Amebaチョイス

中性洗剤

Ameba
中性洗剤とは?用途別のおすすめキービジュアル
PR

中性洗剤とは?用途別のおすすめ30選と汚れを落とすコツを紹介!


中性洗剤とは、食器を洗うほか、衣類の洗濯や掃除にも欠かせないアイテムです。

ドラッグストアで手軽に手に入る商品からエコで環境にやさしいオーガニック洗剤まで、豊富な種類がそろっていますが、選び方がわからず悩んでしまう人も多いでしょう。

今回は、中性洗剤の特徴と選び方のポイントなどを解説します。おすすめの中性洗剤を30選ご紹介するので、ライフスタイルにぴったりの中性洗剤を見つけたい人はぜひ参考にしてください。

今すぐおすすめの商品を見る

専門家

河野 真希のプロフィール画像

河野 真希

家事アドバイザー

料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを作る、はじめるためのライフスタイル提案を行う。流行や思い込みにとらわれずに、無理なく持続可能で快適な、自分らしい暮らしづくりを応援している。また、2016年4月より『料理教室つづくらす食堂』を主宰している。 著書に『ひとり暮らしの季節ごよみ』(祥伝社)、監修本に『人生が整う 家事の習慣(西東社)』『ひとり暮らしで知りたいことが全部のってる本(主婦の友社)』『きほんから新発想まで 家事ずかん750(朝日新聞出版)』などがある。

専門家

佐和田 久美のプロフィール画像

佐和田 久美

NPO法人日本ハウスクリーニング協会指導員

整った環境を創造し、安心を届け、未来思考を創り、豊かな人生へと導く「輝く未来創造業」をミッションとし東京都墨田区でホテルやクリニック、社内や個人宅清掃、整理収納業を中心に日々活動している。 また、社内活動として、子供食堂「ミライダイニング」代表、運営を行なっている。

専門家

しゅんぺいのプロフィール画像

しゅんぺい

洗濯のおにいさん

株式会社ふくや 代表取締役 幼い頃から「クリーニングで生きていく」と志し、21歳で祖父母が営む「ふくやクリーニング」を2代目として引き継ぐ。全国ワイシャツ仕上げ大会に2回出場し、洋服管理のプロフェッショナル資格である「繊維製品品質管理士」を業界最年少で取得。洗濯に関してメディアや情報誌に多数出演しており、YouTubeチャンネル「洗濯のおにいさん/しゅんぺい」では家庭洗濯のコツやクリーニング業界の裏側などを配信している。

中性洗剤とは

中性洗剤の特徴とは

中性洗剤とは、洗浄力の数値を表す「pH」が6〜8で、アルカリ性と酸性の中間の性質を持つ洗剤のことです。アルカリ性や酸性のような強い洗浄力はない代わりに、水洗いできる場所であれば衣類・食器・家具などの日常的な幅広い汚れに対応できるのが魅力です。

また、皮膚や素材にやさしいのも中性洗剤のメリットと言えます。デリケートな繊維や素材をできるだけ傷めないように洗浄しつつ、手肌への刺激も抑えられます。環境への負担も比較的少ないため、エコな選択肢としても注目されている洗剤です。

しかし、中性洗剤にも界面活性剤が含まれており、肌への刺激はゼロではありません。肌荒れやかぶれなどを引き起こす場合もあることは覚えておきましょう。

アルカリ性洗剤と中性洗剤の違い

中性洗剤とアルカリ性洗剤は、向いている汚れの種類が異なります。アルカリ性洗剤はpH値が8以上のアルカリ性で、特に油汚れや頑固な汚れに強い洗浄力を持つ洗剤です。例えば、キッチンの油汚れやお風呂場の石鹸カス、排水口のヌメリ、皮脂汚れなどに効果的です。

しかし、その強い洗浄力ゆえに、刺激が強いという特徴があります。手肌で直接触れないよう使用時は必ず手袋を着用する、換気を怠らないなど、扱いには注意が必要です。

また、素材によってはダメージを与える可能性もあり、特にアルミニウム製品に使うと変色や劣化を引き起こすことがあります。

専門家からのコメント

佐和田 久美のプロフィール画像

佐和田 久美

NPO法人日本ハウスクリーニング協会指導員

アルカリ洗剤でもpHの違いで、軽い油汚れに使用する弱アルカリ洗剤と重たい油汚れに使用する強アルカリ洗剤があります。ナチュラル洗剤の重曹は、pH8.2ほどで弱アルカリ洗剤として使用できます。 また、重曹は「重曹3兄弟」と呼ばれ、溶かすお湯の温度を上げると化学式が変わり、重曹 → セスキ炭酸サーダ → 炭酸塩とアルカリ度が増していくので、床や建具の軽い皮脂汚れからキッチンの換気扇などの重たい汚れまでお掃除が可能です。

酸性洗剤と中性洗剤の違い

酸性洗剤はpH値が6以下の酸性で、特にカルシウムやマグネシウムなどのミネラル分が固まってできた汚れに強い洗浄力を発揮します。尿石によるトイレの黄ばみや蛇口周りや浴室の水垢などに効果的です。

アルカリ性洗剤同様、酸性洗剤も刺激の強さが特徴なので、使用時は必ず手袋や保護メガネを着用し、換気を十分に行うことが重要です。

また、大理石や一部の金属にはダメージを与える可能性があるため、使用できる素材かの確認も欠かせません。

専門家からのコメント

佐和田 久美のプロフィール画像

佐和田 久美

NPO法人日本ハウスクリーニング協会指導員

酸性洗剤は、水洗金具などのカルキ落としに効果を発揮しますが、お掃除のあと洗剤が残ると、洗剤ヤケ(モヤモヤと変色)を起こすことがあります。お掃除の最後に洗剤を残さないよう、流水で十分に洗い流しましょう。 また、「混ぜるな!危険」酸性洗剤と塩素系漂白剤の同時使用は、有毒ガスが発生したいへん危険です。特にバスルーム清掃時は、水垢に酸性洗剤を、カビに塩素系漂白剤を同時使用しないように注意してください。

中性洗剤で落とせる汚れ・落とせない汚れ

中性洗剤は特定の汚れに特化した洗浄力はありませんが、その分使用する場所を選ばず、日常的な汚れであれば対応できるので、非常に汎用性の高い洗剤です。

例えば、以下のような汚れに向いています。

項目汚れ
衣類汗、食べこぼし、皮脂汚れ
キッチンシンク、食器の汚れ
風呂場壁・床・浴槽の水垢
部屋床・家具のホコリ、家電の手垢

一方で、中性洗剤は頑固な汚れ落としには十分な効果が感じられない場合があります。

例えば、キッチンの強い油汚れや、お風呂の石鹸カス、トイレの黄ばみや強力な水垢などには向いていません。汚れの性質に応じて、酸性・アルカリ性の強い洗剤と使い分けるといいでしょう。

また、カビや雑菌に対しては効果が限定的で、専用の除菌剤やカビ取り剤を使用するほうが効果を発揮します

使い勝手のいい中性洗剤ではありますが、用途に応じて適切な洗剤を選ぶことが大切です。

中性洗剤の選び方

中性洗剤は、大きく分けると「食器用」「衣類用」「掃除用」の3つの用途があります。それぞれの中性洗剤の選び方を以下で紹介するので、選ぶ際の参考にしてみてください。

食器用中性洗剤

食器用中性洗剤

食器用洗剤を選ぶ際は、洗浄力はもちろんのこと、手肌へのやさしさとバランスがとれたものを選ぶことが大切です。油汚れや食べかすを落とせるものを選びつつ、植物由来成分配合や低刺激性のもので手をいたわりましょう。

また、泡立ちやすすぎやすさ以外に、香りが好みに合うか考慮することも重要なポイントです。人工的な香りが苦手なら、無香料や天然由来の香料を使用している製品が安心して使えます。

衣類用中性洗剤

衣類用中性洗剤

衣類用洗剤は、素材や色柄のほか、汚れの種類によっても最適なものが異なります。デリケートな素材の衣類にはおしゃれ着洗剤、頑固な汚れには酵素配合の洗剤がおすすめです。柔軟剤との組み合わせも、衣類の仕上がりを左右します。

手触りや見た目をキープしたいときや肌が弱い人の衣類を洗うときは、蛍光剤や漂白剤が含まれていない製品を選びましょう。敏感肌の人や赤ちゃんの衣類も、無添加やアレルギー対応のものを選んで洗うことが大切です。

掃除用中性洗剤

掃除用中性洗剤

掃除用洗剤は、掃除したい場所の素材や汚れの種類に合ったものを選ぶと便利でしょう。同じ中性洗剤でもキッチン・浴室・トイレなど、場所ごとに適した洗剤があります

なお、1本でさまざまな場所を掃除できる住居用洗剤もあるので、洗剤を増やしたくない人やどれを選んでよいか悩んでしまう人はチェックしてみてください。

さらに、環境意識の高い人であれば、環境にやさしい成分を使ったエコ洗剤にも注目しましょう。

【用途別】おすすめの中性洗剤30選を紹介!

食器用・衣類用・掃除用の3つの用途に分けて、それぞれ10選ずつおすすめの中性洗剤を紹介します。

【食器用】おすすめの中性洗剤10選

まずは、食器用の中性洗剤を10選紹介します。

商品情報
ジョイPRO洗浄 まとめ洗い用の商品画像

P&G(ピーアンドジー)

ジョイPRO洗浄 まとめ洗い用
キュキュットの商品画像
CHARMY Magica 除菌+の商品画像

LION(ライオン)

CHARMY Magica 除菌+
ヤシノミ洗剤 野菜・食器用の商品画像
ウタマロキッチンの商品画像
フルーツ酸配合 グリーンアップルフレッシュの商品画像
除菌ジョイコンパクト 逆さボトルの商品画像
食器用洗剤の商品画像

無印良品

食器用洗剤
台所用洗剤 グレープフルーツの商品画像
ジョイミラクルクリーン 泡スプレーの商品画像
参考価格

233円(税込)

149円(税込)

108円(税込)

312円(税込)

322円(税込)

150円(税込)

198円(税込)

394円(税込)

965円(税込)

399円(税込)

特徴

つぎ足しなしで一気に洗浄!

長もち泡で汚れスッキリ!

食器洗いのついでに簡単除菌!

手肌と地球にやさしい無添加洗剤

頑固な油汚れも、手肌にやさしく

酵素とフルーツ酸でこびりつき対策!

逆さでサッと使える!洗浄力はジョイ級

野菜も洗える、手肌にやさしい洗剤

爽やかな香りで大容量、お得に清潔

スプレーするだけ、時短でピカピカ

購入サイト

1位

P&G(ピーアンドジー)

アリエールMiRAi 洗浄プラス

参考価格378円(税込)

WHY

菌もニオイも寄せ付けない、清潔な衣類洗浄を目指す人に

P&Gの「アリエールMiRAi 洗浄プラス」は、洗うたびに衣類を清潔に保ち、ずっと美しく着られるようにサポートします。 漂白剤なしで黄ばみを強力に落とし、白い衣類をより白く輝かせます。さらに、特許技術により洗濯後も菌の増殖を抑え、嫌なニオイや洗濯槽の汚れを予防。部屋干しでも爽やかさをキープできます。 濃縮タイプなので少量でしっかり洗え、環境にも配慮。ボトルがコンパクトで使いやすく、収納も場所を取りません。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
340g
詰め替え
あり
香り
清潔でさわやかな香り
成分
-

2位

P&G(ピーアンドジー)

ボールド ジェルボール4D

参考価格257円(税込)

WHY

一粒で香りも柔らかさも手に入る、柔軟剤入り

P&Gの「ボールド ジェルボール4D」は、柔軟剤を配合し、従来の液体洗剤の2倍量の消臭成分を濃縮配合。嫌なニオイをしっかり消臭しながら、柔軟剤の心地いい香りが長続きします。 すすぎは1回でOKなうえ、柔軟剤効果で衣類をふんわり柔らか。シワになりにくく、アイロンがけの手間を省けるのも魅力です。 「プレミアムブロッサム」「フレッシュフラワーサボン」「ホワイトラベンダー&ジャスミン」「シトラス&ヴァーベナ」の4種類の香りから選べます。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
11個
詰め替え
あり
香り
プレミアムブロッサム
成分
界面活性剤(68%:直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、純せっけん分(脂肪酸塩)、アルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、安定化剤(グリセリン、プロピレングリコール)、香料、分散剤、金属封鎖剤、酵素、柔軟成分、蛍光増白剤

3位

花王

アタックZERO ワンハンドタイプ

参考価格422円(税込)

WHY

濃縮パワーで、ニオイの根源から徹底的に洗浄

花王の「アタックZERO」は、ニオイの原因となるバイオフィルム(菌が作り出す多糖汚れ)まで徹底的に除去し、繊維の奥から清潔にする衣料用洗剤です。 濃縮タイプなので少量で効果を発揮し、すすぎも1回でOK。汗や皮脂による黄ばみやニオイが気になる衣類も、少ない量でしっかり洗い上げます。 従来品と比べてCO2排出量を大幅に削減しています。蛍光剤不使用で、肌にやさしいのも特徴です。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
400g
詰め替え
あり
香り
清々しいリーフィブリーズの香り
成分
界⾯活性剤(47%、⾼級アルコール系(⾮イオン)、⾼級アルコール系(陰イオン)、ヒドロキシアルカンスルホン酸塩)、安定化剤、抗菌剤、消臭助剤、酵素

4位

花王

エマール おしゃれ着用洗濯洗剤

参考価格521円(税込)

WHY

おしゃれ着洗いに。着るたび新品のような手触り

花王の「エマール おしゃれ着用洗濯洗剤」は、ダメージリペア技術によって繊維を内側から補修し、伸びやヨレを戻すことで、まるで新品のような着心地を取り戻せます。 ニットやレースなども安心して洗うことができ、長く愛用したいお気に入りの一着を美しく保ちます。毛玉の発生も抑えられ、シワになりにくいのもうれしいポイントです。 香りは、リフレッシュグリーンとアロマティックブーケの2種類です。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
460ml
詰め替え
あり
香り
リフレッシュグリーンの香り
成分
界面活性剤(19 %、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、安定化剤、pH調整剤、酵素

5位

LION(ライオン)

NANOX one PRO

参考価格278円(税込)

WHY

汚れ・ニオイ・色あせを1本で解決する高機能洗剤

ライオンの「NANOX one PRO」は、衣類の汚れやニオイを徹底的に落とし、清潔な状態を保つと謳った高機能洗剤。頑固な皮脂汚れや食べこぼしなどさまざまな汚れに効果を発揮し、使うことで洗濯槽の清潔も保ちます。 さらに、ニオイの元となる菌を抑制し、部屋干し臭を防ぐ効果も期待できます。特殊ポリマー配合により、衣類同士の摩擦を軽減して色あせを防ぎます。 泡立ちがよく、すすぎ1回でもOKなため、忙しい人にもおすすめです。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
380g
詰め替え
あり
香り
パウダリーソープ
成分
水、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルカノールアミン、安定化剤、再汚染防止剤、エチルアルコール、脂肪酸塩、ポリエチレングリコール、酵素、抗菌剤、香料、亜硫酸ナトリウム、p-トルエンスルホン酸、クエン酸、BHT、着色剤

6位

LION(ライオン)

香りつづくトップ 抗菌plus

参考価格335円(税込)

WHY

濃密泡がつづく。多彩なラインナップがうれしい

ライオンの「香りつづくトップ 抗菌plus」は、部屋干しでもイヤなニオイを抑え、心地いい香りが長時間つづく柔軟剤入り洗剤。 独自の「香りメカニズム」により、洗うときから着る時まで、清潔感のあるローズの香りが楽しめます。菌の増殖を抑制し、ウイルスも除去します。 柔軟成分も配合し衣類をふんわりと仕上げます。すすぎ1回でもOKで、忙しい人にもぴったり。天然アロマ成分配合で、部屋干しでも快適に洗濯を楽しみたい人向きの商品です。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
850g
詰め替え
あり
香り
シャイニーローズ
成分
"水、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、安定化剤、香料、 ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、脂肪酸塩、エチルアルコール、クエン酸、シリコーン、シリコーン乳化物、BHT、抗菌剤、防腐剤、水酸化ナトリウム、着色剤"

7位

ecostore(エコストア)

デリケート&ウールウォッシュ おしゃれ着用

参考価格1,430円(税込)

WHY

自然由来の成分で、肌にも地球にもやさしいデリケート衣類用

エコストアの「デリケート&ウールウォッシュ おしゃれ着用」は、デリケートな衣類をやさしく洗い上げることに特化した中性洗剤です。 ニットやレースなど、手洗いが推奨される衣類も安心して洗えます。型崩れやシワも防止し、特に冬物のニットは、チクチク感を抑え、ふっくらと柔らかい仕上がりです。 ユーカリの爽やかな香りが、洗うたびに心地よさをプラス。環境に配慮した成分で作られており、安心して使えるのもポイントです。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
1L
詰め替え
あり
香り
ユーカリの香り
成分
界面活性剤(17%、アルキルグリコシド、アルキル硫酸エステルナトリウム)、防腐剤、香料

8位

東邦

ウタマロリキッド

参考価格387円(税込)

WHY

デリケートな衣類も安心ケア。部分洗いに活躍

東邦の「ウタマロリキッド」は、色柄物やデリケートな衣類にも安心して使える、無蛍剤不使用の部分洗い用洗剤です。化粧品汚れや食べこぼしなど、頑固な汚れにもしっかりとアプローチします。 アミノ酸系洗浄成分を使用しており、手肌にやさしいのもうれしいポイント。子どもの衣類や部活のユニフォームなど、頻繁に部分洗いをする家庭におすすめです。 洗濯機での使用も可能。ファンデーションやメイクブラシなど、メイク道具のクリーニングにも使えます。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
400ml
詰め替え
あり
香り
さわやかなフローラルハーブの香り
成分
界面活性剤(12% アルキルベタイン)

9位

カネヨ石鹸

抗菌・無香料衣料用洗剤

参考価格1,455円(税込)

WHY

香りが苦手な方でも安心して使える無香料タイプ

カネヨ石鹸の「抗菌・無香料衣料用洗剤」は、香料や蛍光剤を使用していない、肌にやさしい中性洗剤です。 持続性の抗菌効果で部屋干しでもニオイが気になりにくく、一緒に使った柔軟剤の香りも邪魔しません。特に、香りの強い洗剤が苦手な人や肌が敏感な人におすすめです。 抗菌・防臭だけでなく、静電気防止剤も配合されています。大容量サイズも用意されており、コスパのよさも魅力です。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
5kg
詰め替え
なし
香り
無香料
成分
界面活性剤(17%、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)、安定化剤、酵素

10位

Laundrin(ランドリン)

洗たく洗剤 濃縮タイプ

参考価格690円(税込)

WHY

100%植物由来の洗浄成分。上品でクラシカルな香り

ランドリン「洗たく洗剤 濃縮タイプ クラシックフローラル」は、100%植物由来の洗浄成分を使用しています。肌にやさしく、赤ちゃんの衣類にも安心して使える無添加処方です。 少ない量でしっかりと汚れを落としつつ、すすぎは1回でもOK。48時間の抗菌効果もあり、部屋干しにも対応できます。濃縮タイプなので経済的で、ドラム式洗濯機にも使用可能です。 ランドリン柔軟剤との相性がよく、上品でクラシカルな香りが特徴。香水のような奥行きのある香りで、洗うたびに優雅な気分を味わえます。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
410g
詰め替え
あり
香り
クラシックフローラルの香り
成分
界面活性剤(30%、ポリオキシアルキレンアルキルアミン、高級アルコール系(非イオン))、安定化剤、香料、抗菌剤

【衣類用】おすすめの中性洗剤10選

次に、衣類用におすすめの中性洗剤を10選紹介します。

商品情報
アリエールMiRAi 洗浄プラスの商品画像

P&G(ピーアンドジー)

アリエールMiRAi 洗浄プラス
ボールド ジェルボール4Dの商品画像

P&G(ピーアンドジー)

ボールド ジェルボール4D
アタックZERO ワンハンドタイプの商品画像
エマール おしゃれ着用洗濯洗剤の商品画像
NANOX one PROの商品画像

LION(ライオン)

NANOX one PRO
香りつづくトップ 抗菌plusの商品画像
デリケート&ウールウォッシュ おしゃれ着用の商品画像
ウタマロリキッドの商品画像
抗菌・無香料衣料用洗剤の商品画像
洗たく洗剤 濃縮タイプの商品画像

Laundrin(ランドリン)

洗たく洗剤 濃縮タイプ
参考価格

378円(税込)

257円(税込)

422円(税込)

521円(税込)

278円(税込)

335円(税込)

1,430円(税込)

387円(税込)

1,455円(税込)

690円(税込)

特徴

菌もニオイも寄せ付けない、清潔な衣類洗浄を目指す人に

一粒で香りも柔らかさも手に入る、柔軟剤入り

濃縮パワーで、ニオイの根源から徹底的に洗浄

おしゃれ着洗いに。着るたび新品のような手触り

汚れ・ニオイ・色あせを1本で解決する高機能洗剤

濃密泡がつづく。多彩なラインナップがうれしい

自然由来の成分で、肌にも地球にもやさしいデリケート衣類用

デリケートな衣類も安心ケア。部分洗いに活躍

香りが苦手な方でも安心して使える無香料タイプ

100%植物由来の洗浄成分。上品でクラシカルな香り

購入サイト

1位

P&G(ピーアンドジー)

アリエールMiRAi 洗浄プラス

参考価格378円(税込)

WHY

菌もニオイも寄せ付けない、清潔な衣類洗浄を目指す人に

P&Gの「アリエールMiRAi 洗浄プラス」は、洗うたびに衣類を清潔に保ち、ずっと美しく着られるようにサポートします。 漂白剤なしで黄ばみを強力に落とし、白い衣類をより白く輝かせます。さらに、特許技術により洗濯後も菌の増殖を抑え、嫌なニオイや洗濯槽の汚れを予防。部屋干しでも爽やかさをキープできます。 濃縮タイプなので少量でしっかり洗え、環境にも配慮。ボトルがコンパクトで使いやすく、収納も場所を取りません。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
340g
詰め替え
あり
香り
清潔でさわやかな香り
成分
-

2位

P&G(ピーアンドジー)

ボールド ジェルボール4D

参考価格257円(税込)

WHY

一粒で香りも柔らかさも手に入る、柔軟剤入り

P&Gの「ボールド ジェルボール4D」は、柔軟剤を配合し、従来の液体洗剤の2倍量の消臭成分を濃縮配合。嫌なニオイをしっかり消臭しながら、柔軟剤の心地いい香りが長続きします。 すすぎは1回でOKなうえ、柔軟剤効果で衣類をふんわり柔らか。シワになりにくく、アイロンがけの手間を省けるのも魅力です。 「プレミアムブロッサム」「フレッシュフラワーサボン」「ホワイトラベンダー&ジャスミン」「シトラス&ヴァーベナ」の4種類の香りから選べます。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
11個
詰め替え
あり
香り
プレミアムブロッサム
成分
界面活性剤(68%:直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、純せっけん分(脂肪酸塩)、アルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、安定化剤(グリセリン、プロピレングリコール)、香料、分散剤、金属封鎖剤、酵素、柔軟成分、蛍光増白剤

3位

花王

アタックZERO ワンハンドタイプ

参考価格422円(税込)

WHY

濃縮パワーで、ニオイの根源から徹底的に洗浄

花王の「アタックZERO」は、ニオイの原因となるバイオフィルム(菌が作り出す多糖汚れ)まで徹底的に除去し、繊維の奥から清潔にする衣料用洗剤です。 濃縮タイプなので少量で効果を発揮し、すすぎも1回でOK。汗や皮脂による黄ばみやニオイが気になる衣類も、少ない量でしっかり洗い上げます。 従来品と比べてCO2排出量を大幅に削減しています。蛍光剤不使用で、肌にやさしいのも特徴です。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
400g
詰め替え
あり
香り
清々しいリーフィブリーズの香り
成分
界⾯活性剤(47%、⾼級アルコール系(⾮イオン)、⾼級アルコール系(陰イオン)、ヒドロキシアルカンスルホン酸塩)、安定化剤、抗菌剤、消臭助剤、酵素

4位

花王

エマール おしゃれ着用洗濯洗剤

参考価格521円(税込)

WHY

おしゃれ着洗いに。着るたび新品のような手触り

花王の「エマール おしゃれ着用洗濯洗剤」は、ダメージリペア技術によって繊維を内側から補修し、伸びやヨレを戻すことで、まるで新品のような着心地を取り戻せます。 ニットやレースなども安心して洗うことができ、長く愛用したいお気に入りの一着を美しく保ちます。毛玉の発生も抑えられ、シワになりにくいのもうれしいポイントです。 香りは、リフレッシュグリーンとアロマティックブーケの2種類です。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
460ml
詰め替え
あり
香り
リフレッシュグリーンの香り
成分
界面活性剤(19 %、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、安定化剤、pH調整剤、酵素

5位

LION(ライオン)

NANOX one PRO

参考価格278円(税込)

WHY

汚れ・ニオイ・色あせを1本で解決する高機能洗剤

ライオンの「NANOX one PRO」は、衣類の汚れやニオイを徹底的に落とし、清潔な状態を保つと謳った高機能洗剤。頑固な皮脂汚れや食べこぼしなどさまざまな汚れに効果を発揮し、使うことで洗濯槽の清潔も保ちます。 さらに、ニオイの元となる菌を抑制し、部屋干し臭を防ぐ効果も期待できます。特殊ポリマー配合により、衣類同士の摩擦を軽減して色あせを防ぎます。 泡立ちがよく、すすぎ1回でもOKなため、忙しい人にもおすすめです。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
380g
詰め替え
あり
香り
パウダリーソープ
成分
水、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルカノールアミン、安定化剤、再汚染防止剤、エチルアルコール、脂肪酸塩、ポリエチレングリコール、酵素、抗菌剤、香料、亜硫酸ナトリウム、p-トルエンスルホン酸、クエン酸、BHT、着色剤

6位

LION(ライオン)

香りつづくトップ 抗菌plus

参考価格335円(税込)

WHY

濃密泡がつづく。多彩なラインナップがうれしい

ライオンの「香りつづくトップ 抗菌plus」は、部屋干しでもイヤなニオイを抑え、心地いい香りが長時間つづく柔軟剤入り洗剤。 独自の「香りメカニズム」により、洗うときから着る時まで、清潔感のあるローズの香りが楽しめます。菌の増殖を抑制し、ウイルスも除去します。 柔軟成分も配合し衣類をふんわりと仕上げます。すすぎ1回でもOKで、忙しい人にもぴったり。天然アロマ成分配合で、部屋干しでも快適に洗濯を楽しみたい人向きの商品です。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
850g
詰め替え
あり
香り
シャイニーローズ
成分
"水、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、安定化剤、香料、 ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、脂肪酸塩、エチルアルコール、クエン酸、シリコーン、シリコーン乳化物、BHT、抗菌剤、防腐剤、水酸化ナトリウム、着色剤"

7位

ecostore(エコストア)

デリケート&ウールウォッシュ おしゃれ着用

参考価格1,430円(税込)

WHY

自然由来の成分で、肌にも地球にもやさしいデリケート衣類用

エコストアの「デリケート&ウールウォッシュ おしゃれ着用」は、デリケートな衣類をやさしく洗い上げることに特化した中性洗剤です。 ニットやレースなど、手洗いが推奨される衣類も安心して洗えます。型崩れやシワも防止し、特に冬物のニットは、チクチク感を抑え、ふっくらと柔らかい仕上がりです。 ユーカリの爽やかな香りが、洗うたびに心地よさをプラス。環境に配慮した成分で作られており、安心して使えるのもポイントです。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
1L
詰め替え
あり
香り
ユーカリの香り
成分
界面活性剤(17%、アルキルグリコシド、アルキル硫酸エステルナトリウム)、防腐剤、香料

8位

東邦

ウタマロリキッド

参考価格387円(税込)

WHY

デリケートな衣類も安心ケア。部分洗いに活躍

東邦の「ウタマロリキッド」は、色柄物やデリケートな衣類にも安心して使える、無蛍剤不使用の部分洗い用洗剤です。化粧品汚れや食べこぼしなど、頑固な汚れにもしっかりとアプローチします。 アミノ酸系洗浄成分を使用しており、手肌にやさしいのもうれしいポイント。子どもの衣類や部活のユニフォームなど、頻繁に部分洗いをする家庭におすすめです。 洗濯機での使用も可能。ファンデーションやメイクブラシなど、メイク道具のクリーニングにも使えます。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
400ml
詰め替え
あり
香り
さわやかなフローラルハーブの香り
成分
界面活性剤(12% アルキルベタイン)

9位

カネヨ石鹸

抗菌・無香料衣料用洗剤

参考価格1,455円(税込)

WHY

香りが苦手な方でも安心して使える無香料タイプ

カネヨ石鹸の「抗菌・無香料衣料用洗剤」は、香料や蛍光剤を使用していない、肌にやさしい中性洗剤です。 持続性の抗菌効果で部屋干しでもニオイが気になりにくく、一緒に使った柔軟剤の香りも邪魔しません。特に、香りの強い洗剤が苦手な人や肌が敏感な人におすすめです。 抗菌・防臭だけでなく、静電気防止剤も配合されています。大容量サイズも用意されており、コスパのよさも魅力です。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
5kg
詰め替え
なし
香り
無香料
成分
界面活性剤(17%、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)、安定化剤、酵素

10位

Laundrin(ランドリン)

洗たく洗剤 濃縮タイプ

参考価格690円(税込)

WHY

100%植物由来の洗浄成分。上品でクラシカルな香り

ランドリン「洗たく洗剤 濃縮タイプ クラシックフローラル」は、100%植物由来の洗浄成分を使用しています。肌にやさしく、赤ちゃんの衣類にも安心して使える無添加処方です。 少ない量でしっかりと汚れを落としつつ、すすぎは1回でもOK。48時間の抗菌効果もあり、部屋干しにも対応できます。濃縮タイプなので経済的で、ドラム式洗濯機にも使用可能です。 ランドリン柔軟剤との相性がよく、上品でクラシカルな香りが特徴。香水のような奥行きのある香りで、洗うたびに優雅な気分を味わえます。

商品仕様

用途
衣類用
内容量
410g
詰め替え
あり
香り
クラシックフローラルの香り
成分
界面活性剤(30%、ポリオキシアルキレンアルキルアミン、高級アルコール系(非イオン))、安定化剤、香料、抗菌剤

【掃除用】おすすめの中性洗剤10選

最後に、掃除用におすすめの中性洗剤を10選紹介します。

商品情報
クイックル ホームリセット 泡クリーナーの商品画像
キッチンマジックリン 泡ジェットの商品画像
トイレマジックリン 消臭・洗浄スプレー 除菌・抗菌の商品画像
バスマジックリン SUPER泡洗浄の商品画像
ウタマロクリーナーの商品画像
緑の魔女バス お風呂用洗剤の商品画像

ミマスクリーンケア

緑の魔女バス お風呂用洗剤
緑の魔女 トイレ用洗剤の商品画像

ミマスクリーンケア

緑の魔女 トイレ用洗剤
ECO KITCHEN CLEANERの商品画像
バスマジックリン 泡立ちスプレーの商品画像
茂木和哉 サビ落としの商品画像
参考価格

315円(税込)

517円(税込)

274円(税込)

288円(税込)

333円(税込)

286円(税込)

318円(税込)

1,760円(税込)

275円(税込)

1,064円(税込)

特徴

サッと拭くだけで家中キレイ。汚れも菌もこれ1本

バリアコートで、次の掃除もサッと拭くだけ清潔

トイレ掃除をトータルにサポート

カビ予防1週間!泡でピカピカの浴室へ

素手OK!家中まるごとキレイに

環境に配慮しながら、お風呂を清潔に保つ

黄ばみ黒ずみ撃退!植物生まれのトイレ用洗剤

少量で強力!エコなキッチンクリーナー

泡が汚れを吸着!除菌もできて、浴室スッキリ

サビを溶かして浮かす!ニオイも少ない万能サビ落とし

購入サイト

1位

花王

クイックル ホームリセット 泡クリーナー

参考価格315円(税込)

WHY

サッと拭くだけで家中キレイ。汚れも菌もこれ1本

花王の「クイックル ホームリセット」は、油汚れや手垢、ホコリなど、毎日の気になる汚れを1本で落とします。 シートタイプなので、手軽に使えるのも魅力です。拭き跡が残らず速乾性も高いため、忙しい家事の時間を効率的にサポートしてくれます。 汚れ落としのほか、99%の除菌効果とウイルス除去効果も期待できます。香りがないタイプなので、家中どこでも安心して使用できます。

商品仕様

用途
掃除用
内容量
300ml
詰め替え
あり
香り
香りが残らないタイプ
成分
界面活性剤(0.4% アルキルアミンオキシド)、泡調整剤

2位

花王

キッチンマジックリン 泡ジェット

参考価格517円(税込)

WHY

バリアコートで、次の掃除もサッと拭くだけ清潔

花王の「キッチンマジックリン 泡ジェット」は、コンロやシンク、調理台など、さまざまな場所に使えるため、複数の洗剤を用意する必要がありません。 シューっとスプレーすると、泡が薄く広がって汚れに密着。ゴシゴシ擦らなくても、サッと拭くだけで油汚れを落とせます。さらに、バリアコート機能により、次の掃除もグッと楽になる、忙しい毎日の味方ともいえる中性洗剤です。 無香料で、除菌・消臭効果も期待できるため、清潔なキッチンを保ちたい人におすすめです。

商品仕様

用途
掃除用
内容量
370ml
詰め替え
あり
香り
無香料
成分
界面活性剤(0.8% アルキルアミンオキシド)、泡調整剤、安定化剤

3位

花王

トイレマジックリン 消臭・洗浄スプレー 除菌・抗菌

参考価格274円(税込)

WHY

トイレ掃除をトータルにサポート

花王の「トイレマジックリン 消臭・洗浄スプレー」は、便器内の洗浄はもちろん、便座や床の拭き掃除、トイレブラシの除菌まで、これ1本でさまざまな場所の掃除ができます。 特に、尿臭ブロッカーEX配合により、使用前のスプレーでニオイを予防できます。さわやかなミントの香りで、トイレ掃除の時間を快適にします。 除菌やウイルス除去効果も備えており、トイレを清潔に保ちたい人にぴったり。便器内に汚れが付着するのも防ぎ、トイレをいつも清潔に保てます。

商品仕様

用途
掃除用
内容量
350ml
詰め替え
あり
香り
クリーンミントの香り
成分
界面活性剤(4% アルキルベタイン)、金属封鎖剤、洗浄助剤、安定化剤

4位

花王

バスマジックリン SUPER泡洗浄

参考価格288円(税込)

WHY

カビ予防1週間!泡でピカピカの浴室へ

花王の「バスマジックリン SUPER泡洗浄」は、浴室の気になるピンク汚れや黒カビなどの菌に由来する汚れを、約1週間抑制する高い防カビ効果が特徴です。 スプレーして5分程度置くだけで、汚れの再発を防ぎ、清潔な浴室を長く保てます。 さらに、グリーンハーブ・アロマローズ・無香料の3種類の香りから選べるため、好みに合わせて使用できるのもうれしいポイント。浴室掃除の時間をより快適にするだけでなく、清潔感あふれる空間に仕上げてくれます。

商品仕様

用途
掃除用
内容量
350ml
詰め替え
あり
香り
香りが残らないタイプ
成分
界面活性剤(6% アルキルベタイン)、泡調整剤、金属封鎖剤、除菌剤、粘度調整剤、安定化剤

5位

東邦

ウタマロクリーナー

参考価格333円(税込)

WHY

素手OK!家中まるごとキレイに

東邦の「ウタマロクリーナー」は、「汚れ落ちがよいこと」「手肌にやさしいこと」「環境にやさしいこと」の3つの要素を兼ね備えた中性洗剤。 頑固な油汚れや水垢、石鹸カスなど、さまざまな汚れをしっかり落とします。 スプレーして拭き取るだけの簡単な使用方法で、しつこい汚れもスッキリ落とせます。 主成分には、手肌にやさしいアミノ酸系洗浄成分が配合されており、素手で安心して使用できます。 また、ツンとした嫌な臭いもないため、快適に掃除を行うことができます。

商品仕様

用途
掃除用
内容量
400ml
詰め替え
あり
香り
さわやかなグリーンハーブの香り
成分
界面活性剤(5% アルキルベタイン)、水軟化剤、安定化剤

6位

ミマスクリーンケア

緑の魔女バス お風呂用洗剤

参考価格286円(税込)

WHY

環境に配慮しながら、お風呂を清潔に保つ

ミマスクリーンケアの「緑の魔女バス お風呂用洗剤」は、植物由来の界面活性剤を使用し、肌に優しく、環境にも配慮されています。 頑固な湯垢や石鹸カスを強力に分解し、ヌメリや皮脂汚れも簡単に落とすことができます。また、使用のあとは配合成分の働きで、パイプに付着した汚れを落とし、パイプもきれいに保ちます。 無香料タイプなので、香りが苦手な人でも安心して使用できます。浴室全体を清潔に保ちたい人や、環境に配慮した生活を送りたい人におすすめです。

商品仕様

用途
掃除用
内容量
420ml
詰め替え
あり
香り
無香料
成分
界面活性剤(7% ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)、金属封鎖剤、溶剤、生分解促進剤

7位

ミマスクリーンケア

緑の魔女 トイレ用洗剤

参考価格318円(税込)

WHY

黄ばみ黒ずみ撃退!植物生まれのトイレ用洗剤

ミマスクリーンケアの「緑の魔女 トイレ用洗剤」は、植物由来の界面活性剤を使用しており、便器やタイルを傷つけることなく、黄ばみや黒ずみなどの汚れを強力に分解します。手肌にもやさしいので、安心して使用できます。 使用後の排水は、配合成分の働きで自然に浄化。パイプの汚れも落とすため、トイレだけでなく排水管の衛生も保てます。 さらに、ほんのり香るラベンダーの香りで、トイレ掃除の時間をより快適にします。

商品仕様

用途
掃除用
内容量
420ml
詰め替え
あり
香り
無香料
成分
界面活性剤(4%高級アルコール系(非イオン))、金属封鎖剤、溶剤、生分解促進剤

8位

GREEN MOTION

ECO KITCHEN CLEANER

参考価格1,760円(税込)

WHY

少量で強力!エコなキッチンクリーナー

GREEN MOTIONの「エコキッチンクリーナー」は、環境に配慮しながら、キッチンを清潔に保つことができる洗剤です。 洗浄成分には、海洋タンカーの事故処理研究から生まれた、油を水に溶かす微粒子化された界面活性剤を使用。少量で強力な洗浄力を発揮し、頑固な油汚れもスッキリ落とすことができます。 また、界面活性剤をわずか1%に抑え、残りのほとんどを水で構成しているため、環境への負荷を最小限に抑えています。青森ヒバの香りが爽やかで、食品が直接触れる場所にも安心して使えるのも魅力です。

商品仕様

用途
掃除用
内容量
200ml
詰め替え
あり
香り
木の香り
成分
高級アルコール (非イオン) 9%未満、ヤシ油脂肪酸アルカノールアミド7%未満、天然精油(青森ヒバ)1%未満、水83%以上

9位

花王

バスマジックリン 泡立ちスプレー

参考価格275円(税込)

WHY

泡が汚れを吸着!除菌もできて、浴室スッキリ

花王の「バスマジックリン 泡立ちスプレー」は、泡が汚れを強力に吸着し、浴槽や壁などにこびりついた湯アカや皮脂汚れを、ゴシゴシ擦らずに落とすことができます。スポンジと併用することで、より効果的に汚れを落とすことができます。 また、除菌効果もあり、ウイルスも除去できるため、清潔な浴室を保つのに役立ちます。汚れがひどい場合は、スプレーして数分放置することで、より効果的に汚れを落とすことができます。

商品仕様

用途
掃除用
内容量
380ml
詰め替え
あり
香り
-
成分
界面活性剤(6% アルキルベタイン)、泡調整剤、金属封鎖剤

10位

茂木和哉

茂木和哉 サビ落とし

参考価格1,064円(税込)

WHY

サビを溶かして浮かす!ニオイも少ない万能サビ落とし

茂木和哉の「茂木和哉 サビ落とし」は、シンクや自転車に付いた頑固なサビを浮かせて落とすスプレークリーナーです。 サビにスプレーをしてから30秒ほどで、鉄粉が溶けて赤茶のサビが赤紫に変化します。さらに5〜10分待ったあと、スポンジで水洗いをしてください。サビが残っているようであれば、これらの手順を繰り返し行いましょう。 ニオイも強くない低臭タイプなので、浴室や洗面台でも使用しやすい特徴があります。さまざまなサビに対応しているので、諦めていた頑固なサビにぜひ活用ください。

商品仕様

用途
掃除用
内容量
200ml
詰め替え
なし
香り
-
成分
チオグリコール酸塩、陰イオン界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステルナトリウム7%)グリコールエーテル系溶剤、増粘剤、発色剤、安定剤

【専門家に聞く】中性洗剤で汚れを落とすコツ

【専門家に聞く】中性洗剤で汚れを落とすコツ

中性洗剤選びでは、汚れの種類に合わせた洗剤を選ぶのがコツです。

ここでは、専門家に中性洗剤を使って汚れを落とすときのコツをお聞きしました。ぜひ参考にしてください。

食器用中性洗剤で汚れを落とすコツ

家事アドバイザーの河野さんに、食器用の中性洗剤で汚れを落とすコツをお聞きしました。

専門家からのコメント

河野 真希のプロフィール画像

河野 真希

家事アドバイザー

中性洗剤に含まれる界面活性剤の濃度が高いほど、洗浄力や泡立ちがよくなりますが、一方で手肌のトラブルを引き起こすことがあります。界面活性剤の濃度はパッケージに記載されているので、購入前に確認してみましょう。 また、食器の汚れをよく落とすコツは、洗剤をしっかりと泡立てること。水を含ませたスポンジに洗剤をつけ、しっかりと揉みこんで泡立ててから洗いましょう。 使い終わったスポンジは泡と汚れが出なくなるまで水で流し、しっかり絞って乾燥させます。スポンジは雑菌が繁殖しやすいので、除菌効果のある食器用洗剤を使うのもおすすめです。

衣類用中性洗剤で汚れを落とすコツ

洗濯おにいさんのしゅんぺいさんに、衣類用の中性洗剤で汚れを落とすコツをお聞きしました。

専門家からのコメント

しゅんぺいのプロフィール画像

しゅんぺい

洗濯のおにいさん

洗濯用中性洗剤は弱アルカリ性洗剤に比べていろいろな繊維を安全に洗える万能洗剤ですが、洗浄力は劣るので補うための工夫が必要です。 中性洗剤に限らずですが、洗剤はぬるま湯(30~40℃)で使用することで洗浄力がアップするので、洗浄力の低い中性洗剤はぬるま湯を効果的に使って汚れ落ちをよくしましょう。 また襟や袖口など汚れがひどい箇所には、洗剤の原液を薄く塗った後10分程度放置して、その後洗濯することで洗浄力の高い洗剤に負けないくらいのパワーを発揮しますよ。

掃除用中性洗剤で汚れを落とすコツ

家事アドバイザーの河野さんに、掃除用の中性洗剤で汚れを落とすコツをお聞きしました。

専門家からのコメント

河野 真希のプロフィール画像

河野 真希

家事アドバイザー

掃除用の中性洗剤はどんな場所でも使いやすく、頑固な汚れでなければ、それだけで落とすことができる万能な洗剤です。 まず汚れを見つけたときには中性洗剤を使って落としてみましょう。頑固な汚れも時間や手間をかけることで落とせることがあります。気になる部分に泡立てた中性洗剤をつけ、ラップで覆って時間を置いてからこすると落とせることがあります。 手肌や素材に優しい中性洗剤を使った方が安心ですが、それでも落ちないときに、油汚れに強いアルカリ性洗剤や、水回りの汚れに強い酸性洗剤を使うといった手順がおすすめです。

中性洗剤を使う時の注意点

中性洗剤を使うときの注意点

中性洗剤は、素材を傷めにくく、幅広い用途に使用できる便利な洗剤ですが、以下の点に注意して使用しましょう。

  • 素材の確認
  • 汚れの種類
  • すすぎ残し
  • 換気
  • ゴム手袋の着用

一部の素材(木製品、革製品など)は、中性洗剤でも変色や変形を起こす可能性があります。事前に目立たない部分で試してから使用しましょう。

先述したように、頑固な汚れや油汚れには、中性洗剤だけでは落ちにくい場合もあります。専用の洗剤を使うか、重曹やクエン酸などを併用するのもひとつの方法です。

また、洗剤が残るとシミやベタつきになることがあります。特に布製品は十分にすすいでください

洗剤によっては刺激臭があるので、使用中はこまめな換気を心がけ、長時間使用する場合はゴム手袋を着用してください。

毎日の洗濯をもっと快適に

食器用洗剤と洗濯用洗剤では、汚れを落とす仕組みが異なります。特に洗濯洗剤は、衣類の素材や汚れの種類によって最適な選び方があります。家族の衣類をより清潔に保ちながら、洗濯物の仕上がりを良くするコツをご紹介します。

おすすめの洗濯洗剤20選 | 人気商品を売れ筋順にご紹介

中性洗剤と一緒に使いたい!おすすめのおそうじグッズ

中性洗剤を活用した掃除をさらに快適&効率よくするには、便利なおそうじグッズの活用もおすすめです。

ここでは、用途別に中性洗剤と相性のよい人気のおそうじグッズをご紹介します。

Bona

Bona マイクロファイバーモップ スターターセット

参考価格7,480円(税込)

WHY

高吸収パッドで床掃除がもっと快適に

「Bona マイクロファイバーモップ スターターセット」は、フローリングからタイル、ビニール床まで対応できる高性能モップセット。モップ本体に加え、乾拭きに便利なダスティングパッドと水拭き用のクリーニングパッド、さらに汚れ落としに役立つフロアクリーナーまでがひとつにまとまった便利な内容です。Bona独自のデュアルゾーン設計パッドは、外側が汚れを浮かせ、内側がしっかり吸収。従来品と比べて約2.5倍の吸収力があり、床に残るホコリや汚れを効率よくキャッチします。1919年創業のスウェーデン発ブランドらしい、機能性と持続可能性を両立した設計で、付属のクリーナーとの併用により、プロ仕様の仕上がりをご家庭でも手軽に実現できます。掃除初心者にもやさしい使いやすさが魅力です。

商品仕様

モップの種類
フロアモップ(スプレー併用可能、スターターセット)
モップヘッドの材質
高性能マイクロファイバー(デュアルゾーン構造)
洗浄・乾燥機構の有無
洗えるパッド、付属のクリーナーあり、乾燥機構なし

そうじの神様® 極細毛で絡めとる 洗えるおそうじモップ

参考価格2,200円(税込)

WHY

極細繊維で微細なホコリも逃さない!繰り返し使える、洗えるおそうじモップ

「そうじの神様® 極細毛で絡めとる 洗えるおそうじモップ」は、デンタルフロスにも使用される極細繊維「ベリーマ」を応用した高機能モップ。1本のモップ糸に約1,400本もの極細繊維を束ね、細かいホコリや汚れを軽くなでるだけでしっかり絡めとります。モップ全体では約2,040本もの繊維が使われており、圧倒的な拭き取り性能を実現しています。また、ノンワックス仕様で水洗いOK&速乾性も抜群。モコモコタイプのように乾きにくい・臭いやすいといった悩みも解消。繊維が細いため乾燥も早く、毎日気軽に使えます。持ち手には手になじむ天然木を使用し、見た目にもやさしいホワイトカラーでインテリアの邪魔をしないのも嬉しいポイント。AV機器や液晶画面、家具などのホコリ取りに最適で、コスパも機能も重視したい方にぴったりの一品です。

商品仕様

モップの種類
ハンディモップ
モップヘッドの材質
極細マイクロファイバー(デンタルフロス素材使用)
洗浄・乾燥機構の有無
洗って繰り返し使用可能(手洗い対応)、乾燥機構なし

激落ちくん

【激落ちくん®】 ケース付き ワイパー フローリング用

参考価格2,178円(税込)

WHY

ケースでサッとキレイ!新発想モップ

「激落ちくん ケース付き ワイパー フローリング用」は、360度モップ仕様で広い床面はもちろん、家具のすき間にもフィットする万能モップ。使い終わった後は、付属のケースに通すだけでホコリを落とせる便利な仕組み付き。ケースは自立するから、リビングに置いても邪魔にならず、思い立った時にすぐ掃除が可能です。ホコリはケース内でまとまりやすく、処理もラクラク。取り替えシートが不要なので、経済的にもエコにも配慮されたアイテムです。毎日の掃除をもっと時短&快適にしてくれる1本。

商品仕様

モップの種類
フロアモップ(ケース付き・ドライタイプ)
モップヘッドの材質
ナイロン・ポリエステル
洗浄・乾燥機構の有無
ケースに通すだけでホコリを落とす機構付き、シート交換不要

まとめ

刺激が比較的少なく扱いやすい中性洗剤は、アルカリ性や酸性に比べて洗浄力がマイルドなので、汚れに合わせて適切なものを選ぶことが大切です。

衣類・キッチン・住宅用がありますが、自分が使いやすいものを見つけておけば、日常的にさまざまなシーンで役立ちます。

食器用中性洗剤であれば、手肌へのやさしさにも注目してください。衣類用の場合なら、肌への刺激を抑えたいときは、蛍光剤や漂白剤が含まれていない製品を選びましょう。住宅用洗剤は、洗浄した場所に特化した製品が効果的です。

場所や汚れに合うものを適切に選んで、さまざまな洗浄に役立ててくださいね。

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

すべてのカテゴリ

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。