N」が20mL、乳液中のオイルがふっくらやわらかな弾力感とツヤ感を与える「B.A ミルク N」が15mLがセットになったキットです。B.Aのベーシックケア4品をお手頃価格で試せるため、気になる方は購入してみてください。

商品仕様

内容量
セット内容 B.A クレンジングクリーム N 20g B.A ウォッシュ N 20g B.A ローション N 20mL B.A ミルク N 15mL
肌悩み
乾燥
アレルギーテスト済み
アルコールフリー
-
おすすめの年代
-
特徴
-

化粧水の役割と重要性

化粧水の主な役割は、肌の水分量をアップさせ、保湿による肌のコンディション維持です。ただし、使用するタイミングや目的は人によって異なるかもしれません。化粧水は、主に以下の目的で使用されます。

化粧水の主な役割

例えば、洗顔は肌表面の皮脂や汗、汚れを取り除きます。しかし、洗顔料に含まれる洗浄成分によって、肌の天然保湿因子やバリア機能を保つために必要な皮脂も一緒に洗い流してしまいます。洗顔後や入浴後に肌の乾燥を感じたことがある方も多いのではないでしょうか。肌のバリア機能を損なうと、外部からの刺激に対して弱くなり、乾燥や肌荒れの原因になります。洗顔後や入浴後に化粧水で肌を保湿・保護すると、肌のトラブルを防ぐのに効果があります

化粧水には、肌を整えるための成分や、特定の肌悩みに対する有効成分が含まれています。例えば、ビタミンCやヒアルロン酸、ナイアシンアミドなどは、美白効果やエイジングケア、鎮静効果などをもたらします。適切なタイミングかつ自分の肌の悩みに合った成分の化粧水を使うことは、健康で美しい肌を保つのに効果があります。

化粧水は成分によって使用する目的や役割が異なります。ご自身の肌の悩みに合わせて、肌のケアをサポートしてくれる化粧水を選ぶことが大切です。

ここでは寒川さんにどんな効果によって化粧水の役割が発揮されているのか解説していただきました。

化粧水の効果①:角質層にうるおいを与えて肌をなめらかにする

角質の潤いを届ける

乾燥しがちな肌にとって、うるおいはもっとも重要視したい部分。角質層にうるおいを与えることで肌はどうなるのでしょうか。

専門家からのコメント

寒川 あゆみのプロフィール画像

寒川 あゆみ

「private salon Laule'a」オーナー、美容家

「つっぱり感やカサカサ感、粉吹きなどを感じる場合、乾燥により細胞の水分が不足しがちになっているため、うるおい感やみずみずしさ、透明感などが弱まっていることも。 肌の角質層に化粧水を浸透させることで細胞に水分が含まれ、その水分がすみずみまで行き渡ることでうるおい感やみずみずしさ、透明感が与えられます。 化粧水をたっぷりと重ねるように与えると角質層に水分が含まれ、その結果肌質が変化。触り心地がなめらかになります。」

化粧水の効果②:肌表面のキメを整える

肌のキメを整える

肌にはキメというものが存在します。肌表面にあるこのキメが整うと、肌にとって良いことがたくさんあるのだそう。

専門家からのコメント

寒川 あゆみのプロフィール画像

寒川 あゆみ

「private salon Laule'a」オーナー、美容家

「肌のキメが乱れていると、肌トラブルを招いたり肌が荒れている印象になったり、メイク崩れしやすくなったりという悩みが起こりやすくなります。 肌の角質層に化粧水をたっぷりていねいに与えると細胞はふっくら。そして肌表面のキメが整います。 キメが整うだけで見た目の印象が変わり、メイクが崩れにくくなったり肌トラブルを招きにくくなったりします。」

化粧水の効果③:肌トラブルを予防する

少なくとも今の肌状態より悪くなることだけは避けたいものです。化粧水は肌トラブルをケアする効果も持っているのだとか。

専門家からのコメント

寒川 あゆみのプロフィール画像

寒川 あゆみ

「private salon Laule'a」オーナー、美容家

「角質層に化粧水を浸透させると、うるおい感やみずみずしさ、透明感が出ることはもちろんですが、バリア機能が整います。 乾燥肌や敏感肌など、肌トラブルができやすいということはバリア機能が乱れていることが大半。 水分をしっかりと与えてバリア機能の乱れを整えることで肌トラブルを招きにくく、強い肌に導きます。」

化粧水の正しい使い方

化粧水を使うタイミングや順番、付け方にはちょっとしたポイントがあります。

化粧を使う時の正しい順番
・化粧水を塗る時の正しい付け方

それぞれ簡潔に紹介するので参考にしてください。

化粧水を使う時の正しい順番

化粧水をつけるベストなタイミングは、洗顔後が基本です。洗顔後、肌が清潔で水分が不足している状態で化粧水を使うことで、肌に必要な水分を補給し、保湿効果を発揮します。また、化粧水は朝と夜のスキンケアの最初のステップとして使用されることが一般的です。例えば、朝は化粧のベース作りと保湿、夜は肌をすこやかに保つことを目的として使われます。

美容液や保湿クリームと併用する場合は、以下の手順で使用しましょう。

化粧水を使う時の正しい順番

化粧水は保湿成分をはじめとする各種成分を肌に浸透させることが大切です。化粧水のあとは、必要に応じて美容液を使用します。最後に乳液や保湿クリームで化粧水や美容液を閉じ込め、保護すると蒸発を防げ、しっとりとした仕上がりになるでしょう。

日焼け止めクリームは刺激が強い傾向にあるほか、紫外線を防ぐことが主な目的です。もし外出前に塗るなら、乳液や保湿クリームの上から塗ることをおすすめします。

専門家からのコメント

比嘉 桃子のプロフィール画像

比嘉 桃子

美容ライター

スキンケアアイテムを使う順番がわからなくなったら、テクスチャーを意識してみるといいでしょう。 みずみずしく軽いテクスチャーのものは最初のうちに使用し、徐々にこっくりとした重めのテクスチャーのものに移るイメージ。つまり、さらっとした化粧水が最初で、最後はとろみのある乳液やクリームでフタをします。 美容液を複数使用する際も、さらりとしたものからとろみのあるものへと、テクスチャー順で使用してください。

化粧水を塗る時の正しい付け方

化粧水をコットンで付けるか手で付けるかは、個人の好みや肌の状態によって異なります。どちらの方法も良いですが、肌の状態や使用する化粧水の種類によって変えるとよいでしょう。

例えば、コットンに付けて塗布する場合、均一に塗りやすい点がメリットです。しかし、コットンに馴染ませて使用する分、化粧水の使用量が多くなり、化粧水の減りが早くなってしまうかもしれません。また、敏感肌だとコットンの繊維に反応し、かゆみの原因になることがあります。

一方、手で付けると使用量も少なく、敏感肌でも優しく馴染ませられるでしょう。ただし、コットンで付ける場合に比べ、ムラになりやすい点はデメリットです。

付け方・塗り方は、好みによって使い分けることをおすすめします。特に敏感な肌の場合は手で付ける方がおすすめです。塗りムラをなくしたい方はコットンを使用するとよいでしょう。

化粧水の正しい付け方

専門家からのコメント

比嘉 桃子のプロフィール画像

比嘉 桃子

美容ライター

化粧水を手で付ける場合は、強くたたき込まないよう注意が必要です。しっかり肌に溶け込ませるためにパッティングしたくなる気持ちはありますが、肌への刺激となるため、手で顔を優しく包み込むようにして塗布してください。 コットンで付ける場合は、摩擦に要注意。ゴシゴシと擦るのではなく、優しく肌の上を滑らせるようにして塗布します。また、コットンに馴染ませる化粧水の量が少ないと、肌を傷つける原因に。たっぷりと染み込ませてから塗布するよう心がけましょう。

よくある質問

最後に化粧水に関するよくある質問を紹介します。

デパコスとドラコスの違いとは?

デパコス(デパートコスメ)とドラコス(ドラックストアコスメ)の違いは、主に取り扱いブランドや価格に違いがあります。

デパコスの場合、製品自体に含まれる主成分が高価な傾向にあるほか、ブランド価値やテナント・人件費・広告費などの各種コストによって価格も高めに設定されている傾向にあります。高い品質や高級感を重視する方におすすめです。

一方、ドラコスは比較的手頃な価格で販売されています。ドラッグストアを運営する会社独自のPB(プライベートブランド)の取り扱いもあり、デパコスに比べてコストがかからないのが手頃な価格で販売できる要因のひとつでしょう。予算や求める品質、消費量に応じて適切な方を選んでください。

専門家からのコメント

永松麻美のプロフィール画像

永松麻美

エステ講師

デパコスは、デパートや百貨店で販売されるブランドコスメのことで比較的高価格ですが、その分、美容成分や配合量など、化粧品の研究開発にこだわっている印象です。ブランドイメージに高級感や独自の世界観があるため、広告、パッケージ、ラッピングなどの印象から「いいものを使っている」「憧れのブランドを使う」という満足感を得られるのも魅力の一つです。 また、ブランドの専門スタッフ(美容部員)カウンセリングを受けられるのもサービスもあります。 ドラコスは、ドラッグストアやバラエティショップなどで販売されるコスメのことで比較的手頃な価格帯で手に取りやすく、カジュアルな印象です。取り扱い店舗も多く、カウンセリングなども必要ないため気軽に購入できます。 値段が手頃であっても、いい製品も増えており、もちろん日本の薬機法の安全基準はクリアしていますので安心して購入できます。買い替え頻度や、優先順位を考えてデパコスとドラコスをうまく使いわけるのもいいかもしれません。

化粧水の適量はどれくらい?

化粧水の適量

化粧品の使用量は製品に記載されている使用量を守ることが基本です。もし記載されていない場合は、500円玉などの大きさを目安にし、手に出して使用してください。少量からはじめ、必要に応じて調整していくとよいでしょう。

コットンに付けて使用する場合は、摩擦を軽減するため、手に付けて使用するときよりも少し多めに付けることをお勧めします。

専門家からのコメント

永松麻美のプロフィール画像

永松麻美

エステ講師

基本的には製品説明にある使用量を守りましょう。少ないと保湿が足りない、摩擦になります。乾燥する、すぐに化粧水が浸透して足りない感じがする方は規定量よりも多め、2度づけもおすすめです。ただし、お肌に浸透できる水分量は決まっているため、極端に増やしてもあまり意味がありません。特に製品に記載がなく「適量」とある場合は500円玉大、もしくは手のくぼみに貯まる量を目安にしましょう。 また、コットンに付けて使用する場合は、繊維の刺激や摩擦を軽減するためにコットンがひたひたになるよう手よりも多めに使用していきましょう。

化粧水の使用期限はいつまで?

化粧品の使用期限は成分によって異なります。使用期限がある場合、パッケージに記載されているので確認して守りましょう。使用期限の記載がない化粧水は、未開封なら3年程度、開封済みなら3〜6ヶ月を目安に使い切ることをおすすめします。

ただしあくまでも目安です。もし長期間放置した化粧水を使用した際に肌に炎症や痒みが発生した場合には、直ちに使用を注意し、医師に相談してください。

専門家からのコメント

永松麻美のプロフィール画像

永松麻美

エステ講師

化粧品の使用期限は製品によって異なります。 使用期限がある場合はパッケージに記載されていますので確認を。使用期限の記載がない化粧水は、基本は未開封なら3年程度、開封済みなら3〜6ヶ月を目安に使い切ることをおすすめします。ただしフタの開けっぱなし、ボトルや蓋に汚れがついたまま放置、夏場の温度変化などで劣化が早くなることもあります。開封後はなるべく連続使用して使い切りましょう。

冷蔵庫で保管すると効果がアップするというのは本当?

パッケージや説明書に冷蔵保存の指示がなければ冷蔵庫で保存する必要はありません。冷蔵庫で保管すると化粧水が冷たくなるため、肌を引き締める効果が期待できるでしょう。しかし、成分によっては性質が変化したり、出し入れにともなう温度変化で品質が変化する可能性もあります。そのため、パッケージや説明書に特別な指示がない場合を除き、冷蔵庫での保管は避けた方がよいでしょう。
特に保管方法に記載がない場合は、高音多湿の場所や直射日光を避け、しっかりフタを閉めて保管してください。

専門家からのコメント

永松麻美のプロフィール画像

永松麻美

エステ講師

冷蔵庫保管をするよう記載のある一部の製品以外は冷蔵庫保管する必要はありません。また、とくに効果が変わることもありません。製品によっては温度変化によって劣化が早くなる、オイル系成分配合の製品の場合、製品が固まるなど変化がある場合もあるので高温多湿を避けて、常温保管で良いでしょう。ただし、化粧水など冷やすことにより鎮静作用や肌を引き締める効果が得られる場合も。冷蔵庫保管を奨励もしくは可能と記載がある製品であれば、日焼け後、火照り感や赤みが出やすい人はやってみるのもいいかもしれません。

朝と夜で違う化粧水を使うべき?

目的によっては朝と夜で異なる化粧水を使うことをおすすめします。

例えば、朝のスキンケアはメイクのノリをよくするためや、外出中の紫外線対策を兼ねていることがあります。一方、夜のスキンケアは、メイク落としや肌をやわらげて滑らかにする、入浴後の保湿などが主な目的です。

化粧水の種類や成分によっては、朝の使用に向いているものや、夜の使用に向いているものがあります。ケアの目的に合わせて色々試してみるとよいかもしれません。

専門家からのコメント

永松麻美のプロフィール画像

永松麻美

エステ講師

スキンケアの目的や化粧品の性質によっては朝晩の使用アイテムを使い分けもいいかもしれません。ただし化粧水の場合は朝と夜で目的が大きく変わることがないので同じものでも良いと思います。夏場であったり、脂性肌の方は朝のスキンケアで油分の多いアイテムを使うとメイクが寄れやすい、ジェル系の製品だと下地との相性でポロポロとカスのようなものが出てしまうことがあります。そういった場合はアイテムを朝晩で変えてみましょう。

まとめ

化粧水は自分の肌タイプや肌の悩みに合わせて選ぶことが大切です。適切な化粧水は、健康的で美しい肌の維持をサポートします。まずは自分の肌タイプや特性を理解し、次に目的に合った効果が期待できる化粧水を選びましょう。
特定のニーズに合わせて販売されている化粧水の種類は豊富です。肌によって相性もあるため、紹介した商品を試しつつ、自分に合ったものを選んでください。

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

すべてのカテゴリ

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。