- 1. 楽天お買い物マラソンとは?
- 2. 次回のお買い物マラソンの開催日
- 最新の開催スケジュール(2025年3月)
- 特にお得なのは3月25日(火)!
- 3. お得に買いまわる攻略法5選
- 攻略①:「1,000円ポッキリ」商品で無駄なく買いまわる
- 攻略②:「ラクマ」で+1倍追加
- 攻略③:「楽天カード」で決済してさらにポイントUP
- 攻略④:「ふるさと納税」を活用
- 攻略⑤:「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」を最大活用
- 4. 楽天お買い物マラソンで使えるクーポン一覧
- 限定クーポン一覧
- 数量限定!事前にクーポンをGETしておこう!
- 5. 楽天お買い物マラソンのよくある疑問Q&A
- 6. まとめ:エントリー&計画的な買いまわりが重要!
- 【最適な買いまわり手順】
- 2025年の楽天スーパーセールもチェック!
1. 楽天お買い物マラソンとは?
楽天市場で開催される「お買い物マラソン」は、買いまわりをするほどポイント還元率がアップするお得なセールイベントです。
- 税込1,000円以上の買い物をしたショップ数に応じてポイントアップ
- 最大10店舗でポイント+9倍(通常購入分とあわせると10倍)
- 「5と0のつく日」や楽天カード決済と併用でさらにポイントUP
2. 次回のお買い物マラソンの開催日
最新の開催スケジュール(2025年3月)
◼︎エントリー開始:2025年3月19日(水)10:00〜
◼︎セール期間:2025年3月21日(金)20:00〜3月27日(木)01:59
◼︎獲得上限ポイント
・ショップ買いまわり特典:最大7,000ポイント
・ラクマ特典:最大2,000ポイント
特にお得なのは3月25日(火)!
「5と0のつく日」キャンペーンと併用すると+3倍のポイントUP!
3. お得に買いまわる攻略法5選
画像出典:楽天市場「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」
攻略①:「1,000円ポッキリ」商品で無駄なく買いまわる
◼︎「楽天市場 1000円 ポッキリ 送料無料」と検索して、買いまわりしやすい商品をリストアップ!
◼︎食品・日用品・文房具など消耗品を選ぶのが◎
攻略②:「ラクマ」で+1倍追加
◼︎「ラクマ」アプリで1,000円以上の買い物をすると、ポイント+1倍追加!
攻略③:「楽天カード」で決済してさらにポイントUP
◼︎「5と0のつく日」に楽天カード決済をすると+3倍のポイントアップ!
攻略④:「ふるさと納税」を活用
◼︎楽天ふるさと納税なら、1,000円以上の寄付も買いまわり対象(節税&ポイントゲットの一石二鳥!)
攻略⑤:「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」を最大活用
◼︎楽天サービスを使うほど、ポイント倍率がUP!(最大16.5倍)
◼︎楽天モバイル契約 → +4倍
◼︎楽天カード決済 → +2
4. 楽天お買い物マラソンで使えるクーポン一覧
限定クーポン一覧
◼︎【開始2時間限定】最大50%オフクーポン
◼︎【5と0のつく日】楽天カード利用で+3倍
◼︎【最大2,000円オフ】対象ショップクーポン
数量限定!事前にクーポンをGETしておこう!
5. 楽天お買い物マラソンのよくある疑問Q&A
- 2025年4月15日(火)ごろ付与予定。ポイントは期間限定なので忘れずに
- 医薬品、ギフトカード、楽天西友ネットスーパーなど一部対象外の商品あり。
- ポイント使用分は倍率計算に含まれないため、楽天カード併用がベスト!
6. まとめ:エントリー&計画的な買いまわりが重要!
【最適な買いまわり手順】
1. 3月19日(水)10:00に事前エントリー
2. クーポンやキャンペーンをチェック
3. 3月21日(金)20:00の開始直後にお得な商品を購入!
4. 3月25日に楽天カードで決済し、+3倍ポイントUP
5. ふるさと納税・ラクマを活用し、買いまわり10店舗を目指す
2025年の楽天スーパーセールもチェック!
以下の記事では「2025年版の楽天スーパーセール」について詳しく紹介しています。こちらの記事も併せてチェックしてみてくださいね。
記事をシェアする
あなたにおすすめの記事
静電容量無接点方式キーボードのおすすめ人気ランキング5選!ロジクールや日本語配列の安いモデルも厳選
2025年のAmazonプライムデーは7/11〜7/14が本番!先行セールは8日から!攻略法と買うべき目玉商品を紹介
【2025年】ヨギボーをセールでお得に買う方法!楽天・ブラックフライデーの情報も
ベトナムお菓子ガイド決定版!お土産&自宅用おすすめ商品紹介と選び方
ダイエット遺伝子検査キットのおすすめ人気ランキング7選!意味がない?口コミ調査の結果を公開
クレンジングのおすすめ人気ランキング43選!オイルやバーム、ジェルなど種類別に紹介
ポイ活とは?初心者向けに始め方から注意点まで徹底解説
【2025年最新】便利グッズ23選!編集部が買ってよかったものも紹介
ハーブピーリングのおすすめ人気商品5選!剥離効果やダウンタイムについて解説
【2025年最新】YouTube動画を安全にダウンロード!PC・スマホ別の保存方法を徹底解説
新着の記事
手帳のおすすめ13選|あなたの毎日を彩る、運命の一冊を見つけよう【2025年版】
いい匂いのボディソープおすすめ22選|人気ブランドから厳選【2025年】
【7/11まで】Steamサマーセール終了間近!後悔する前にチェックしたいおすすめ作品
浄水ポットのおすすめ12選!一人暮らしの節約に最適な一台を見つけよう
【2025年】乾燥肌向け下地おすすめ11選!保湿力重視で選ぶ崩れない肌へ
出前館 vs ウーバーイーツ!手数料や料金の違いを徹底比較。配達員の報酬も解説
未経験からエンジニアになるには?【転職方法】増えすぎ・やめとけと言われる理由を解説
ファクタリング会社おすすめ15選【比較】個人事業主向け、即日対応、審査が甘いサービスとは?
海外で使えるクレジットカードのおすすめ人気ランキング8選!海外旅行での最強の1枚や学生向けも厳選
つくりおき.jpはまずい?味や料金は?口コミ・評判を徹底検証してみた
すべてのカテゴリ
参考価格の表記について
当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。