ファンデーションを塗るとカサつく、粉っぽくなる、時間が経つとひび割れてしまう…。そんな乾燥肌特有のお悩み、ありませんか?
乾燥が厳しい季節はもちろん、エアコンの影響などで一年中悩んでいる方も多いはずです。肌の乾燥はメイクの仕上がりだけでなく、気分にも影響しますよね。
この記事では、そんな乾燥肌さんのために、メイク中もうるおいをキープし、自然なツヤ肌を演出してくれる「リキッドファンデーション」と「クッションファンデーション」をご紹介します。
なぜ乾燥肌にはファンデーション選びが重要なの?
乾燥肌とは、肌表面の水分と油分の両方が不足し、皮膚を守るバリア機能が低下しがちな状態を指します。
例えば、ファンデーションが肌にうまく密着せず、きれいにのらない。時間が経つにつれて肌の乾燥が進み、目元や口元の小じわが余計に目立ってしまう。あるいは、ファンデーションが粉のように浮いてきたり、ひび割れたように見えたりすることもあります。
これらは、ファンデーションが肌の水分を吸収してしまったり、乾燥して柔軟性を失った肌の上で均一に保てなくなったりするために起こります。
単に肌の色を補正したり、欠点をカバーしたりするだけでなく、保湿力が高く、肌への負担が少ないファンデーションを選ぶことで、メイク中の乾燥感を和らげ、時間が経っても美しい仕上がりをキープしやすくなります。
だからこそ、乾燥肌に合ったファンデーションを選ぶことが非常に大切なのです。
乾燥肌向けファンデーションの選び方
「リキッド」と「クッション」がおすすめ
乾燥肌のファンデーション選びでは、まずタイプ選びが重要です。さまざまなタイプがありますが、特に乾燥肌さんにおすすめなのは「リキッドファンデーション」と「クッションファンデーション」です。
リキッドファンデーション
- 水分と油分がバランスよく配合されているものが多く、高い保湿力が期待できます。
しっとりとした、みずみずしい仕上がりが得意で、乾燥しがちな肌に自然なうるおい感を与えてくれます。
テクスチャーは製品によってさまざまですが、一般的に伸びがよく、少量で顔全体に広げやすいのも特徴です。
カバー力も調整しやすく、薄づきでナチュラルに仕上げることも、重ね付けして気になる部分をカバーすることも可能です。
クッションファンデーション
- リキッドファンデーションをスポンジにしみ込ませ、コンパクトケースに収めたタイプです。
最大の魅力は、パフでポンポンと肌にタップするだけで、手を汚さずに簡単にツヤ肌をつくれる手軽さ。
テクニックいらずで均一に塗布でき、忙しい朝の時短メイクにもぴったりです。コンパクトで持ち運びしやすいため、日中のメイク直しにも便利です。
リキッドやクッションファンデーションは、製品自体が水分や油分を多く含んでいるため、肌にうるおいを与えながら、内側から輝くような自然なツヤ感を演出しやすい傾向があります。
一方で、パウダーファンデーションは粉体がメインのため、肌の水分や油分を吸収してしまい、乾燥を助長する可能性があります。
また、マットな仕上がりのファンデーションは、肌の質感を均一に見せる効果がありますが、乾燥肌の場合、カサつきや粉っぽさを強調してしまったり、乾燥による小じわを目立たせてしまったりすることがあります。
そのため、基本的にはツヤ感を重視したリキッドタイプかクッションタイプを選ぶのがおすすめです。
カバー力と崩れにくさをチェック
乾燥肌のファンデーション選びでは、保湿力やツヤ感が重視されがちですが、「カバー力」と「崩れにくさ」も忘れてはならないポイントです。
保湿力が高くても、シミやくすみ、ニキビ跡、色ムラといった肌悩みをきちんとカバーできなければ、ファンデーションとしての満足度は下がってしまいます。
自分の肌悩みに合わせて、必要なカバー力を持つ製品を選びましょう。
また、「崩れにくさ」も重要です。乾燥肌の場合、時間が経つと肌の水分が失われ、ファンデーションが肌から浮いてしまったり、乾燥によってできた小じわにファンデーションが入り込んでヨレてしまったりすることがあります。
一般的なファンデーションの「崩れ」が皮脂によるものであるのに対し、乾燥肌の「崩れ」は主に水分不足によるものです。
そのため、乾燥肌向けの「崩れにくい」ファンデーションは、単に皮脂に強いだけでなく、長時間うるおいを保ち、乾燥してもひび割れたり浮いたりしにくい、肌へのフィット感が高い処方になっていることが多いです。
「ロングラスティング」「フィット感」「密着力」といった言葉を謳っている製品もチェックしてみましょう 。
乾燥肌におすすめのファンデーション人気ランキング16選
ここからは、AmazonをはじめECサイトの売れ筋データをもとに算出した、かんそい肌向けファンデーションの総合ランキングをご紹介します。ぜひ自分にぴったりなファンデーションを探してみてくださいね。
乾燥肌向けリキッドファンデーションのおすすめ人気ランキング8選
乾燥肌向けクッションファンデーションのおすすめ人気ランキング8選
乾燥肌さんのファンデーションFAQ
ここでは、乾燥肌さんがファンデーションに関して抱きがちな疑問にお答えします。
ファンデーションの色選びのコツは?
- ファンデーションの色選びは、仕上がりの自然さを左右する重要なポイントです。
最も一般的な方法は、フェイスライン(顔と首の境目あたり)に、気になる色を2〜3色、実際に塗ってみて比較することです 。
この時、明るい照明の下(できれば自然光に近い環境)で、少し離れた鏡で見て、首の色との差がなく、最も肌になじんで見える色が、あなたに合った色です。
手の甲で試す方もいますが、顔と手の甲では日焼け具合などで色が異なる場合が多いため、フェイスラインで試すのが確実です。
明るすぎる色を選ぶと顔だけが白く浮いて見え、暗すぎる色を選ぶと顔色が悪く見えたり、くすんで見えたりする原因になります。迷った場合は、美容部員さんに相談してみるのも良いでしょう。
敏感肌でも使えるファンデーションはありますか?
- 乾燥肌かつ敏感肌の方に向けたファンデーションも多く開発されています。
製品を選ぶ際は、パッケージや説明に「敏感肌向け」「低刺激処方」「アレルギーテスト済み」「パッチテスト済み」といった記載があるか確認しましょう。
また、配合されている成分にも注目し、アルコール、香料、パラベン(防腐剤)などが含まれていない、あるいは配合量が少ない「フリー処方」の製品を選ぶのも一案です。
天然ミネラルを主成分としたミネラルファンデーションも、比較的肌への負担が少ないとされ、選択肢のひとつになります。
ただし、どんな製品でもすべての人に刺激がないとは限りません。可能であれば、購入前にサンプルやテスターで試したり、腕の内側などでパッチテストを行ったりしてから顔に使うと、より安心して使用できます 。
まとめ
この記事では、乾燥肌さんがファンデーションを選ぶ際のポイントと、おすすめのリキッドファンデーション・クッションファンデーションについて解説してきました。
ファンデーションは、肌悩みを隠すためだけのものではありません。肌を守り、うるおいを与え、あなたの魅力をさらに引き出してくれる頼もしい味方にもなり得ます。
今回ご紹介した選び方やおすすめのアイテムを参考に、あなたの肌質やライフスタイル、なりたい肌イメージにぴったりの、とっておきのファンデーションを見つけてくださいね。
記事をシェアする
あなたにおすすめの記事
市販のブリーチおすすめランキング8選!人気商品を徹底解説
【ブルベ冬向けリップおすすめ商品10選】似合う色と選び方|決定版ガイド
【イエベ秋】似合うリップおすすめ10選|色・質感で選ぶ垢抜けカラー
【ブルベ夏向けリップ10選】似合う色と選び方|透明感を引き出すリップは?
デスゲーム漫画のおすすめ人気ランキング14選!完結済みや元祖、最新作まで厳選
完結済みのおすすめ漫画の人気ランキングTOP29!異世界や10巻以内、ハマる神漫画も厳選
ダイエット遺伝子検査キットのおすすめ人気ランキング7選!意味がない?口コミ調査の結果を公開
バニラコのクッションファンデ徹底解説!色選びのコツや口コミも
【2025年】まとめ髪ワックスのおすすめ8選!キレイにまとまる人気アイテムを紹介
【2025年】メンズヘアワックスのおすすめ10選!朝のスタイリングを快適に
新着の記事
「マイプロテイン」はダイエットの味方!プロテインの効果的な選び方と継続のコツを解説
ノンコメドジェニック化粧品おすすめ12選|ニキビを防ぐには?選び方解説
カラコンに使える目薬のおすすめ人気ランキング6選!普通の目薬は使っちゃダメ?
肌に優しいファンデーションのおすすめランキング6選!酸化亜鉛フリーの人気商品
市販リタッチカラーのおすすめを徹底解説!気になる根本のプリンに!
【2025年】お手入れが楽な加湿器のおすすめ!掃除しやすい機種だけ厳選
グリーンスプーンのおすすめ商品16選!リアルな口コミや選び方を徹底解説
うちわ文字作成アプリのおすすめ5選!ファンサや連結文字パネルに【#推し活】
麻雀アプリおすすめ10選!初心者も経験者も使えるアプリは?【2025年最新】
【2025年】乾燥肌に優しいボディソープおすすめ12選!市販で買える高保湿タイプも
すべてのカテゴリ
参考価格の表記について
当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。