Amebaチョイス

安いゲーミングチェア

Ameba
おすすめの安いゲーミングチェアキービジュアル
PR

おすすめの安いゲーミングチェア15選!安くて快適!1万円台のものも


長時間座っていても快適にゲームや作業ができるゲーミングチェア。「ゲーミングチェアは高いものばかり」と感じている人も多いようですが、最近ではリーズナブルな価格で手に入る優秀なゲーミングチェアが増えています。

この記事では、手が出しやすい価格帯の安いゲーミングチェアを厳選してご紹介します。高い商品と安い商品の主な違いについても解説。ぜひ安くて快適なゲーミングチェアを見つける参考にしてください。

今すぐおすすめの商品を見る

専門家

細川侑也のプロフィール画像

細川侑也

「イゼ速。」管理人/GOOD GAME メディア編集長/元プロカードゲーマー

世界初のトレーディングカードゲーム『Magic: The Gathering』元プロプレイヤー/ライター。プレイヤーとして活動するかたわら、ゲーム系メディアに攻略記事などを執筆。現在は「GOOD GAME メディア」編集長と「イゼ速。」管理人を務める。X(旧Twitter)で幼少期の思い出を綴った「プリン師匠」のポストは多くの人々からの共感を集めた。1日16時間をゲーミングチェアで過ごす。

ゲーミングチェアは高いと安いで何が違う?

ゲーミングチェア違い

ゲーミングチェアには高額なものから低価格のものまで幅広い選択肢がありますが、値段によって性能や品質に違いがあります。コストと自分に必要な性能や品質が揃っているかのバランスを考えて選ぶようにしましょう。

高いゲーミングチェアは、耐久性の高い素材を使用し、快適性を追求した設計が特徴です。例えば、人間工学に基づいた座面や背もたれの形状、高品質なクッション材、調節可能なアームレストやヘッドレストなどが標準装備されています。

一方、安いゲーミングチェアは、コスト削減のために素材や機能が簡略化されることが一般的です。高価なゲーミングチェアと比較して、必要最低限の機能でシンプルな作りの商品が多いものの、安くても快適に使用できるモデルも多く存在しています。コスパを重視して選んでも十分に役割を果たしてくれるでしょう。

専門家からのコメント

細川侑也のプロフィール画像

細川侑也

「イゼ速。」管理人/GOOD GAME メディア編集長/元プロカードゲーマー

最近では安いゲーミングチェアでも、クッションやひじ掛けにフットレストなど、快適に過ごすための機能が備わっているものは多いです。 そんな中、高いゲーミングチェアを選ぶ理由は品質です。質の高い背もたれは良い姿勢をキープしてくれるので体への負担が少なく、通気性の良い素材なので蒸れにくく、もちろん耐久性に優れ、アフターケアも手厚いので安心です。 毎日使うものですから、しっかり考えて選びましょう。

安いゲーミングチェアは何を重視して選ぶといい?

選び方

安いゲーミングチェアは、コスト削減のために素材や機能が簡略化されることが多いです。安いゲーミングチェアを購入する際に確認するべき点を、以下の記事から抜粋して紹介します。

【2025年】おすすめのゲーミングチェア25選!人気メーカーやコスパ最強商品を徹底比較の画像

【2025年】おすすめのゲーミングチェア25選!人気メーカーやコスパ最強商品を徹底比較

Amebaチョイス

安いゲーミングチェアは素材に注目しよう

安いゲーミングチェアは、主に「布製のファブリック系素材」と「皮革製のレザー系素材」のどちらかで作られています。ゲーミングチェアの表面素材は、使用感や耐久性に大きく影響するので、それぞれの特徴を理解して自分にあうものを選択しましょう。

ファブリック系の素材は長持ちしやすい

ファブリック系(布製)のゲーミングチェアは、通気性が高いのが最大の特徴です。長時間座っていても蒸れにくいため、夏場や湿気の多い環境でも快適に使用できます。また、ファブリックは摩耗に強く、日常的な使用でも表面が傷つきにくいのも利点です。

ただし、ファブリックは汚れが染み込みやすいというデメリットもあります。
飲み物をこぼした場合などには、すぐに拭き取らないとシミになることがあります。そのため、定期的な掃除や、防汚スプレーを使ったメンテナンスが必要です。手入れを怠らなければ、ファブリック製のゲーミングチェアは安くても長期間使用することができます。

レーザー系は高級感があるものの劣化には注意

レザー系(PUレザーやPVCレザーなど)のゲーミングチェアは、高級感があり、インテリアに映えるデザインが魅力です。また、表面が滑らかで汚れを拭き取りやすいことから、メンテナンスが比較的簡単という利点があります。特に、こぼれた飲み物やホコリをサッと拭くだけで清潔感を保てるのは、忙しい方にとって大きなメリットです。

しかし、レザー系素材には耐久性に注意が必要です。特に合成素材のレザーは、使用環境によってはひび割れや剥がれが生じることがあります。直射日光に長時間さらされる場所や湿気が多い場所で使用すると、劣化が進む可能性が高いです。

高価なゲーミングチェアには、本革を使用したものもありますが、安いゲーミングチェアでは本革が使用されることはほとんどありません。基本的に合成皮革でできていると理解しておきましょう。

安いゲーミングチェアは欲しい機能があるかチェック

安いゲーミングチェアは、機能性が簡略化されていることもあります。必要最低限の機能が備わっているか確認することも大切です。以下の機能が備わっていれば、最低限の快適性を得ることができます。

欲しい機能役割
リクライニング機能背もたれを倒して角度を調節できる機能。
シーンに応じた快適な姿勢を取ることができる。
ランバーサポート腰を支えるクッションパーツ。
長時間座っても快適に過ごせる。
ヘッドレスト首や頭を支えるクッションパーツ。
首の疲れを軽減し、リラックスした姿勢をとるのに役立つ。
アームレスト肘を置くことができるパーツ。
腕や肩の負担を軽減する。
フットレスト足を伸ばして置くことができるパーツ。
リクライニング機能と併用するとリラックスした姿勢がとれる。

これらの機能やサポートパーツは、安いゲーミングチェアであっても備わっているのが望ましいです。最近のゲーミングチェアは、安くてもこれらの機能が備わっている商品が増えています。必ず購入前にチェックして選びましょう。

ただし、高価なゲーミングチェアのように、レストパーツの調整ができなかったり、クッションの質が劣っていたりする点は理解しておく必要があります。

おすすめの安いゲーミングチェア15選

ここからは、おすすめの安いゲーミングチェアをご紹介していきます。自分にあった商品を見つけてみてください。

商品情報
CORSAIR T3 RUSH V2の商品画像
不二貿易 ゲーミングチェア シグナル 15508の商品画像
タンスのゲン CYBER GROUND ゲーミングチェア 31510016の商品画像
ジーティーレーシング(GTRACING) ジーティープレイヤー シリーズ PL800の商品画像
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ゲーミングチェア 150-SNCL016の商品画像
GTRACING GT002の商品画像
EXRACING ゲーミングチェア EX-001の商品画像
Dowinx ゲーミングチェア LS-6688 (DOWINX LS-6668)の商品画像
ジーティーレーシング(GTRACING) フットレスト シリーズ GT200の商品画像
ジーティーレーシング(GTRACING) ゲーミングチェア スピーカー付き GT890の商品画像
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 光るゲーミングチェア 150-SNCL017の商品画像
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ゲーミングチェア GMC-71の商品画像
アイリスオーヤマ レーシングチェア LSC-580の商品画像
GTRacing LR002-GRAYの商品画像
DXRacer FORMULAシリーズ DXR V2の商品画像
参考価格

37,790円(税込)

9,855円(税込)

13,999円(税込)

16,034円(税込)

19,800円(税込)

19,510円(税込)

2,480円(税込)

19,857円(税込)

17,998円(税込)

22,100円(税込)

24,800円(税込)

13,800円(税込)

10,800円(税込)

21,120円(税込)

32,780円(税込)

特徴

肌触りと通気性の良いファブリックが心地よい!

デザインと機能性、コスパが良くてスタイリッシュ!

快適さを追求したおしゃれゲーミングチェア!

人間工学の視点を活かした設計で身体全体を包み込む!

高反発で座り心地が抜群のゲーミングチェア!

プロゲーマー向けの本格ゲーミングチェア!

パンチングレザーで通気性と快適性抜群!

人間工学に基づいた多機能デザインで快適性抜群!

座り心地と機能性に拘ったゲーミングチェア!

なぜこの商品が選ばれたのか

光るLED内臓の近未来感あふれるデザインのゲーミングチェア!

ホールド感のある快適な座り心地で疲れにくい!

ゆったりロッキング機能で快適に過ごせる!

弾力性抜群のポケットコイルウレタン使用!

FORMULAシリーズのファブリックモデル最新版

購入サイト

CORSAIR T3 RUSH V2

参考価格37,790円(税込)

WHY

肌触りと通気性の良いファブリックが心地よい!

CORSAIRのT3 RUSH V2は、カジュアルなゲーマーから熱心な熟練のゲーマーまで、幅広く愛用されているゲーミングチェア。肌触りが良くて心地よいファブリック素材や、腰と首を支える脱着式クッション、4Dアームレスト、ロッキングとリクライニングなど、疲れにくさと快適さを追求した設計となっています。4方向に回転調整可能な4Dアームレストや、160°での調整が可能なリクライニングといった疲れにくい設計に加え、通気性の良いファブリックを採用したことで夏場でも長時間座っていられるのもこのゲーミングチェアのポイント。肌触りの良さと疲れにくい設計は、ゲーミングチェアとしてだけではなく、WEB会議やデスクワークとしてのチェアとしてもおすすめです。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
55.9×68.1×136.9cm
座面の素材
ファブリック系
ランバーサポート

不二貿易 ゲーミングチェア シグナル 15508

参考価格9,855円(税込)

WHY

デザインと機能性、コスパが良くてスタイリッシュ!

不二貿易のゲーミングチェアシグナルは、比較的安価でありながらもデザインが良く機能性が高いことが特徴のゲーミングチェア。シンプルでありながらもスタイリッシュなデザインで、お部屋のインテリアの邪魔にならないのもポイントです。備わっている機能には、ゆったりと寄りかかれるロッキング機能、デスクの下に納めることができるアームアップ、クッション性の高いアームレスト、体型に合わせて調節できる高さ昇降など、多機能で使いやすいです。素材には、通気性の良いパンチングPUレザーが採用されており、素材の見た目でチェアのスタイリッシュさを出しつつ、レザーならではの高級感も演出しています。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
63×65.5×103cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート
×

タンスのゲン CYBER GROUND ゲーミングチェア 31510016

参考価格13,999円(税込)

WHY

快適さを追求したおしゃれゲーミングチェア!

ゲーミングからオフィス用まで使えるタンスのゲンのゲーミングチェアCYBER GROUND。170°のリクライニング機能、足を伸ばせる収納タイプのフットレスト、枕や腰当てになる2つの着脱式クッションなど、快適さを追求したゲーミングチェアになっています。高級感があって肌触りの良いPUレザーは、身体に心地よさを与えることに加え、高級感のあるインテリアも演出します。機能性とデザイン性が高い商品でありつつも比較的安価であることもこのゲーミングチェアの魅力です。チェアに収納されているフットレストを伸ばし、リクライニングを倒せば、身体を伸ばしてくつろぐことができるので、お昼寝用の即席ベッドにも早変わりです。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
71×71×112cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート

ジーティーレーシング(GTRACING) ジーティープレイヤー シリーズ PL800

参考価格16,034円(税込)

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
50×70×130cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ゲーミングチェア 150-SNCL016

参考価格19,800円(税込)

WHY

高反発で座り心地が抜群のゲーミングチェア!

パソコンやタブレット、デジタル家電やオフィス家電を数多く手掛けるサンワサプライが販売するゲーミングチェアです。長時間座ることを想定し設計されたゲーミングチェアで、約20°まで可能なロッキングで、ゲームや仕事の合間に身体を伸ばしてゆらゆらとリラックスできます。座面クッションには、ウレタン密度が高く村ができないモールドウレタンが採用されており、それにより高級ソファにも負けない座り心地の良さを実現しています。細かい調節が可能なリクライニング、昇降式のアームレスト、腰回りのランバーサポートなど、高級ソファのような座り心地と高い機能性によって、チェアの快適性を最大限まで高めたゲーミングチェアといえるでしょう。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
70×70.5×120.7cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート

GTRACING GT002

参考価格19,510円(税込)

WHY

プロゲーマー向けの本格ゲーミングチェア!

ゲーミングチェアやゲーミングデスクを専門に販売する、ジーティーレーシングが手掛けるGT002は、コックピットをイメージした近未来的なデザインが特徴。高級感とスタイリッシュさを兼ね備えたPUレザーで、おしゃれで高級感のあるスタイリッシュな空間を演出します。ジーティーレーシングのコンセプトである、「生活しやすさ、働きやすさ、遊びやすさ」の視点を生かした設計により、身体全体を包み込みつつ全体をしっかりと支え、ゲームのプレイやデスクワークをサポートします。精密で繊細な加工技術による、高品質ウレタンやガスシリンダーやキャスターといった細かい部品にまで拘りがあるのも、このゲーミングチェアの魅力です。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
52×66×125cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート

EXRACING ゲーミングチェア EX-001

参考価格2,480円(税込)

WHY

パンチングレザーで通気性と快適性抜群!

ゲーミングチェアブランドのEXRACINGが販売するゲーミングチェアEX-001は、革に穴を開けて通気性を高めたパンチングレザーを採用した快適性抜群のゲーミングチェア。パンチングレザーによる高い通気性に加え、最適なポジションに肘の位置を確保できる3Dアームレストや、身体を包み込むように座れるバケットシート仕様など、快適性だけでなく機能性も非常に優れています。座ったまま操作可能な165°の調節が可能なリクライニングと、強弱調整が可能なロッキング機能で、お好みの高さに調節可能な設計は、長時間のゲームやデスクワークに心強いです。身体全体をしっかりと支え、がっちりと身体をホールドしつつも骨盤や背骨の角度を適正化してくれ、疲れずに長時間座れるバケットシートはこのチェアの大きな魅力。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
62×66×122cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート

Dowinx ゲーミングチェア LS-6688 (DOWINX LS-6668)

参考価格19,857円(税込)

WHY

人間工学に基づいた多機能デザインで快適性抜群!

ゲーミングチェアやオフィスチェア、リクライニングチェアなどを手掛けるチェアブランドDowinxのゲーミングチェア LS-6688は、長時間座っていても疲れにくくリラックスできる設計となっています。デザインと実用性を兼ね備えた本商品は、身体にフィットしやすい形状、背もたれをフラットにできる、収納できるオットマン、調整可能なヘッドレストなど、使い勝手の良いゲーミングチェアです。フィット感のある座り心地の良さは、お尻や腰への負担が少なく、長時間座っていても疲れ知らずに快適に過ごせます。身体を支える背もたれは、厚みのある仕様になっており、全身をしっかりと包み込むように自然な姿勢をサポートします。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
57×59.7×115.5cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート

ジーティーレーシング(GTRACING) フットレスト シリーズ GT200

参考価格17,998円(税込)

WHY

座り心地と機能性に拘ったゲーミングチェア!

ゲーミングチェアブランドのジーティーレーシングが販売するゲーミングチェア、フットレスト シリーズ GT200。そのフォルムからも見てわかるように、ふんわりとしたファブリック素材のシートが身体を優しく包み込むように支えてくれます。柔らかい高反発ウレタンが使われたシートは、クッション性が高く、身体全体の体重負荷をシート全体に均等に分散し、身体への負担を軽減し疲労解消を促します。素材に使われているファブリックは通気性が良いことに加え耐久性も高いです。140°のリクライニング、チェアに収納できるオットマン、触り心地の良いアームレストなど、機能性にも優れているのも魅力です。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
71×71×115cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート
×

ジーティーレーシング(GTRACING) ゲーミングチェア スピーカー付き GT890

参考価格22,100円(税込)

WHY

なぜこの商品が選ばれたのか

日本特許技術搭載のスピーカー一体型で臨場感あふれるゲームプレイを楽しめるジーティーレーシングのゲーミングチェアGT890。後方左右に設置されたスピーカーから出る3Dサウンドで臨場感あふれる環境構築ができ、また、スピーカーは完全ワイヤレスなので、コードの絡まりや断裂といった有線でありがちなトラブルの心配もありません。座り心地も抜群のゲーミングチェアで、人間工学の視点を生かした設計と、クッション性の高い柔らかいPUレザー素材で、身体全体をしっかりと支え優しく包み込むようにフィットします。コックピット風の近未来的なデザインでお部屋空間にアクセントを与え、また、収納式のオットマンを取り出せば、身体全体を寝かせてリラックスもできます。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
70×70×130cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 光るゲーミングチェア 150-SNCL017

参考価格24,800円(税込)

WHY

光るLED内臓の近未来感あふれるデザインのゲーミングチェア!

サンワサプライが販売する、バケットシート仕様のLED内臓の光るゲーミングチェア150-SNCL017。ハイバックの背もたれが約150°まで多段階角度調整可能なリクライニング機能と、ロッキング機能を搭載した、LED内蔵のゲーミングチェアで、内蔵されたLEDはリモコン操作で単色点灯やパターン点灯の切り替えが可能です。長時間でも疲れにくい硬めの高反発ウレタンがシートに採用されており、フィット感のあるバケットシートで身体全体をしっかりと包み込みます。脱着式ヘッドレスト、上下の位置調整可能なランバーサポート、上下高さ調整肘掛けなど機能性も高く、ゲームプレイはもちろんのこと、テレワークやデスクワークにもおすすめのチェアです。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
70×70×127cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ゲーミングチェア GMC-71

参考価格13,800円(税込)

WHY

ホールド感のある快適な座り心地で疲れにくい!

生活家電や調理器具、インテリアなど幅広く手掛けるアイリスオーヤマのゲーミングチェアGMC-71。比較的安価な製品が多いこともアイリスオーヤマの特徴。シンプルでスタイリッシュなデザインは、モダンからナチュラルまで幅広いテイストの空間に合わせやすくインテリアとしても最適です。ゲームプレイや、デスクワークなど、長時間座ることを想定された設計で、無段階のリクライニングや、クッション性抜群のアームレスト、座面の高さ調節など、快適に過ごせる機能を多数搭載しています。収納可能な可動式オットマンを引き出すことで、足を伸ばしてのんびり仮眠をとったり、楽な姿勢で読書を楽しんだりなど、リラックスして過ごすこともできます。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
71×71×112cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート

アイリスオーヤマ レーシングチェア LSC-580

参考価格10,800円(税込)

WHY

ゆったりロッキング機能で快適に過ごせる!

生活家電や調理器具、インテリアなど幅広く手掛けるアイリスオーヤマのゲーミングチェアLSC-580。優しくフィットする曲線フォルム、通気性が高く快適なメッシュ素材、柔らかなソフトレザー生地をあわせた座面は、身体全体に優しくフィットし、快適に身体全体を支えてくれます。使いやすさと快適さを重視したデザイン性は、幅広いお部屋のテイストにもあわせやすく、インテリアアイテムとしても使いやすいです。背もたれゆったりのロッキング機能や、使いやすい可動式アームレスト、360°回転と高さ調節など機能性も優れており、また、耐久性も高い丈夫な脚部となっているので、安心して長く使うこともできます。

商品仕様

リクライニング機能
×
商品サイズ(奥×幅×高さ)
78×78×106.5cm
座面の素材
レザー系
ランバーサポート
不明

GTRacing LR002-GRAY

参考価格21,120円(税込)

WHY

弾力性抜群のポケットコイルウレタン使用!

抜群の弾力性を誇るポケットコイルウレタンを使用したジーティーレーシングのゲーミングチェアLR002。柔らかく肌に優しい好感触のファブリック素材は高級ソファのような座り心地を実現しています。通気性も良いので長時間座っていても蒸れる心配がありません。人間工学に基づいたデザインは、極上のフィット感で身体全体を支えて、長時間座りっぱなしによる負担を軽減し、ゲームやデスクワークなど長時間の集中が必要な環境をサポートしてくれます。認定合格した安定ガスシリンダー、衝撃防止のシリンダー固定台、床を傷つけないPU静穏キャスターなど、安全性と安定性を高めた設計もこのゲーミングチェアの魅力です。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
72×72×134cm
座面の素材
ファブリック系
ランバーサポート

DXRacer FORMULAシリーズ DXR V2

参考価格32,780円(税込)

WHY

FORMULAシリーズのファブリックモデル最新版

ゲーミングチェアブランドのDXRacerが手掛けるゲーミングチェアDXR V2は、FORMULAシリーズのファブリックモデル最新版。蒸れにくく肌触りの良いファブリック生地を使用した本商品は、ゲーミングに、デスクワークに幅広いユーザーにマッチするDXRacerのロングセラーです。世界中のプロゲーマーに愛用されており、ゲームプレイだけではなく、長時間のデスクワークにも最適で、集中力を高める環境作りのサポートをしてくれます。ソフトレザー製のヘッドレスト、ランバーサポートは、耐久性と弾力性が向上し頭部、腰部をしっかりホールドし、安定性と安心感に加え快適性も与えてくれます。アメリカ発のゲーミングチェアですが、日本人の平均的な体型に合わせて専用設計された低座面モデルなので安心。

商品仕様

リクライニング機能
商品サイズ(奥×幅×高さ)
72×72×121cm
座面の素材
ファブリック系
ランバーサポート

まとめ

最近では低価格でもしっかりと機能や品質が揃ったゲーミングチェアが増えてきています。安いゲーミングチェアでも、快適さや品質をしっかり確保することは可能です。

この記事でご紹介したおすすめのチェアや選び方のポイントを参考に、自分のニーズに合った1台を見つけてみてください。無理なく予算内で環境をグレードアップして、最高の環境を整えましょう。

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

すべてのカテゴリ

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。