Amebaチョイス

イエベ秋向けリップ

Ameba
イエベ秋向けリップ
PR

イエベ秋におすすめのリップ15選|色と質感で選ぶプチプラ・デパコスリップ


「自分に似合うリップはわかってきたけど、なんだかいつも同じ印象…」「イエベ秋だけど、もっとおしゃれで洗練された雰囲気になりたい!」そんなふうに感じているイエベ秋(オータム)さんはいませんか?

この記事では、デパコスからプチプラまで、イエベ秋さんの魅力を最大限に引き出すリップを15本厳選しました。

定番のブラウン系から、おしゃれなレッドオレンジ、オフィスにもぴったりのピンクベージュまで、マットやツヤ、ティントなど様々な質感でご紹介。あなただけの運命の一本がきっと見つかります。

イエベ秋に似合うリップ15選

専門家

歌代 夏子のプロフィール画像

歌代 夏子

美容メディア編集者

Amebaチョイス編集長。また日本化粧品検定1級を取得し、成分や使用感に基づく正確な製品レビューや美容アドバイスを得意とする。美容に関する情報の信頼性を重視しつつ、初心者にもわかりやすく伝えることをモットーに、コスメ選びやスキンケアに悩む方々に寄り添った情報を提供中。最新のトレンドから、プロ目線で厳選したおすすめアイテムまで、幅広い知識をもとにした記事制作や企画編集を手掛けている。

まずはおさらい!イエベ秋(オータム)タイプの特徴

カラーベース別にあうカラー

リップ選びの前に、イエベ秋(オータム)タイプの特徴を簡単におさらいしましょう。自分の強みを知ることが、垢抜けへの第一歩です。

イエベ秋さんは、黄みのあるオークル系の肌で、落ち着いた健康的な印象を持っています。髪や瞳は深みのあるダークブラウンやソフトブラックなど。肌の色とのコントラストは比較的穏やかで、全体的に大人っぽく、シックでリッチな雰囲気です。

似合う色の基本は、秋の紅葉や大地を思わせるような、「黄みがかった、深みのある穏やかな色(アースカラー、こっくりとした暖色)」。青みの強い色や明るすぎるパステルカラー、鮮やかすぎるビビッドカラーは苦手な傾向があります。

「垢抜け」のためには、この得意な色の範囲の中で、ただ似合うだけでなく、トレンド感や洗練さをプラスする色選び、そしてそれを引き立てる質感選びが重要になります。

イエベ秋を最高に輝かせる!垢抜けリップおすすめ15選

ここからは、イエベ秋さんの魅力を引き出し、さらに「垢抜け感」をプラスするデパコス・プチプラのおすすめリップを紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

イエベ秋に似合うリップ15選

【ブラウン系】イエベ秋向けリップおすすめ5選

イエベ秋さんの魅力を引き立てる鉄板カラーといえばブラウン

知的で洗練された印象をつくる、デパコス・プチプラのおすすめリップを紹介します。ひと塗りで旬の顔つきになれる、こだわりの5本です。

商品情報
リップモンスター 16の商品画像
リベレイティッド マット リップス Nの商品画像
フルーティーグラムティントの商品画像
ドラマティックエッセンスルージュの商品画像
インウイ リップの商品画像
参考価格

1,249円(税込)

2,970円(税込)

1,980円(税込)

2,410円(税込)

4,598円(税込)

特徴

落ち着いた印象を長時間キープ

ひと塗りで都会的な表情に

軽やかなツヤで唇を彩る

透け感で叶える垢抜けブラウン

上品なツヤで洗練された印象に

購入サイト

KATE(ケイト)

リップモンスター 16

参考価格1,249円(税込)

WHY

落ち着いた印象を長時間キープ

KATEのリップモンスター「16 100億haの砂海」は、広大な砂の海を思わせる軽やかなサンドベージュで、特にイエベ秋の中でも彩度の低いカラーが得意なタイプにぴったりなカラーです 。落ち着きのある大人っぽい印象を演出し、唇から蒸発する水分を活用した独自技術で、つけたての色が長時間持続します 。マットな肌にも溶け込むように馴染み、日常使いからモードな雰囲気まで、幅広く活躍する一本です。

商品仕様

おすすめの色味
16 100億haの砂海
仕上がりタイプ
ツヤタイプ
容量
3g

Celvoke(セルヴォーク)

リベレイティッド マット リップス N

参考価格2,970円(税込)

WHY

ひと塗りで都会的な表情に

セルヴォークの「03 Chic Terracotta」は、イエベ秋の肌に驚くほどしっくり馴染む、こっくりとした渋みのあるテラコッタ色です 。このカラーは、ひと塗りで顔色をぱっと明るく見せながら、トレンド感も演出できる絶妙な色合いです 。マットな質感でありながら、荒れにくく唇に密着する使用感も魅力。単調になりがちなマットリップに繊細なゴールドパールが輝きを添え、夜のデートシーンなどでも華やかさをプラスしてくれます 。

商品仕様

おすすめの色味
03 Chic Terracotta
仕上がりタイプ
マットタイプ
容量
4.1g

LAKA(ラカ)

フルーティーグラムティント

参考価格1,980円(税込)

WHY

軽やかなツヤで唇を彩る

みずみずしい光沢が魅力のLaka「フルーティーグラムティント」は、イエベ秋におすすめの赤みブラウン「108ソルティー」が展開されています 。このリップは、つけたての果汁シロップのようなカラーと、ふっくらとした透明なツヤが長時間持続するのが特徴です 。水のように軽い付け心地で、唇の温度に触れると美しい光沢が広がり、明るく生き生きとした印象を与えます 。ブラウンメイクに深みと抜け感を同時に与えたいときに最適なアイテムです。

商品仕様

おすすめの色味
108ソルティー
仕上がりタイプ
ツヤタイプ
容量
4.5g

マキアージュ

ドラマティックエッセンスルージュ

参考価格2,410円(税込)

WHY

透け感で叶える垢抜けブラウン

「ドラマティックエッセンスルージュ RS501」は、塗るだけでぐっとおしゃれな雰囲気をまとうことができるブラウンリップです 。透け感のある発色なので、ブラウンリップ初心者の方でも挑戦しやすいのが大きな魅力です 。イエベ秋の肌に自然に馴染みながら、唇に血色感とツヤを与え、垢抜けた印象に仕上げます。オフィスシーンや、アイメイクを引き立たせたい日の控えめリップとしても重宝します。

商品仕様

おすすめの色味
RS501
仕上がりタイプ
ツヤタイプ
容量
4g

資生堂

インウイ リップ

参考価格4,598円(税込)

WHY

上品なツヤで洗練された印象に

資生堂のインウイから発売されているリップ「02」は、使いやすいコーラルブラウンで、イエベ秋タイプにぴったりの色味です 。ツヤと血色感をまとった上品な唇を演出してくれるため、メイク全体に洗練された印象をもたらします。どんなメイクにも合わせやすいオレンジベージュの色味は、1本持っていると重宝すること間違いなしです 。

商品仕様

おすすめの色味
02 コーラルブラウン
仕上がりタイプ
ツヤタイプ
容量
4g

【オレンジレッド系】イエベ秋向けリップおすすめ5選

顔色をぱっと明るく見せ、華やかな印象を与えてくれるオレンジレッド系。

イエベ秋さんの得意な、黄みを含んだエネルギッシュなカラーが揃います。トレンドのテラコッタを中心に、気分の上がる5本を集めました。

商品情報
リップモンスター 10の商品画像
ベルベット フィット リップスティックの商品画像
クラッシュド リップ カラーの商品画像

BOBBI BROWN(ボビーブラウン)

クラッシュド リップ カラー
カラージェル リップバームの商品画像

SHISEIDO(シセイドウ)

カラージェル リップバーム
クラルテ ルージュ ビジューの商品画像
参考価格

1,418円(税込)

4,400円(税込)

4,070円(税込)

3,620円(税込)

4,235円(税込)

特徴

モードな口元を長時間キープ

知性と品格を宿す赤みブラウン

大人の色気を添えるバーガンディ

透明感のある大人のレッド

洗練されたシアーな輝き

購入サイト

KATE(ケイト)

リップモンスター 10

参考価格1,418円(税込)

WHY

モードな口元を長時間キープ

KATEのリップモンスター「10 地底探索」は、深みのあるダークバーガンディで、特にイエベ秋におすすめの黄みよりブラウン系カラーです 。このリップは、しっかりとした発色で口元を華やかに彩り、力強くモードな雰囲気を演出します 。高い密着力と長時間続く色持ちで、朝のメイクが夜までしっかりキープされるため、忙しい日にも頼れるアイテムです。

商品仕様

おすすめの色味
10 地底探索
仕上がりタイプ
ツヤタイプ
容量
3g

SUQQU(スック)

ベルベット フィット リップスティック

参考価格4,400円(税込)

WHY

知性と品格を宿す赤みブラウン

SUQQUの「ベルベット フィット リップスティック」は、ベルベットのような密かな艶をたたえた新感覚のリップです 。08番の「静淑-SEISHUKU」は、知的で品格のある赤みブラウンで、イエベ秋のときめきを叶えるカラーの一つ 。高発色・高密着ながら、顔色を明るく見せる効果も期待でき、トレンドの「洒落感」を演出するのに最適です 。

商品仕様

おすすめの色味
08 静淑-SEISHUKU
仕上がりタイプ
マットタイプ
容量
2.1g

BOBBI BROWN(ボビーブラウン)

クラッシュド リップ カラー

参考価格4,070円(税込)

WHY

大人の色気を添えるバーガンディ

ボビイ ブラウンの「クラッシュド リップ カラー 03」は、派手すぎない落ち着いたバーガンディリップを求めるイエベ秋タイプに最適な一本です 。ダークなレッドブラウンを基調とし、ほんのりベリーのようなニュアンスもプラスされた絶妙な色味は、肌から浮かずになじみます 。オフィスメイクにも使える上品さがあり、大人っぽい印象を保ちながらも、さりげない色気を添えたい時に重宝します 。

商品仕様

おすすめの色味
03 ブラックベリー
仕上がりタイプ
セミマットタイプ
容量
3.4g

SHISEIDO(シセイドウ)

カラージェル リップバーム

参考価格3,620円(税込)

WHY

透明感のある大人のレッド

資生堂の「カラージェル リップバーム106」は、こっくりとした深みのあるレッドカラーで、イエベ秋の大人っぽい雰囲気を引き立てます 。透明感のある美しい発色が特徴で、べたつかず、軽やかなつけ心地で唇に潤いを与えます 。大人の色気をまといながらも、シアーな質感で肌に自然と馴染むため、強すぎない印象に仕上げたい時にぴったりです。

商品仕様

おすすめの色味
106 Redwood
仕上がりタイプ
ツヤタイプ
容量
2g

エレガンス

クラルテ ルージュ ビジュー

参考価格4,235円(税込)

WHY

洗練されたシアーな輝き

エレガンスの「クラルテ ルージュ ビジュー 07」は、シックでほろ苦いダークブラウンカラーで、イエベ秋の肌に自然と馴染む一本です 。軽やかなつけ心地ながら、鮮やかな発色とシアーなツヤで、唇に上品な存在感を与えます。オフィスから特別な日まで、幅広いシーンで活躍する洗練されたカラーです.

商品仕様

おすすめの色味
07 イエローブラウン
仕上がりタイプ
シアータイプ
容量
6g

【ピンクベージュ系】イエベ秋向けリップおすすめ5選

オフィスやデートなど、上品でやさしい印象に見せたいシーンで活躍するのがピンクベージュ。

黄みのあるイエベ秋さんの肌にもすっとなじみナチュラルな血色感をプラスしてくれます。デイリーに使いやすい、万能な5本を選びました。

商品情報
ドラマティックルージュNの商品画像
ベアカラーバームの商品画像

LUNASOL(ルナソル)

ベアカラーバーム
ニュアンスラップティントの商品画像
ラプソリュ ルージュ インティマットの商品画像
リップステディの商品画像
参考価格

2,499円(税込)

3,800円(税込)

1,229円(税込)

5,610円(税込)

1,860円(税込)

特徴

肌に馴染む上品な血色感

若々しいツヤをまとうバーム

ぷるんとツヤやかなふっくら唇

ふんわりマットで魅せる血色感

無垢で愛らしいコーラルベージュ

購入サイト

マキアージュ

ドラマティックルージュN

参考価格2,499円(税込)

WHY

肌に馴染む上品な血色感

マキアージュの「ドラマティックルージュN BE771」は、くすみがかったピンクベージュの色みで、落ち着いた雰囲気のイエベ秋タイプにぴったりのリップです 。薄く均一に密着し、ツヤやかでうるおいのある唇に導いてくれます 。鮮やかなピンクが苦手なイエベ秋でも、上品な血色感をプラスできる名品であり、自然な仕上がりを求める日常使いに最適です。

商品仕様

おすすめの色味
BE771
仕上がりタイプ
ツヤタイプ
容量
2.2g

LUNASOL(ルナソル)

ベアカラーバーム

参考価格3,800円(税込)

WHY

若々しいツヤをまとうバーム

ルナソルの「ベアカラーバーム 02 Amber Glow」は、バームならではの潤いを感じながら塗布でき、仕上がりはしっとりつややかです 。サーモンピンクのようにオレンジのニュアンスを含んでおり、透明感のある色合いとみずみずしいツヤで、唇を若々しく彩ります 。唇の色素と重なることで落ち着いたトーンに発色するため、イエベ秋の肌に自然に馴染み、リップのコンディションが悪い日でも安心して使えます 。

商品仕様

おすすめの色味
02 Amber Glow
仕上がりタイプ
ツヤタイプ
容量
3.5g

Fujiko(フジコ)

ニュアンスラップティント

参考価格1,229円(税込)

WHY

ぷるんとツヤやかなふっくら唇

フジコの「ニュアンスラップティント 09」は、小豆ミルクのようなベージュカラーと、ぷっくりとしたツヤ膜が魅力のティントリップです 。イエベ秋にぴったりのカラーとして、美容賢者からもお墨付きをもらっているほど 。自然な血色感とツヤを与え、唇をふっくらと見せながら、ナチュラルな印象に仕上げます。ティントならではの色持ちの良さも嬉しいポイントです。

商品仕様

おすすめの色味
09 小豆ミルク
仕上がりタイプ
ツヤタイプ
容量
2.8g

ランコム

ラプソリュ ルージュ インティマット

参考価格5,610円(税込)

WHY

ふんわりマットで魅せる血色感

ランコムの「ラプソリュ ルージュ インティマットN 210 アンスポークン フィーリングス」は、イエベ秋の肌に溶け込むようになじみ、ナチュラルな血色感を装うことができるピンクベージュです 。しっかりとした発色ながら、ベルベットのような柔らかな質感で、ふわっとした口元を演出します 。普段使いから、きちんとした印象が必要なシーンまで幅広く活躍する、品格をプラスする一本です。

商品仕様

おすすめの色味
210 アンスポークン フィーリングス
仕上がりタイプ
マットタイプ
容量
3.4g

エクセル

リップステディ

参考価格1,860円(税込)

WHY

無垢で愛らしいコーラルベージュ

エクセルの「リップステディ SD04 オネストラブ」は、無垢で愛らしいコーラルベージュ 。リップベルベティストの中でも黄みが強く、イエベ秋タイプにぴったりなカラーです 。やや明るめのトーンながら、少し深みを感じる柔らかでまろやかな色味が特徴 。特にイエベ春タイプにも馴染みやすい色味で、白Tなどと合わせると清涼感が増し、春夏らしい明るいメイクとの相性も抜群です。

商品仕様

おすすめの色味
SD04 オネストラブ
仕上がりタイプ
ツヤタイプ
容量
3.7g

もう迷わない!垢抜けリップを見つける選び方のコツ

おすすめの組み合わせを参考にしつつ、自分にぴったりの垢抜けリップを見つけるための選び方のコツも押さえておきましょう。

イエベ秋のイメージ

まずは得意な「黄み・深み」の色系統から探す

基本に立ち返り、イエベ秋さんが得意とする「黄み」「深み」「穏やかさ」を持つ色系統の中からリップを探すのが失敗しない近道です。テラコッタ、ブラウン、オレンジ、ベージュ、深みのあるレッドなどが候補になります。

なりたい印象に合わせて「質感」を選ぶ(マット/ツヤ/パールなど)

同じ色でも質感が違うだけで印象は大きく変わります。モードでかっこよく見せたいならマット、上品でリッチに見せたいならサテンやクリーミー、華やかにしたいならメタリックやパール入り、カジュアルで軽やかに見せたいならシアーやグロッシー、といったように、なりたいイメージに合わせて質感を選びましょう。

ファッションや他のメイクとのバランスを考える

リップだけが浮いてしまわないよう、その日のファッションや、アイメイク・チークとの色味や質感のバランスを考えることも大切です。全体の調和が取れていることが、洗練された「垢抜け感」につながります。

迷ったら「テラコッタ」か「ブラウンレッド」を試してみる

リップを塗る口元

もし何から試せばいいか迷ったら、イエベ秋さんの定番であり、トレンド感も出しやすい「テラコッタ」か、大人っぽく仕上がる「ブラウンレッド」系のリップから試してみるのがおすすめです。質感を変えるだけでも印象が変わるので、ぜひ挑戦してみてください。

イエベ秋リップに関するよくある質問

イエベ秋さんのリップ選びでよくある疑問にもお答えします。

ブラウンリップが地味に見えたり、老けて見えたりしない?

  • 「赤み」や「オレンジみ」のあるブラウンを選び、質感でツヤや光沢感をプラスすると、地味に見えにくくなります。クリーミーな質感やサテンのような光沢のあるもの、ゴールドパール入りのものなどがおすすめです。また、チークで血色感を足したり、目元を明るくしたりするのも効果的です。

明るい色を使いたいときはどうすればいい?

  • 春夏など、明るい色を使いたいときは、質感で調整するのがおすすめです。例えば、コーラル系の色でも、黄みがかったものを選び、シアーな質感やグロスで軽やかに仕上げれば、イエベ秋さんにもなじみやすくなります。パンプキンオレンジやサーモンオレンジなども、明るさを出しつつ肌なじみがよいカラーです。

プチプラでも垢抜けリップは見つかる?

  • もちろんです!最近のプチプラコスメは、イエベ秋さんにぴったりのテラコッタ、ブラウン、オレンジベージュ系のカラーが非常に豊富で、質感のバリエーションも増えています。

    特にマットリップは高品質なものが多く、手軽にトレンドを取り入れられます。SNSやレビューサイトで「#イエベ秋リップ」「#プチプラコスメ」などのハッシュタグをチェックするのもおすすめです。

広くリップの人気商品を知りたい人へ

イエベ秋向けリップも素敵ですが、他の選択肢も見てみたいという人もいるかもしれません。リップ全体の人気ランキングや、ツヤ・マットなど質感からの選び方を紹介しているので、新たな発見があるかもしれません。

おすすめの口紅・リップスティック人気商品43選|プチプラからデパコスまで徹底比較【2025年最新版】の画像

おすすめの口紅・リップスティック人気商品43選|プチプラからデパコスまで徹底比較【2025年最新版】

Amebaチョイス

マスクや食事でもリップをキープしたい人へ

自分に似合う色のリップを見つけたら、次は機能性も気になるかもしれません。マスクへの色移りや食事でも落ちにくいリップの選び方とおすすめ商品を特集しています。きれいな仕上がりを長く楽しむための参考にしてみてください。

飲み会でも落ちないリップ!編集部がリアルに愛用しているアイテムを紹介の画像

飲み会でも落ちないリップ!編集部がリアルに愛用しているアイテムを紹介

Amebaチョイス

似合う「垢抜けカラー」でイエベ秋の魅力をアップデートを!

イエベ秋(オータム)タイプに似合う、垢抜けリップの選び方とおすすめの色×質感パターンをご紹介しました。

イエベ秋さんの基本は「黄み」「深み」「温かみ」のある色。その中から、さらに自分を魅力的に見せる「色と質感の組み合わせ」を見つけることが、垢抜けへの近道です。

今回ご紹介した10商品をヒントに、ぜひ色々な組み合わせを試してみてください。マットでクールに決めたり、ツヤでリッチに見せたり、質感を変えるだけでも、いつものメイクが新鮮に感じられるはずです。

最も大切なのは、自分に似合う色を知り、それを楽しむこと。似合う「垢抜けカラー」を纏って自信を持ち、イエベ秋ならではの魅力をさらに開花させましょう。気になる組み合わせを見つけて、ぜひ新しい自分を発見してくださいね。

イエベ秋に似合うアイシャドウの人気ランキング6選!おすすめカラーを解説の画像

イエベ秋に似合うアイシャドウの人気ランキング6選!おすすめカラーを解説

Amebaチョイス

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

すべてのカテゴリ

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。

イエベ秋におすすめのリップ15選|色と質感で選ぶプチプラ・デパコスリップ | Amebaチョイス