Amebaチョイス

葉酸サプリメント

Ameba
葉酸サプリメントおすすめのKV
PR

【専門医監修】葉酸サプリメントのおすすめ39選!妊活・妊娠中に必要な理由と選び方解説


妊活中や妊娠中には葉酸が必要とされ、厚生労働省も葉酸サプリメントの摂取を推奨しています

しかし、種類が多くてどれを選べばいいか迷う方も多いでしょう。

この記事では、産婦人科専門医が葉酸サプリの選び方を解説し、メリット・デメリットやおすすめ商品も紹介しています

また、価格を抑えたい方向けのランキングも掲載しています。葉酸サプリを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

今すぐおすすめの商品をみる

専門家

尾西 芳子のプロフィール画像

尾西 芳子

産婦人科専門医/神谷町WGレディースクリニック院長

神戸大学国際文化学部卒業後、山口大学医学部学士編入学。慈恵医大病院、日本赤十字社医療センター、済生会中津病院の勤務を経て、都内の産婦人科クリニック勤務。2023年神谷町WGレディースクリニック開業。妊娠・出産から、婦人科がんの手術、不妊治療と広く学び「どんな小さな不調でも相談に来てほしい」と女性のすべての悩みに応えることのできる女性のかかりつけ医を目指す。モデルの経験を活かし、美と健康に関する知識も豊富。Webの連載をはじめ、TV、雑誌、講演会で活躍中。

専門家

南尾 優香のプロフィール画像

南尾 優香

現役薬剤師ライター兼ディレクター

調剤薬局の勤務経験をいかし、医療系の記事を中心に執筆する現役薬剤師ライター兼ディレクター。「正しい情報を分かりやすい言葉で伝える」ことを大切にしている。論文やガイドラインを基にした正確な情報と、読者の知識レベルに合わせた分かりやすい説明に定評がある。ライフステージごとに変化する女性の悩みに寄り添えるよう、「認定フェムテックエキスパート」も取得。YouTube台本作成の経験もあり、医療・健康に関する幅広いジャンルの執筆を手掛けている。

葉酸とは?

葉酸についての画像

葉酸はビタミンB群に属する水溶性ビタミンのひとつで、野菜や肉など、たくさんの食品に存在しています。

葉酸は、長年、たんぱく質の合成やアミノ酸の代謝など、体の発育に作用する栄養素として知られてきました。しかし近年、動脈硬化の予防にもつながるなど、人体にとって大切な栄養素であると明らかになり、さらに注目を集めています。

特に胎児の神経管の発達促進を促し、先天異常が発生するリスクを軽減する効果があり、妊婦にとって重要な成分である
とわかってからは、厚生労働省は妊娠可能な女性への葉酸の積極的な摂取を進めており、「妊娠する女性のための栄養素」としても広く知られています。

参考:公益財団法人長寿科学振興財団「葉酸の働きと1日の摂取量 | 健康長寿ネット」
参考:厚生労働省 eJIM「葉酸塩」

専門家からのコメント

尾西 芳子のプロフィール画像

尾西 芳子

産婦人科専門医/神谷町WGレディースクリニック院長

葉酸(ようさん)というのはビタミンBの一種です。ホウレン草から抽出されたため、葉酸と命名されました。 葉酸というと、妊婦さんが積極的に摂っているイメージがありますが、妊婦さんに関わらず人間にとって重要な栄養素です。 DNAやアミノ酸の合成にとても重要で、不足すると貧血(悪性貧血)の原因になります。

妊活・妊娠中に葉酸が必要な理由

葉酸が必要な理由の画像

妊娠初期の、だいたい妊娠2週目から6週目あたりは、胎児の神経管が形成される時期です。この時期に葉酸摂取が不足すると、胎児が神経管閉鎖障害と呼ばれる先天性障害をの発症するリスクが高まるとされています

胎児の神経管が形成される妊娠初期に必要な栄養量を準備できるように、葉酸を積極的に摂取する期間の目安は、妊娠1か月以上前から妊娠3か月までとされています。


こうした流れを受けて、日本でも厚生労働省が妊娠の可能性がある女性に
バランスの取れた食事から、サプリメントをはじめとする栄養補助食品から葉酸の1日400μg(マイクログラム)の追加摂取を推奨しています。

参考:公益財団法人日本小児科医会「神経管閉鎖障害に関する声明文の送付について」
参考:厚生労働省「葉酸とサプリメント ‐神経管閉鎖障害のリスク低減に対する効果」

専門家からのコメント

尾西 芳子のプロフィール画像

尾西 芳子

産婦人科専門医/神谷町WGレディースクリニック院長

厚生労働省は、妊娠を計画中の女性や、妊娠1か月前から妊娠3か月の女性に、通常の食事に加えて葉酸サプリメント400μgの追加摂取を推奨しています。 妊娠中や産後は、赤ちゃんへ十分な栄養を届けるために各栄養素の必要量が増加します。そういった意味では、それ以降も継続して葉酸を摂取しておくことは問題ありません。 ちなみに、日本では神経管閉鎖不全の発症率が低いです。しかし、神経管閉鎖不全の要因はさまざまであるため、普段の食事からの葉酸摂取に加えて、栄養補助食品等からの葉酸の摂取を推奨しています。

参考:厚生労働省「葉酸とサプリメント ‐神経管閉鎖障害のリスク低減に対する効果」
参考:厚生労働省「5. 2. 6. 葉酸」

葉酸サプリメントの選び方

厚生労働省は、サプリメントなどの栄養補助食品からの葉酸摂取を推奨しています。しかし、葉酸サプリメントにはたくさんの種類があり、どれを選んだらいいのか、悩ましい方もいるでしょう。

そこで、葉酸サプリメントの選ぶときに知っておきたいポイントを解説します。

選び方の画像

➀葉酸の含有量

ひと口に葉酸サプリメントといっても、含まれている葉酸の量はそれぞれ異なります。

厚生労働省の推奨するサプリメントからの1日の摂取推奨量は400㎍(マイクログラム)です。この数値をにあわせてを参考に、日頃の食生活からの葉酸の摂取量を考慮しながらご自身に適した葉酸サプリメントを見極めましょう。

また、妊活中・妊娠初期、妊娠中期・後期、授乳中など妊娠や出産のタイミングに応じて、葉酸の推奨摂取量は少しずつ変化します。

時期葉酸の追加摂取量
妊活中・妊娠初期(妊娠3か月頃まで)400㎍
妊娠中期・後期240㎍
授乳中100㎍

出産後も長く葉酸サプリメントの摂取を続ける予定なら、ご自身の状態に合わせて選ぶとさらに良いでしょう。

一般的な食生活であれば、葉酸の過剰摂取による健康上のトラブルは心配ありません。ただし、葉酸の摂取上限は成人1日あたり900~1,000㎍(マイクログラム)となっているため、サプリメントで摂り過ぎないように注意しましょう。

参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」
参考:公益財団法人 長寿科学振興財団「健康長寿ネット」葉酸の働きと1日の摂取量

専門家からのコメント

尾西 芳子のプロフィール画像

尾西 芳子

産婦人科専門医/神谷町WGレディースクリニック院長

厚生労働省が提示している妊婦のサプリメントによる葉酸摂取推奨量は、1日400μg、上限値は1000μgとされているため、1日の摂取量がこの範囲に入っているものを選んでください。 製品によって錠数や回数が異なるため、自分のライフスタイルにあったものを選ぶのがよいですね。 水溶性ビタミンのため、摂りすぎた場合は尿となって基本的には排出されますが、過剰摂取した場合はビタミンB12欠乏症の診断が難しくなるというデメリットもあるため、1日の摂取目安を守るよう気を付けましょう。

葉酸の吸収率

サプリメントを服用する女性

葉酸には、食品由来のポリグルタミン酸型と化学合成されたモノグルタミン酸型の2種類に分かれます。

ポリグルタミン酸型の葉酸には天然素材が使われている安心感もありますが、摂取後は消化酵素でモノグルタミン酸型へ分解されるため、体内での吸収率は約50%にとどまります。一方のモノグルタミン酸型は、吸収率が約85%と高めです。

そのため、体内への吸収率にこだわるならモノグルタミン酸型の葉酸を含有するサプリメントを選びましょう。ただし、高い吸収率の分、摂取し過ぎには注意が必要です。

参考:国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所「『健康食品』の安全性・有効性情報」葉酸
参考: 島根県立中央病院「知って得する健康ミニ知識」妊娠前からの摂取が大切な“葉酸”のおはなし

配合されているプラスαの栄養素

フルーツとサプリメント

葉酸サプリメントを選ぶときには、配合されている葉酸以外の成分にも注目しましょう。

例えば、葉酸の吸収や代謝に必要な亜鉛、葉酸の活動をサポートするビタミンB6、B2、B12が一緒に入っているサプリメントがおすすめです。また、現在妊娠中なら、不足しがちな鉄分やカルシウム、ビタミンDも一緒に摂れると便利でしょう。

一度でたくさんの栄養素を摂りたい方は、葉酸を含んだマルチタイプのサプリメントもおすすめです。とはいえ、サプリメントに頼り過ぎず、バランスのとれた食事から栄養を摂るように心がけましょう。

④安全性や飲みやすさ

サプリメントを飲む女性

サプリメントは栄養補助食品のひとつです。口にするものですから、品質や安全性を保証された商品を選びましょう。

品質管理基準を満たすことを示す国際基準GMP認証の有無が、サプリメントの安全性を判断する一つの目安になるでしょう。

国が定める安全性や効果の基準を満たしている場合には、保健機能食品として、特定保健用食品・栄養機能食品・機能性表示食品と表記されています。

また葉酸サプリメントには、「錠剤」「カプセル」「顆粒(粉末)」「タブレット」など、さまざまな形状があるため、飲みやすさも確認しておきましょう

錠剤やカプセルに苦手意識がある方は、タブレットがおすすめです。ただし、味がついていて飲みやすい分、ラムネ感覚で食べ過ぎないように注意してください。

専門家からのコメント

尾西 芳子のプロフィール画像

尾西 芳子

産婦人科専門医/神谷町WGレディースクリニック院長

いろいろな形状のサプリメントが発売されていますが、水などに溶かす必要がない錠剤やタブレットタイプは、手軽で継続しやすいと思います。 携帯しやすく、場所を問わずに摂取できるのでおすすめです。

※今回の記事では「錠剤」「タブレット」タイプの葉酸サプリメントをご紹介します。

⑤コストや購入方法

コストについての画像

葉酸サプリは毎日摂り入れるため、 継続して購入することを考えると、価格は気になることでしょう。そこで、上記の➀~④を確認したうえで、無理なく継続できる価格の葉酸サプリメントを選びましょう。

商品によって内容量と1日に飲む量が異なるため、1日あたりいくらになるかで比較するのがおすすめです。

葉酸サプリメントの価格は、手頃なもので1日あたりのコストが10円以内、高いものでは200円前後となっています。

また、購入場所としては、インターネット通販やメーカーの直販サイトがおすすめです。実店舗での購入も可能ですが、いつでも手軽に購入できるインターネット通販は、多忙な妊活・妊娠期間中の方にとって便利です。

参考:厚生労働省「健康食品の正しい利用法」

迷ったらまずはここ!3つのチェックポイント

これまで5つの選び方を紹介しましたが、葉酸サプリが初めての方は、まず以下の3つのポイントをチェックしてみてください。

これだけでも自分に合ったサプリを見つけるヒントになりますよ。

最低限チェックしたい
3つのポイント
一日分の葉酸含有量が400~1000 µgであるか
GMP認証がされているか
1日あたりの値段は継続できる金額か?

商品を比較する際に、まずはこの3点に注目してみてくださいね。

葉酸サプリメントおすすめ39選 【2025年最新版】

ここからは、産婦人科専門医の尾西先生に解説していただいた選び方を参考に、Amebaチョイス編集部が比較・厳選したおすすめの葉酸サプリメントをご紹介します!

各サプリメントの1日あたりのコストも、算出していますので、選ぶときの参考にしてください。

※1日あたりのコストにつきましては、記事制作時点に小数点以下を四捨五入し算出したものです。販売サイトの金額変動により、一部異なる場合がございます。

【錠剤・カプセル】葉酸サプリメントおすすめ33選

まずは持ち運びしやすい錠剤・カプセルタイプの葉酸サプリメントおすすめ33選をご紹介します。

商品情報
葉酸 サプリの商品画像

BELTA(ベルタ)

葉酸 サプリ
ベルタプレリズムの商品画像

BELTA(ベルタ)

ベルタプレリズム
葉酸カルシウムプラスの商品画像

Pigeon(ピジョン)

葉酸カルシウムプラス
葉酸サプリ 30日分の商品画像

mitete(ミテテ)

葉酸サプリ 30日分
葉酸サプリの商品画像

ALOBABY(アロベビー)

葉酸サプリ
葉酸 30粒 (30日分)の商品画像

Dear-Natura(アサヒ)(ディアナチュラ)

葉酸 30粒 (30日分)
葉酸 150粒の商品画像

Nature Made(大塚製薬)(ネイチャーメイド)

葉酸 150粒
Mama Lula 葉酸&鉄プラス(約30日分) ファンケル Mama Lula 葉酸&鉄プラス(120粒入)の商品画像
葉酸 30日分の商品画像

DHC(ディーエイチシー)

葉酸 30日分
mamaru 妊娠期特化の葉酸サプリメントの商品画像
mitas葉酸 サプリの商品画像
makana SUN 妊活サプリの商品画像
ママニック 葉酸サプリ 妊娠 妊活サプリの商品画像
エレビット 葉酸 サプリの商品画像
エクオールプラス鉄×葉酸 エクオール 鉄分 葉酸の商品画像
ヘムピュア  6.8mgの商品画像

サードナレッジ

ヘムピュア 6.8mg
葉酸+ヘム鉄+DHA 30粒入(約1ヶ月分)妊娠 妊婦 産後 出産 サプリメントの商品画像
ママエールpremium 葉酸の商品画像
ママエール温活プラス 葉酸の商品画像
ママエールDHA&ビタミン&ミネラル 葉酸の商品画像
ママエールパーフェクトワンの商品画像
ママエール乳酸菌 葉酸 高配合 480μg 妊婦 妊娠 産後 サプリメントの商品画像
mamalia 葉酸 サプリの商品画像
キレイがみなぎる LUNARICHの商品画像
葉酸 800mcg + ビタミンB12の商品画像
葉酸×母乳 ママコ - mamaco 母乳サプリの商品画像
ヘム鉄 + 栄養機能食品(ビタミンB6・葉酸)の商品画像
天然 葉酸 ニンカル Nincal べジプロ+ 産婦人科医 推奨 妊娠期 特化サプリの商品画像
マカナの商品画像

ニューアクション

マカナ
シードコムス 葉酸 ヘム鉄 サプリメントの商品画像
B Brilliet リジン 森永 シールド乳酸菌の商品画像

エイチアンドエイチトレーディング

B Brilliet リジン 森永 シールド乳酸菌
井藤漢方製薬 葉酸400 カルシウム 鉄 プラス(Ca Fe+)の商品画像
GoCLN (ゴークリーン) 葉酸 サプリメントの商品画像
参考価格

3,980円(税込)

4,480円(税込)

1,126円(税込)

918円(税込)

-

486円(税込)

621円(税込)

1,438円(税込)

300円(税込)

5,940円(税込)

5,680円(税込)

2,980円(税込)

1,620円(税込)

4,980円(税込)

2,680円(税込)

1,780円(税込)

1,296円(税込)

2,880円(税込)

2,880円(税込)

2,980円(税込)

2,343円(税込)

2,980円(税込)

1,368円(税込)

3,980円(税込)

1,186円(税込)

5,940円(税込)

1,980円(税込)

4,980円(税込)

3,980円(税込)

1,688円(税込)

1,999円(税込)

650円(税込)

2,990円(税込)

特徴

モンドセレクション7年受賞!

売上No.1!夫婦向け酵母葉酸

たまひよ1位!無添加で安心

女性の声からできた!小粒無臭サプリ

厚労省推奨!DHA・鉄分も手軽に摂取

1日1粒!高コスパGMP製造

高評価!ほうれん草6株分

ママ社員開発!鉄分乳酸菌

定番DHC!高コスパ葉酸

匂いが控えめで飲みやすいサプリ

妊活・温活に!オールインワンサプリ

管理栄養士監修!日本産マカ

管理栄養士推奨!美容にも効くサプリ

バイエル製!18種栄養素

エクオール乳酸菌×葉酸

1日1粒!ヘム鉄+美容

つわり安心!無味無臭DHA

妊活〜産後!13種無添加サプリ

温活重視!和漢+国産野菜

DHA配合!長年愛されサプリ

贅沢配合!効率吸収サポート

1粒で安心のたっぷり栄養素

妊活〜授乳期!長く飲める安心サプリ

GABA配合!1日1粒美活

超コスパ!高濃度葉酸800

産後授乳期!和漢無添加

高吸収ヘム鉄!夫婦でOK

産婦人科医推奨!天然葉酸

妊活誌掲載!夫婦で飲める

高コスパ!1日1粒ヘム鉄

L-リジンと乳酸菌で健康に

シンプル処方!無添加マカ

12種無添加!植物性カプセル

購入サイト

BELTA(ベルタ)

葉酸 サプリ

参考価格3,980円(税込)

POINT

ポイント

  • モンドセレクションを7年連続受賞
  • 鉄分やアミノ酸、カルシウムやビタミン・ミネラルなどをバランスよく配合

WHY

モンドセレクション7年受賞!

モンドセレクションを7年連続受賞しているなど、高い評価を得ているBELTA(ベルタ)の葉酸サプリメント。

葉酸だけでなく、鉄分やアミノ酸、カルシウムやビタミン・ミネラルなどをバランスよく配合。一般的なコーティング剤ではなくカルシウムを使用しているなど、妊娠中の体を想ったやさしい商品です。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
132.66円
葉酸含有量
480µg(酵母葉酸)
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
鉄:23.2mg、カルシウム:264mg、たんぱく質:0.11g、脂質:0.07g、炭水化物:0.66g、ナトリウム:0.0137mg、ビタミンB6:3.34mg ビタミンD:8.5µg、ビタミンE:6.5mg、ビタミンC:30.88mg、ビタミンB12:1.4µg
形状
錠剤

BELTA(ベルタ)

ベルタプレリズム

参考価格4,480円(税込)

POINT

ポイント

  • 吸収できる栄養価が高く、体内に長く留まりやすいなど、多くのメリットがある酵母葉酸を採用
  • 夫婦で飲用できる179種類の栄養素が配合

WHY

売上No.1!夫婦向け酵母葉酸

葉酸サプリ売上7年連続No.1(2016年度~2022年度)を誇るベルタが手掛ける葉酸サプリ。吸収できる栄養価が高く、体内に長く留まりやすいなど、多くのメリットがある酵母葉酸を採用しています。

その他、マカやラクトフェリン、和漢素材など、夫婦で飲用できる179種類の栄養素が配合されているのも魅力です。

商品仕様

内容量
90粒
1日あたりのコスト
232.66円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.35g、脂質:0.62g、炭水化物:0.31g、食塩相当量:0.003g、亜鉛:10mg、ビタミンC:50mg、ビタミンB1:1.2mg、ビタミンB2:1.38mg、ビタミンB6:1.5mg、ビタミンB12:2.4μg、ビタミンA:302µg、ビタミンE:22.9mg、ナイアシン:12.9mg、ビタミンD:30μg、イソフラボン(アグリコン型):10mg、マカ:33mg、鉄:10.12mg
形状
カプセル

Pigeon(ピジョン)

葉酸カルシウムプラス

参考価格1,126円(税込)

POINT

ポイント

  •  香料・無着色・保存料不使用
  • 葉酸だけでなく、妊娠中に摂りたいカルシウム・鉄・ビタミンB群なども配合

WHY

たまひよ1位!無添加で安心

2020年たまひよ赤ちゃんグッズ大賞・葉酸サプリ部門や、Amazonの葉酸サプリメントランキングで1位に選ばれた葉酸サプリメントです。

香料・無着色・保存料が使用されていないのが嬉しいポイント。葉酸だけでなく、妊娠中に摂りたいカルシウム・鉄・ビタミンB群なども含まれています。

商品仕様

内容量
60粒
1日あたりのコスト
37.53円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
-
その他の栄養素
たんぱく質:0.03g、脂質:0.022g、炭水化物:0.34g、食塩相当量:0.016g、鉄:10.0mg、カルシウム:160mg、亜鉛:2.0mg、ビタミンB1:1.3mg、ビタミンB2:1.5mg、ビタミンB6:1.4mg、ビタミンB12:2.8μg、ナイアシン:11.0mg、ビタミンC:10.0mg、パントテン酸:5.0mg、ビタミンD:1.28〜2.78μg
形状
錠剤

mitete(ミテテ)

葉酸サプリ 30日分

参考価格918円(税込)

POINT

ポイント

  • 女性100人の声から生まれたサプリメント
  • 直径8mmと小粒なので、錠剤が苦手な方でも楽に飲める

WHY

女性の声からできた!小粒無臭サプリ

女性100人の声から生まれた、葉酸・カルシウム・鉄分など妊娠中にうれしい成分が配合されたサプリメント。直径8mmと小粒なので、錠剤が苦手な方でも楽に飲めますよ。

また、ほとんど匂いがないので、つわりの時などもストレスなく摂ることができそうです。グリーンを基調としたおしゃれなパッケージも素敵です。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
61.2円
葉酸含有量
400µg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.01g、脂質:0.01g、炭水化物:0.13g、食塩相当量:0〜0.005g、カルシウム:50mg、鉄:2.5mg
形状
錠剤

ALOBABY(アロベビー)

葉酸サプリ

POINT

ポイント

  • DHA・鉄分・カルシウム・乳酸菌など妊娠中に摂りたい成分が摂れる
  • 小粒タイプなので、大粒が苦手な方でもストレスなく飲める

WHY

厚労省推奨!DHA・鉄分も手軽に摂取

厚生労働省が推奨する400μgの葉酸と、妊娠期に必要なビタミンやミネラルを配合した葉酸サプリ。2020年1月15日の楽天市場ベビーローション・オイルジャンルで週間ランキングを受賞しています。

DHA・鉄分・カルシウム・乳酸菌など妊娠中に摂りたい成分も摂れるのが魅力的です。小粒タイプなので、大粒が苦手な方でもストレスなく飲めますよ。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
86円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.047g、脂質:0.042g、炭水化物:0.77g、食塩相当量:0.023g
形状
錠剤

Dear-Natura(アサヒ)(ディアナチュラ)

葉酸 30粒 (30日分)

参考価格486円(税込)

POINT

ポイント

  • 葉酸に加え、ビタミンB6とビタミンB12を配合
  • 持ち運びにも重宝

WHY

1日1粒!高コスパGMP製造

葉酸に加え、ビタミンB6とビタミンB12を配合した、ディアナチュラのサプリ。1日1粒が目安量なので、毎日続けやすいのが嬉しいですね。

ディアナチュラは「健康補助食品GMP」を取得した国内工場で製造され、徹底された品質管理を経て出荷。使いやすいワンタッチキャップタイプのボトルは、持ち運びにも重宝します。

商品仕様

内容量
30粒
1日あたりのコスト
12.96円
葉酸含有量
400µg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0〜0.01g、脂質:0〜0.01g、炭水化物:0.19g、ナトリウム:0.01〜0.5mg、ビタミンB6:3mg、ビタミンB12:6μg
形状
錠剤

Nature Made(大塚製薬)(ネイチャーメイド)

葉酸 150粒

参考価格621円(税込)

POINT

ポイント

  • アメリカで高い評価
  • マルチビタミン&ミネラルのサプリメントと組み合わせて摂るのもおすすめ

WHY

高評価!ほうれん草6株分

2粒でほうれん草6株分の葉酸(400µg)が含まれているネイチャーメイドの商品。ちなみにネイチャーメイドは、サプリメントの品質基準が厳しく設定されているアメリカで高い評価を得ています。

日本では大塚製薬が輸入して、厳選された原材料を日本人向けに製造・販売しています。葉酸や鉄などのサプリメントとあわせて、ベースとなるマルチビタミン&ミネラルのサプリメントと組み合わせて摂るのもおすすめです。

商品仕様

内容量
150粒
1日あたりのコスト
7.04円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0〜0.2g、脂質:0〜0.2g、炭水化物:0.558g、ナトリウム:0〜4mg
形状
錠剤

FANCL(ファンケル)

Mama Lula 葉酸&鉄プラス(約30日分) ファンケル Mama Lula 葉酸&鉄プラス(120粒入)

参考価格1,438円(税込)

POINT

ポイント

  • ママ目線で開発した葉酸と鉄を配合したサプリメント
  • 1日分が約50円とお手頃価格

WHY

ママ社員開発!鉄分乳酸菌

ファンケルで働くママ社員たちが、ママ目線で開発した葉酸と鉄を配合したサプリメント。9種のビタミン・ミネラルに2種の乳酸菌も含まれています。

育児雑誌メディアが中心となって、子育て関連のトレンドを表彰するペアレンティングアワード2019でモノ部門を受賞。1日分が約50円とお手頃価格なのも嬉しいポイントです。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
41円
葉酸含有量
480μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
鉄:8.0mg、カルシウム:184mg、ビタミンD:3.0μg、ビタミンB1:0.5mg、ビタミンB2:0.49mg、ビタミンB6:0.42mg、ビタミンC:43mg、マグネシウム:106mg、亜鉛:2.7mg、ベータカロテン:0.34mg、植物性乳酸菌:1億個、ヒト由来乳酸菌:1億個
形状
錠剤

DHC(ディーエイチシー)

葉酸 30日分

参考価格300円(税込)

POINT

ポイント

  • 妊娠中に大切なビタミンB6やビタミンB12配合
  • 持ち運びにも◎

WHY

定番DHC!高コスパ葉酸

ビタミンやミネラル系サプリメントが人気のDHCの葉酸サプリ。葉酸に加え、妊娠中に大切なビタミンB6やビタミンB12も含まれています。

小さな小袋タイプなので、持ち運びにも◎。ドラッグストアやコンビニでも手軽に買える価格で、手に入れやすいのが魅力的です。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
5.93円
葉酸含有量
400µg
安全性認証
-
その他の栄養素
たんぱく質:0.01g、脂質:0.01g、炭水化物:0.13g、食塩相当量:0〜0.005g、カルシウム:50mg、鉄:2.5mg
形状
錠剤

mamaru

mamaru 妊娠期特化の葉酸サプリメント

参考価格5,940円(税込)

POINT

ポイント

  • 妊娠中に必要な鉄分と乳酸菌をサポート成分として配合
  • セラック加工で粒の匂いをできるだけ抑えている

WHY

匂いが控えめで飲みやすいサプリ

mamaru(ママル)葉酸サプリは、葉酸だけでなく、妊娠中に必要な鉄分と乳酸菌をサポート成分として配合した葉酸サプリメントです。

特に乳酸菌や食物繊維、ラクトフェリンの配合は、食事のバランスに悩みを抱えがちな妊娠中には嬉しいポイント。また、セラック加工で粒の匂いをできるだけ抑えているため、つわり中でも比較的飲みやすそうです。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
198円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.03g、脂質:0.02g、炭水化物:0.47g、食塩相当量:0.02g、ブレンドヘム鉄:10mg、ビタミンB1:1.3mg、ビタミンB2:1.3mg、ビタミンB6:1.3mg、ビタミンB12:2.8μg、ビタミンC:50mg、ビタミンD:7μg、ビタミンE:0.5mg、亜鉛:3mg、カルシウム:200mg、マグネシウム:120mg、パントテン酸:2mg、ナイアシン:1mg、DHA/EPA:1mg
形状
錠剤

mitas

mitas葉酸 サプリ

参考価格5,680円(税込)

POINT

ポイント

  • 葉酸に加えて、鉄分やビタミン、亜鉛、20種類以上のミネラルなどが配合されているオールインワンのサプリメント
  • 香料、着色料、保存料など6つの無添加、防カビ材、防腐剤の不使用

WHY

妊活・温活に!オールインワンサプリ

妊活中に必要な葉酸に加えて、鉄分やビタミン、亜鉛、20種類以上のミネラルなどが配合されているオールインワンのサプリメント。さらには高麗人参やなつめ、陳皮などの和漢植物素材も含まれており、妊娠に向けて意識したい温活にも一役買ってくれます。

mitasシリーズは、香料、着色料、保存料など6つの無添加、防カビ材、防腐剤の不使用など、安心、安全のものづくりを心掛けており、体に入るものをとことん吟味したい方にもおすすめです。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
198円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.24g、脂質:0.03g、炭水化物:0.52g、食塩相当量:0.018g、ヘム鉄:5mg、ビタミンB1:1.4mg、ビタミンB2:1.5mg、ビタミンB6:0.6mg、ビタミンB12:2.9μg、ビタミンC:50mg、ビタミンD:25μg、ビタミンE:1.0mg、カルシウム:50mg、マグネシウム144mg、亜鉛:3mg、パントテン酸:2.2mg、ナイアシン:1mg、乳酸菌(ラクトバチルス)1億個(16.5mg)、ラクトバチルス:1.7mg
形状
錠剤

makana

makana SUN 妊活サプリ

参考価格2,980円(税込)

POINT

ポイント

  • 管理栄養士が監修
  • 和漢素材やスーパーフードといわれる同グループ会社栽培の日本産マカも配合

WHY

管理栄養士監修!日本産マカ

妊活、妊娠領域を専門とする管理栄養士が監修・成分を細かく計算して配合したサプリメント。厚生労働省が推奨する栄養を補えるよう、葉酸に加えてビタミンやミネラルを配合しています。

さらには和漢素材やスーパーフードといわれる同グループ会社栽培の日本産マカも配合されており、栄養価の高いサプリを探している方におすすめです。

商品仕様

内容量
90粒
1日あたりのコスト
99.33円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.07g、脂質:0.07g、炭水化物:0.64g、食塩相当量:0.0044g、鉄:6mg、亜鉛:6mg、ビタミンB1:1.2mg、ビタミンB2:1.3mg、ビタミンB6:2mg、ビタミンB12:3μg、ビタミンC:100mg、ビタミンD:7μg、ビタミンE:7mg、パントテン酸:5mg、ナイアシン:13mg、ビオチン:35μg
形状
錠剤

mamanic

ママニック 葉酸サプリ 妊娠 妊活サプリ

参考価格1,620円(税込)

POINT

ポイント

  • 健康と美容の両方に力を入れたい方には特に◎
  • 黒酢もろみやヒアルロン酸などが配合されている女性に嬉しい商品

WHY

管理栄養士推奨!美容にも効くサプリ

2019年5月期に管理栄養士が推奨する葉酸サプリNo.1に輝いたこともある葉酸サプリ。葉酸やビタミン、ミネラルに加えて、大麦若葉やケール、桑の葉など8種類の国産野菜と、黒酢もろみやヒアルロン酸などが配合されている女性に嬉しい商品です。健康と美容の両方に力を入れたい方には特に◎。

商品仕様

内容量
124粒
1日あたりのコスト
180円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.04g、脂質:0.03g、炭水化物:0.53g、食塩相当量:0.01g、ビオチン:28μg、カルシウム:250mg、鉄:15mg、マグネシウム:40mg、亜鉛:2.3mg、ビタミンB1:1.1mg、ビタミンB2:1.4mg、ビタミンB6:1.1mg、ビタミンB12:2.1mg、ビタミンC:36mg、ナイアシン:11.2mg、パントテン酸:6.9mg、銅:0.6mg
形状
錠剤

エレビット

エレビット 葉酸 サプリ

参考価格4,980円(税込)

POINT

ポイント

  • 妊娠前後に必要な18成分が配合

WHY

バイエル製!18種栄養素

世界で150年以上、日本で100年以上の歴史がある製薬企業「バイエル薬品」が手掛けるサプリメント。葉酸に加えて、ビタミンやミネラルなど妊娠前後に必要な18成分が配合されています。

商品仕様

内容量
90粒
1日あたりのコスト
166円
葉酸含有量
800μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.03g、脂質:0.08g、炭水化物:0.58g、食塩相当量:0.008g、鉄:21.5mg、ビタミンD:7.0µg、ビタミンE:6.5mg、ビタミンB1:1.3mg、ビタミンB2:1.5mg、ナイアシン:12mg、パントテン酸:5.0mg、ビタミンB6:1.4mg、ビタミンB12:2.8μg、ビオチン:50μg、ビタミンC:100mg、カルシウム:125mg、マグネシウム:100mg、銅:0.9mg、亜鉛:7.5mg、マンガン:1.0mg/β-カロテン7,200μg
形状
錠剤

エクオールプラス

エクオールプラス鉄×葉酸 エクオール 鉄分 葉酸

参考価格2,680円(税込)

POINT

ポイント

  • 女性の体と心を整えることに注目した商品
  • GMP認定工場で製造

WHY

エクオール乳酸菌×葉酸

妊活に積極的に取り入れたい葉酸と鉄に、エクオール乳酸菌、大豆イソフラボン、GABA、食物繊維豊富なイヌリン、その他ヒアルロン酸やプラセンタなどを配合したサプリ。

女性の体と心を整えることに注目した商品で、ピンク色の可愛らしいパッケージに癒されます。GMP認定工場で製造されているのもおすすめポイントです。

商品仕様

内容量
90粒
1日あたりのコスト
99.33円
葉酸含有量
180μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.10g、脂質:0.02g、炭水化物:0.79g、食塩相当量:0.002g、鉄:10mg
形状
錠剤

サードナレッジ

ヘムピュア 6.8mg

参考価格1,780円(税込)

POINT

ポイント

  • ヘム鉄が豊富に含まれたサプリメント
  • 1日1錠、サプリを飲むのが苦手な方にもおすすめ

WHY

1日1粒!ヘム鉄+美容

葉酸はもちろん、ヘム鉄が豊富に含まれたサプリメント。プラセンタ、ヒアルロン酸、フィッシュコラーゲンなども配合されており、妊活・妊娠中もキレイを諦めたくない方にぴったりの商品です。1日1錠が目安のため、サプリを飲むのが苦手な方にもおすすめできます。

商品仕様

内容量
30粒
1日あたりのコスト
58.33円
葉酸含有量
200μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.14g、脂質0.19g、炭水化物0.049g、食塩相当量0.014g、鉄6.8mg、ビタミンB12:2.4μg
形状
カプセル

マドンナ

葉酸+ヘム鉄+DHA 30粒入(約1ヶ月分)妊娠 妊婦 産後 出産 サプリメント

参考価格1,296円(税込)

POINT

ポイント

  • 無味・無臭
  • 合成着色料、香料、保存料不使用

WHY

つわり安心!無味無臭DHA

1粒で、吸収率が高いモノグルタミン酸の葉酸を400μg摂取できるサプリメントです。トウモロコシや海藻から作られた植物由来のカプセルです。無味・無臭のため、つわりのきつい方にもおすすめです。

合成着色料、香料、保存料などは含まれておらず、GMP認定工場で徹底した衛生管理のもと製造されています。

商品仕様

内容量
30粒
1日あたりのコスト
43.2円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
ヘム鉄:20mg、DHA含有精製魚油:100mg
形状
カプセル

mamayell

ママエールpremium 葉酸

参考価格2,880円(税込)

POINT

ポイント

  • 和漢素材が3種配合されており、温活にもおすすめ
  • 葉酸だけでなく、鉄や乳酸菌、ミネラル7種、国産野菜22種など嬉しい成分配合

WHY

妊活〜産後!13種無添加サプリ

妊活から産後まで摂取したいさまざまな成分を配合したオールインワンサプリ。葉酸だけでなく、鉄や乳酸菌、ミネラル7種、国産野菜22種など嬉しい成分が多数含まれています。和漢素材も3種配合されており、温活にもおすすめ。

香料や保存料、甘味料などをはじめとする13の無添加にもこだわった体想いの商品です。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
99.33円
葉酸含有量
480μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.042g、脂質0.044g、炭水化物:0.479g、食塩相当量:0.0127g、カルシウム:250mg、鉄:20mg、亜鉛10mg
形状
錠剤

mamayell

ママエール温活プラス 葉酸

参考価格2,880円(税込)

POINT

ポイント

  • 温活をサポートしてくれる成分を配合
  • 国産野菜22種も含まれており、食事だけでは補いにくい栄養が確保しやすい

WHY

温活重視!和漢+国産野菜

妊活中に特に力を入れたい「温活」にスポットを当てた葉酸サプリメント。葉酸や鉄分、カルシウムに加えて、高麗人参やケイヒ、生姜といった温活をサポートしてくれる成分を配合しています。

その他、国産野菜22種も含まれており、食事だけでは補いにくい栄養が確保しやすいのも嬉しいポイント。内側から体を温めたい方、バランスよく栄養を補いたい方におすすめの商品です。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
99.33円
葉酸含有量
480μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.038g、脂質:0.044g、炭水化物:0.474g、食塩相当量:0.0125g、カルシウム:250mg、鉄:20mg、亜鉛:10mg
形状
錠剤

mamayell

ママエールDHA&ビタミン&ミネラル 葉酸

参考価格2,980円(税込)

POINT

ポイント

  • 葉酸は高配合の480μg
  • 妊娠期に必要なビタミン、ミネラルが配合

WHY

DHA配合!長年愛されサプリ

たくさんのママから人気を得ている「ママエール」シリーズのサプリメントです。赤ちゃんの学ぶ力をサポートしてくれるDHA、妊娠期に必要なビタミン、ミネラルが配合されています。

葉酸は高配合の480μgで、その他には22種類の国産野菜、カルシウムなども含まれており、妊活中から産後までのオールインワンサプリとして愛用できます。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
99.33円
葉酸含有量
480μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.048g、脂質:0.053mg、炭水化物:0.519g、食塩相当量:0.012g、カルシウム:250mg、鉄:20mg、亜鉛:3mg、マグネシウム:2.4mg、ビタミンC:100mg、ビタミンB2:1.2mg、ビタミンB2:1.4mg、ビタミンB6:1.3mg、ビタミンB12:2.4μg、ビタミンD:5.5μg、ビタミンE:6.3mg、パントテン酸:4.8mg、銅:0.9mg、ナイアシン:13mg
形状
錠剤

mamayell

ママエールパーフェクトワン

参考価格2,343円(税込)

POINT

ポイント

  • 多数の栄養素を凝縮配合した贅沢なサプリメント
  • 摂取した栄養素を効率的に吸収するサポートをしてくれるバイオペリン®配合

WHY

贅沢配合!効率吸収サポート

葉酸や鉄分、カルシウムに加えて、野菜、乳酸菌、酵母など妊活・妊娠~産後で必要な多数の栄養素を凝縮配合した贅沢なサプリメント。

「つわりや育児で栄養が満足にとれていない」、「必要な栄養素をあれもこれもできるだけ摂取したい」という方におすすめの商品です。摂取した栄養素を効率的に吸収するサポートをしてくれるバイオペリン®が配合されているのもこだわりポイント。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
132.66円
葉酸含有量
480μg
安全性認証
GMP認定あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.069g、脂質:0.053g、炭水化物:0.513g、食塩相当量:0.013g、カルシウム:250mg、鉄:20mg、亜鉛:8.8mg、ビタミンC:100mg、ビタミンB2:1.2mg、ビタミンB2:1.4mg、ビタミンB6:1.3mg、ビタミンB12:2.4μg、ビタミンD:5.5μg、ビタミンE:6.3mg、パントテン酸:4.8mg、銅:0.9mg、ナイアシン:13mg
形状
錠剤

mamayell

ママエール乳酸菌 葉酸 高配合 480μg 妊婦 妊娠 産後 サプリメント

参考価格2,980円(税込)

POINT

ポイント

  • 葉酸に加えてW乳酸菌やビフィズス菌をたっぷりと配合した商品
  • 多数の栄養素を贅沢に配合、複数のサプリを飲む必要なし

WHY

1粒で安心のたっぷり栄養素

妊娠時期をサポートするために、葉酸に加えてW乳酸菌やビフィズス菌をたっぷりと配合した商品。その他カルシウムやビタミン、マグネシウム、国産野菜22種など、多数の栄養素を贅沢に含んでおり、複数のサプリを飲む必要がないのも嬉しいポイント。妊活・妊娠~産後を考えた成分配合になっているため、長く愛用できますよ。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
99.33円
葉酸含有量
480μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.032g、脂質:0.046g、炭水化物:0.546g、食塩相当量:0.013g、カルシウム:250mg、鉄:20mg、亜鉛:3mg、ビタミンD:8.5μg
形状
錠剤

Rihaku

mamalia 葉酸 サプリ

参考価格1,368円(税込)

POINT

ポイント

  • 妊娠前から授乳期までを長期に渡ってトータルサポート
  • 無味無臭で小粒のため、飲みやすい

WHY

妊活〜授乳期!長く飲める安心サプリ

葉酸に加えて鉄やカルシウム、ビタミン、イソフラボンなど、妊娠中に不足しやすい栄養素を配合しているサプリメント。

妊活~妊娠初期には1日あたり3粒目安、妊娠中期~後期は4粒目安など、時期に合わせて量を変えつつ飲み続けられ、妊娠前から授乳期までを長期に渡ってトータルサポートしてくれます。無味無臭で小粒のため、飲みやすいためおすすめです。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
40円
葉酸含有量
480μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.0040g、脂質:0.025g、炭水化物:0.64g、食塩相当量:0.011g、カルシウム:250mg、鉄:8.0mg、ビタミンC:100mg、ビタミンB12:12.0μg
形状
錠剤

爽健の森

キレイがみなぎる LUNARICH

参考価格3,980円(税込)

POINT

ポイント

  • 年代を問わず全ての女性をサポート
  • ソフトカプセルタイプで飲みやすく、1日あたり1粒

WHY

GABA配合!1日1粒美活

年代を問わず全ての女性をサポートしてくれる、美と健康に着目したサプリメント。200μgの葉酸に、GABAなど、女性に嬉しい成分が豊富に配合されています。

ソフトカプセルタイプで飲みやすく、1日あたり1粒目安でいいので、気軽に続けられるのも魅力です。

商品仕様

内容量
30粒
1日あたりのコスト
49.33円
葉酸含有量
200μg
安全性認証
GMP認定あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.13g、脂質0.21g、炭水化物:0.06g、食塩相当量:0.054g、鉄:10g
形状
カプセル

now

葉酸 800mcg + ビタミンB12

参考価格1,186円(税込)

POINT

ポイント

  • 1粒に800mcgの葉酸とビタミンB12が配合
  • コストパフォーマンス抜群

WHY

超コスパ!高濃度葉酸800

1968年から続くアメリカの老舗ブランド「NOW Foods(ナウフーズ)」が手掛ける葉酸サプリ。1粒に800mcgの葉酸とビタミンB12が配合されています。ボトルタイプなので簡単に開け閉めができるのも魅力です。1ボトルで250日分の量があるため、コストパフォーマンスも抜群。粒のサイズが小さいのも特徴で、サプリを飲むのが苦手な方におすすめです。

商品仕様

内容量
250粒
1日あたりのコスト
4.28円
葉酸含有量
800μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
ビタミンB12(シアノコバラミンとして):25mcg
形状
錠剤

mamaco

葉酸×母乳 ママコ - mamaco 母乳サプリ

参考価格5,940円(税込)

POINT

ポイント

  • 育児で疲れるママの心と体をサポートする和漢素材を配合
  • 6つの無添加

WHY

産後授乳期!和漢無添加

産後・授乳期に必要な栄養素を配合した葉酸サプリ。産後・授乳期サプリとして人気No.1(2024年1月調査)を獲得している商品です。ママと赤ちゃん両方の健康を考え、母乳の栄養素として必要な葉酸や鉄、4種のビタミンに、育児で疲れるママの心と体をサポートする和漢素材を配合しています。GMP認定工場で製造されており、6つの無添加にもこだわっています。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
198円
葉酸含有量
120μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
】たんぱく質:0.53g、脂質:0.92g、炭水化物:0.28g、食塩相当量:0.008g、鉄:15mg、ビタミンD:8μg、ビタミンA:500μg、ビタミンB1;1.3mg、ビタミンB2:1.8mg、ビタミンB6:1.8mg、ビタミンB12:3μg、ビタミンC:3.5mg、ビタミンE:4mg、DHA/EPA:201mg、マグネシウム:5.1mg、カルシウム:5.1mg、カルシウム:7.6mg、銅:0.25mg、亜鉛:2.5mg
形状
錠剤

Soleil&Lune

ヘム鉄 + 栄養機能食品(ビタミンB6・葉酸)

参考価格1,980円(税込)

POINT

ポイント

  • 鉄分不足に悩む方におすすめの商品
  • 夫婦などで一緒に愛用できる

WHY

高吸収ヘム鉄!夫婦でOK

100μgの葉酸に、7.5mgのヘム鉄が含まれたサプリメント。吸収率が高いヘム鉄にこだわった、鉄分不足に悩む方におすすめの商品です。性別・年齢問わず必要な成分が配合されているため、夫婦などで一緒に愛用できるのも嬉しいポイント。米国老舗メーカーの原材料を使用し、日本人向けに飲みやすくカスタマイズしています。

商品仕様

内容量
60粒
1日あたりのコスト
142.66円
葉酸含有量
100μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.306g、脂質:0.033g、炭水化物:0.586g、食塩相当量:0.015g、鉄:7.5mg、ビタミンB6:4mg、ビタミンB12:50μg
形状
カプセル

Megumi Story

天然 葉酸 ニンカル Nincal べジプロ+ 産婦人科医 推奨 妊娠期 特化サプリ

参考価格4,980円(税込)

POINT

ポイント

  • オーガニックレモン由来の天然葉酸を使用
  • ママの健康と胎児の発育をサポート

WHY

産婦人科医推奨!天然葉酸

自然素材の天然成分のみを配合した、体想いのサプリ。葉酸は、オーガニックレモン由来の天然葉酸を使用しています。さらには、えんどう豆たんぱく質、天然善玉カルシウム、22種の国産野菜などを含み、ママの健康と胎児の発育をサポートしてくれるのも魅力です。お米由来の植物性乳酸菌なども配合しているため、おすすめ。

商品仕様

内容量
90粒
1日あたりのコスト
142.66円
葉酸含有量
585μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
風化貝カルシウム:265mg、水素カルシウム:80mg、えんどう豆たんぱく質:15mg、鉄分:15mg、亜鉛:5mg、マグネシウム:20mg、ビタミンD:5μg、食物性乳酸菌K-1:50億個、米麹:20mg、アセロラ:20mg
形状
錠剤

ニューアクション

マカナ

参考価格3,980円(税込)

POINT

ポイント

  • 日本産の高品質マカやミトコンドリア、11種類のビタミンなど多くの栄養素配合
  • 夫婦で愛用できる

WHY

妊活誌掲載!夫婦で飲める

「妊活たまごクラブ」、「妊活スタートBOOK」などに掲載されたこともある葉酸サプリメント。葉酸に加えて、日本産の高品質マカやミトコンドリア、11種類のビタミンなど実に多くの栄養素が含まれており、女性だけでなく男性パートナーと一緒に飲用できます。

夫婦で愛用できるサプリを探している方、一つのサプリで多数の栄養素を摂取したい方に特におすすめです。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
177.33円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.20g、炭水化物:1g、脂質:0.08g、食塩相当量:0.016g、鉄:8.7mg、ビタミンC:124.2mg、ビタミンE:20.9mg、亜鉛:5.3mg、ビタミンB1:2.9mg、ビタミンB2:1.8mg、ビタミンB6 :2.5mg、ビタミンB12:24.1μg、ビタミンD:4.1μg、ナイアシン:12.5mg、銅:0.5mg、パントテン酸:16mg、ビオチン:49.4μg
形状
錠剤

seedcoms(シードコムス)

シードコムス 葉酸 ヘム鉄 サプリメント

参考価格1,688円(税込)

POINT

ポイント

  • 1日1粒、サプリを飲むのが苦手な方におすすめ
  • コストパフォーマンスが高く、妊活から産後以降まで長く愛用できる

WHY

高コスパ!1日1粒ヘム鉄

葉酸400μgに加え、女性に不足しがちなヘム鉄、カルシウム、ビタミンを配合した商品です。1日あたり1粒の摂取を目安としているため、サプリを飲むのが苦手な方におすすめ。

コストパフォーマンスが高く、妊活から産後以降まで長く愛用しやすいのも魅力です。今回ご紹介しているのは1ヵ月分が1袋になった小パッケージですが、3ヵ月分が1袋になった大パッケージもありますよ。

商品仕様

内容量
30粒
1日あたりのコスト
18.75円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
-
その他の栄養素
ピロリン酸第二鉄:45mg、貝カルシウム:25mg、ヘム鉄:10mg、ビタミンB12:1.4mg、ビタミンB6:1.2mg、ビタミンB1:0.9mg、ビタミンB2:0.8mg、ビタミンD3:0.34mg
形状
カプセル

エイチアンドエイチトレーディング

B Brilliet リジン 森永 シールド乳酸菌

参考価格1,999円(税込)

POINT

ポイント

  • あらゆる世代の健康力をサポート
  • 森永乳業が商標を持つシールド乳酸菌®などを配合

WHY

L-リジンと乳酸菌で健康に

必須アミノ酸であるL-リジン1800mgに加えて、葉酸やビタミン、森永乳業が商標を持つシールド乳酸菌®などを配合したサプリメント。さまざまな栄養素をたっぷりと配合することで、あらゆる世代の健康力をサポートしてくれる商品です。L-リジンの風味を感じにくくするために錠剤をマスキング加工するなど、消費者目線での開発も魅力。

商品仕様

内容量
180粒
1日あたりのコスト
66.63円
葉酸含有量
101.52μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
亜鉛3.37mg、ビタミンD:2.354μg、ビタミンB1:0.480mg、ビタミンB6:0.443mg、ビタミンC:37.15mg、ビタミンB2:0.445mg、ビタミンB12:0.907μg
形状
錠剤

井藤漢方製薬

井藤漢方製薬 葉酸400 カルシウム 鉄 プラス(Ca Fe+)

参考価格650円(税込)

POINT

ポイント

  • モノグルタミン酸型の葉酸400μgに、マカエキスを200mg配合
  • 香料・着色料・保存料不使用

WHY

シンプル処方!無添加マカ

モノグルタミン酸型の葉酸400μgに、マカエキスを200mg配合したサプリメント。その他にはビタミンB6とビタミンB12が含まれています。含まれている栄養素がシンプルなため、自分に必要な栄養素のみ摂取したい方におすすめの商品です。香料・着色料・保存料を使用していないので、妊活~産後まで飲用できます。

商品仕様

内容量
60粒
1日あたりのコスト
17.86円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
-
その他の栄養素
マカエキス200mg、ビタミンB6:1.2mg、ビタミンB12:2.4μg
形状
錠剤

FUJI Organics

GoCLN (ゴークリーン) 葉酸 サプリメント

参考価格2,990円(税込)

POINT

ポイント

  • 香料、着色料をはじめとする12種類の無添加
  • 無味・無臭の植物性カプセルで飲みやすい

WHY

12種無添加!植物性カプセル

香料、着色料をはじめとする12種類の無添加にこだわった葉酸サプリ。不足しがちな栄養素である鉄分やカルシウム、葉酸の働きをサポートしてくれるビタミンB12やビタミンDも含んでいます。

植物性由来の原料を使っているのも嬉しいポイント。無味・無臭の植物性カプセルを使用しているため、つわりがある方でも飲みやすくおすすめ。

商品仕様

内容量
90粒
1日あたりのコスト
99.66円
葉酸含有量
800μg
安全性認証
-
その他の栄養素
たんぱく質:0.18g、脂質:0.0052g、炭水化物:0.638g、食塩相当量:0.015g、鉄分:20mg、カルシウム:125mg、ビタミンD:25μg、ビタミンB12:40μg
形状
カプセル

BELTA(ベルタ)

葉酸 サプリ

参考価格3,980円(税込)

1日あたりのコスト133円
安全性認証GMP認証あり
葉酸含有量480µg

POINT

ポイント

  • モンドセレクションを7年連続受賞
  • 鉄分やアミノ酸、カルシウムやビタミン・ミネラルなどをバランスよく配合

WHY

この葉酸サプリメントの説明

モンドセレクションを7年連続受賞しているなど、高い評価を得ているBELTA(ベルタ)の葉酸サプリメント。

葉酸だけでなく、鉄分やアミノ酸、カルシウムやビタミン・ミネラルなどをバランスよく配合。一般的なコーティング剤ではなくカルシウムを使用しているなど、妊娠中の体を想ったやさしい商品です。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
132.66円
葉酸含有量
480µg(酵母葉酸)
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
鉄:23.2mg、カルシウム:264mg、たんぱく質:0.11g、脂質:0.07g、炭水化物:0.66g、ナトリウム:0.0137mg、ビタミンB6:3.34mg ビタミンD:8.5µg、ビタミンE:6.5mg、ビタミンC:30.88mg、ビタミンB12:1.4µg
形状
錠剤

【タブレット】葉酸サプリメントおすすめ4選

続いて、口のなかで溶けてラムネのように食べやすいタブレットタイプおすすめ4選をご紹介します。

商品情報
おやつサプリZOO 鉄+葉酸の商品画像

ユニマットリケン

おやつサプリZOO 鉄+葉酸
ビーンスタークマム 毎日葉酸+鉄これ1粒の商品画像
葉酸タブレットCaプラス ヨーグルト・グレープフルーツ・青りんごの商品画像
みのりの葉酸の商品画像

minorinoyousan(ミノリノヨウサン)

みのりの葉酸
参考価格

727円(税込)

898円(税込)

500円(税込)

1,602円(税込)

特徴

噛んでおいしく摂取

1粒完結!レモン味ビタミン

たまひよ1位!3種の味で飽きずに

厚労省推奨!徹底品質管理

購入サイト

ユニマットリケン

おやつサプリZOO 鉄+葉酸

参考価格727円(税込)

POINT

ポイント

  • 女性の栄養補給に適している
  • ぽりぽり食べられる

WHY

噛んでおいしく摂取

ポリポリと食べる楽しみを提供するチュアブルサプリメントです。

特に鉄分、葉酸、ビタミンB6、ビタミンB12を含むこの製品は、女性の栄養補給に適していて、1日2粒を目安に不足しがちな栄養素を効率的に摂取できます。
ぶどう風味の甘い味わいが、水を使わずにそのまま噛んで美味しく食べられる点が特徴。

商品仕様

内容量
150粒
1日あたりのコスト
9.69円
葉酸含有量
200μg
安全性認証
-
その他の栄養素
ピロリン酸第二鉄、二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、ビタミンB12、ビタミンB6
形状
タブレット

Bean Stark(ビーンスターク)

ビーンスタークマム 毎日葉酸+鉄これ1粒

参考価格898円(税込)

POINT

ポイント

  • 噛んでも舐めてもいい
  • 葉酸と鉄の他にも6種類のビタミンB群を配合
  • レモン味で後味もすっきり

WHY

1粒完結!レモン味ビタミン

1粒で厚生労働省が推奨する摂取量を満たす葉酸を摂れるビーンスターク。噛んでも舐めてもよいので、手軽に続けたい方にぴったりです。

レモン味で後味もすっきり。葉酸と鉄の他にも6種類のビタミンB群を配合しているので、複数のサプリメントを取り入れるのが面倒な方にもおすすめです。

商品仕様

内容量
60粒
1日あたりのコスト
14.3円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
-
その他の栄養素
たんぱく質:0g、脂質:0.02g、炭水化物:0.9g、食塩相当量:0.002g、鉄:13.0mg、ビタミンB1:0.3mg、ビタミンB2:0.3mg、ナイアミン:3.0mg、ビタミンB6:0.8mg、ビタミンB12:0.4ug、パントテン酸:1.0mg
形状
タブレット

Pigeon(ピジョン)

葉酸タブレットCaプラス ヨーグルト・グレープフルーツ・青りんご

参考価格500円(税込)

POINT

ポイント

  • 手軽にお菓子感覚で摂取できる
  • 一つの袋の中にヨーグルト・グレープフルーツ・青りんごが入っていて飽きない

WHY

たまひよ1位!3種の味で飽きずに

たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2024・葉酸サプリ部門で1位を獲得した商品。

葉酸や鉄、カルシウムなど妊活・妊娠期に大切な成分を配合したピジョンのサプリメント。手軽にお菓子感覚で摂取できるタブレットタイプなので、つわり中の方でも手軽に食べやすくなっています。
一つの袋の中にヨーグルト・グレープフルーツ・青りんごが入っていて飽きずに楽しめるためおすすめです。

商品仕様

内容量
60粒
1日あたりのコスト
33.93円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
-
その他の栄養素
たんぱく質:0.006g、脂質:0.05g、炭水化物:1.5g、食塩相当量:0.015g、鉄:10.0mg、カルシウム:160mg、ビタミンB6:1.3mg、ビタミンB12:2.8μg、ビタミンD:2.5〜10.2μg
形状
タブレット

minorinoyousan(ミノリノヨウサン)

みのりの葉酸

参考価格1,602円(税込)

POINT

ポイント

  • 厚生労働省が推奨するモノグルタミン酸型の葉酸を使用
  • 原料選定や製造に徹底的なこだわり

WHY

厚労省推奨!徹底品質管理

みのりの葉酸は、厚生労働省が推奨するモノグルタミン酸型の葉酸を使用。葉酸だけでなく、鉄・カルシウム・亜鉛・ビタミンDなど妊活・妊娠中から授乳期まで欠かせない栄養素を含んでいます。

原料選定や製造は徹底的にこだわっておこない、出荷判定試験に合格したもののみを出荷。第三者機関にて放射性物質の含有調査を実施するなど、さまざまな安心への取り組みをおこなっています。

商品仕様

内容量
120粒
1日あたりのコスト
59.33円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
鉄:20mg 、カルシウム:250mg 、亜鉛:10mg 、ビタミンD:5.5μg、ビタミンE:6.3mg
形状
タブレット

【男性用】葉酸サプリメントおすすめ2選

ここでは、男性用の葉酸サプリメントおすすめ2選を紹介いたします。

妊活・妊娠中の奥様と一緒に頑張りたい方におすすめですので、ぜひ参考にしてください。

mitas

男性用妊活サプリ ミタスフォーメン - mitas for men

参考価格5,940円(税込)

POINT

ポイント

  • 男性妊活用
  • 毎日の疲れを解消するサポート成分配合

WHY

男性用サプリの決定版

男性妊活用のサプリメント。「妊活を二人のことと考え、もっと一緒に考えたい」という女性の想いに寄り添って誕生した商品です。
葉酸だけでなく、毎日の疲れを解消するサポート成分としてビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10、男性の妊活をサポートする成分として亜鉛やマカ、トンカットアリなどを配合しています。

商品仕様

内容量
60粒
1日あたりのコスト
198円
葉酸含有量
200μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.06g、脂質:0.06g、炭水化物:0.68g、食塩相当量:0.001g、ビタミンC:210.6mg、ビタミンE:19.26mg、亜鉛:12mg、マカ:55mg、セレン:60μg、トンカットアリ:8mg、エゾウコギ:6mg、ノコギリヤシ:4mg、ポリフェノール:2.94mg、リコピン:0.2mg、アスタキサンチン:40㎍、コエンザイムQ10:20mg
形状
錠剤

PAPANARE

妊活 サプリ 男性用 妊活男性 をサポート Papanare

参考価格2,480円(税込)

POINT

ポイント

  • 男性用妊活サプリメント
  • 不足しがちな栄養素を補いたいときにもおすすめ

WHY

夫婦の声から生まれた安心サプリ

「パートナーと一緒に妊活に取り組みたい」という声から誕生した男性用妊活サプリメント。日々のコンディションを整える葉酸やマカ、亜鉛に加えて、ミネラルを豊富に含むプリマビエ®、たんぱく質合成のサポートをするソイポリア®などを配合しています。さらには8種の国産野菜、20種のビタミンやミネラルが含まれており、不足しがちな栄養素を補いたいときにもおすすめです。

商品仕様

内容量
60粒
1日あたりのコスト
82.66円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0.14g、脂質:0.01g、炭水化物:0.21g、食塩相当量:0.009g、ビタミンB1:1.2mg、ビタミンB2:1.4mg、ビタミンB6:1.3mg、ビタミンB12:2.5μg、亜鉛:3mg
形状
錠剤

コスパ重視の方必見!低価格の葉酸サプリランキング

上記で紹介した葉酸サプリのなかで、1日あたりのコストが低いTOP3をランキング形式で紹介いたします。

コストが低いだけでなく、GMP認証されているものをピックアップしています。安全性の観点も抑えつつ、とにかく安いものがほしいという方はぜひ参考にしてください。

※1日あたりのコストにつきましては、記事制作時点に小数点以下を四捨五入し算出したものです。販売サイトの金額変動により、一部異なる場合がございます。

1位

now

葉酸 800mcg + ビタミンB12

参考価格1,186円(税込)

POINT

ポイント

  • 1粒に800mcgの葉酸とビタミンB12が配合
  • コストパフォーマンス抜群

WHY

この葉酸サプリメントの説明

1968年から続くアメリカの老舗ブランド「NOW Foods(ナウフーズ)」が手掛ける葉酸サプリ。1粒に800mcgの葉酸とビタミンB12が配合されています。ボトルタイプなので簡単に開け閉めができるのも魅力です。1ボトルで250日分の量があるため、コストパフォーマンスも抜群。粒のサイズが小さいのも特徴で、サプリを飲むのが苦手な方におすすめです。


商品仕様

内容量
250粒
1日あたりのコスト
4.28円
葉酸含有量
800μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
ビタミンB12(シアノコバラミンとして):25mcg
形状
錠剤

2位

Nature Made(大塚製薬)(ネイチャーメイド)

葉酸 150粒

参考価格621円(税込)

POINT

ポイント

  • アメリカで高い評価
  • マルチビタミン&ミネラルのサプリメントと組み合わせて摂るのもおすすめ

WHY

この葉酸サプリメントの説明

2粒でほうれん草6株分の葉酸(400µg)が含まれているネイチャーメイドの商品。ちなみにネイチャーメイドは、サプリメントの品質基準が厳しく設定されているアメリカで高い評価を得ています。

日本では大塚製薬が輸入して、厳選された原材料を日本人向けに製造・販売しています。葉酸や鉄などのサプリメントとあわせて、ベースとなるマルチビタミン&ミネラルのサプリメントと組み合わせて摂るのもおすすめです。


商品仕様

内容量
150粒
1日あたりのコスト
7.04円
葉酸含有量
400μg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0〜0.2g、脂質:0〜0.2g、炭水化物:0.558g、ナトリウム:0〜4mg
形状
錠剤

3位

Dear-Natura(アサヒ)(ディアナチュラ)

葉酸 30粒 (30日分)

参考価格486円(税込)

POINT

ポイント

  • 葉酸に加え、ビタミンB6とビタミンB12を配合
  • 持ち運びにも重宝

WHY

この葉酸サプリメントの説明

葉酸に加え、ビタミンB6とビタミンB12を配合した、ディアナチュラのサプリ。1日1粒が目安量なので、毎日続けやすいのが嬉しいですね。

ディアナチュラは「健康補助食品GMP」を取得した国内工場で製造され、徹底された品質管理を経て出荷。使いやすいワンタッチキャップタイプのボトルは、持ち運びにも重宝します。

商品仕様

内容量
30粒
1日あたりのコスト
12.96円
葉酸含有量
400µg
安全性認証
GMP認証あり
その他の栄養素
たんぱく質:0〜0.01g、脂質:0〜0.01g、炭水化物:0.19g、ナトリウム:0.01〜0.5mg、ビタミンB6:3mg、ビタミンB12:6μg
形状
錠剤

専門医が教える!葉酸サプリメントの効果的な摂取方法

サプリメント

葉酸は赤血球の形成やDNA合成に関わるため、妊婦の方だけではなく、男女とも全ての世代の人にとって必要な栄養素です。

厚生労働所「日本人の食事摂取基(2020年版)」によると、18歳以降の成人が1日あたりに摂取すべき葉酸の平均必要量は1日200㎍(マイクログラム)、推奨量は1日240㎍(マイクログラム)が目安となっています。

この推奨量は、食事からの摂取を前提にしています。これに加え、妊活や妊娠中の女性は、妊活・妊娠初期は400㎍(マイクログラム)・妊娠中期・後期は240㎍(マイクログラム)・授乳中は100㎍(マイクログラム)を、通常の推奨量に追加して摂取すべきだとされています。

そのため、妊娠を希望している女性や妊娠の可能性がある女性は、食事からの摂取にプラスして、葉酸サプリメントをはじめとする栄養補助食品などからも、積極的に葉酸を摂取しましょう。

参考:厚生労働省「葉酸とサプリメント ‐神経管閉鎖障害のリスク低減に対する効果」
参考:厚生労働省「5. 2. 6. 葉酸」

葉酸サプリメントを飲み忘れてしまったら?

葉酸サプリメントを購入しても、うっかり飲み忘れてしまうこともあるでしょう。しかし、1回、2回の飲み忘れを気にする必要はありません。

葉酸サプリメントは栄養補助食品、つまり毎日の食事のひとつとして摂り入れます。1日の摂取量の目安は決まっていても、医薬品のように「食後すぐ」や「寝る前」などのように、飲み方の指定はありません。

バランスの良い食事を摂っていれば、葉酸が大幅に不足することもありません。逆に、サプリメントを飲み忘れたからと言って、一度に過剰に摂取しすぎる方が健康上のトラブルを招く原因にもなります。

1日の摂取量ばかりに気を取られず、1週間、1か月などの長い目で見て、平均的に推奨量の葉酸を摂取できていれば良いでしょう。

参考:厚生労働省「健康食品の正しい利用法」

ほかのビタミンとの相乗効果は?

葉酸は、同じビタミンB群に属するビタミンB12、ビタミンB6とともに摂取すると、赤血球の生産を助けるとともに、心血管疾患のリスクを下げる効果が期待されると、最新の研究から明らかになっています。

心血管疾患のリスクが下がると、高血圧や高血糖、高脂質症などの発症を抑えられるため、妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)を防ぐのにも役立つでしょう。

また、かつては葉酸が亜鉛の吸収に悪影響を及ぼすとする報告もありました。しかし現在は、葉酸と亜鉛をいっしょに摂取しても、常識的な範囲内であれば健康上の問題はないとされています。

妊娠中の女性は母体を守りながら胎児を育てる必要があるため、妊娠前よりも多くの栄養を必要とします。

葉酸との相乗効果に関わらず、鉄分やカルシウム、ビタミン類など、日頃の食事で不足しがちな栄養素を食餌やサプリメントから積極的に摂取しましょう。

参考:ナショナル ジオグラフィック「ビタミンやミネラルの相乗効果、食べる組み合わせ6選」
参考:公益財団法人長寿科学振興財団「葉酸の働きと1日の摂取量 | 健康長寿ネット」
参考:食品安全委員会「対象外物質 ※ 評価書 葉酸」

専門家からのコメント

尾西 芳子のプロフィール画像

尾西 芳子

産婦人科専門医/神谷町WGレディースクリニック院長

葉酸サプリメントは、名前のとおり葉酸を錠剤やタブレットに閉じ込めたサプリメントのことです。今では多くの種類が販売されていますね。 葉酸サプリメントに含まれる葉酸は、分解された状態で入っています。分解された状態のため、身体に吸収されやすいです。通常の食品から摂取するよりも、約1.5倍以上効率よく葉酸を身体に取り入れることが可能なんですよ。 期間についてですが、お母さん自身の葉酸が足りていないと赤ちゃんにはなかなか運ばれないため、サプリメントは妊娠1か月以上前から摂取しておくことが大切といわれています。 また、妊娠の初期は妊娠に気づかないことも多いため、妊娠の希望が出たらすぐに飲み始めてもよいでしょう。 ちなみに、海外の報告では小児ぜんそくが増加したとの報告がありましたが、その後、別の研究で有意な関連性はないとされました。 また、がん(特に結腸・直腸がん)発症後に葉酸を多量摂取すると、結腸・直腸がんのリスク上昇が報告されましたが、食事中の葉酸と葉酸サプリメントによるがん発症リスクについては今後の研究次第といったところです。

葉酸サプリメントに関するよくある質問と回答

葉酸サプリメントとお腹のエコー写真が置かれているテーブルの画像
葉酸サプリメントのデメリットはある?
  • 葉酸は水溶性ビタミンのため、過剰に摂取したとしても体内にとどまらず、多くが水分とともに体外へ排出されます。

    しかし、葉酸の吸収率が高いサプリメントなどを過剰に摂取し続けると、発熱、じんましんやかゆみ、下痢や吐き気、呼吸障害などの症状が起こる場合があると報告されています。

    ほかにも、ビタミンB12 欠乏症の診断がむずかしくなる、亜鉛の吸収を妨げるなどの可能性も考えられます。

    とはいえ、バランスの取れた食事と適正量を守ったサプリメントだけで、「過剰な摂取」となることはまずないため、必要以上に心配しなくても良いでしょう。

参考:厚生労働省「神経管閉鎖障害の発症リスク低減のための妊娠可能な年齢の女性等に対する葉酸の摂取に係る適切な情報提供の推進について」
参考:ピジョン「商品Q&A」サプリメント

専門家からのコメント

南尾 優香のプロフィール画像

南尾 優香

現役薬剤師ライター兼ディレクター

サプリメントのパッケージには、含まれる葉酸の量や1日の服用目安量が書かれています。記載された量を守って正しく服用すれば、大きな問題が起こるリスクは低いでしょう。 ただし、サプリメントを併用する場合、ほかの商品にも葉酸が含まれている可能性があります。気づかずに過剰摂取になる可能性もあるため、飲むサプリメントに含まれている成分や量は必ず確認し、医師・薬剤師にも相談すると安心です。

葉酸サプリメントの添加物が気になる
  • ほとんどのサプリメントには、成分を均一に保つために、なんらかの添加物が利用されてます。

    たとえば、粉を固めてタブレットにするためのもの、ゼラチンなどのカプセルの原料のほか、飲みやすい見た目や風味に整えるために着色料や香料が使われることも多いでしょう。

    添加物には健康に害のあるものは使われておらず、添加物が原因で体調を崩すことはあまり考えられないでしょう。

    しかし、人はそれぞれ体質が異なるため、添加物が原因で思いがけない症状に悩まされる可能性はゼロではありません。特に妊娠中の女性は、妊娠前と体質が変わり、以前は問題のなかった添加物にも影響を受ける恐れがあります。

    葉酸サプリメントにも相性があると認識して、長く続けられるサプリメントを探しましょう。

参考:国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所「サプリメントには、何がどのくらい入っているのか分からないものがあるってホント?」

年齢を問わず、推定平均必要量は200µg、摂取推奨量は240µgとなっています。

妊娠の可能性がある女性および妊娠初期の方は、通常の食事に加えて葉酸サプリメント400µgの追加摂取を推奨しています。過剰摂取にならないように、1日あたりの摂取目安量を守るようにしましょう。

また、サプリメント以外にも十分な食事と栄養管理をおこなう必要があります。

専門家からのコメント

南尾 優香のプロフィール画像

南尾 優香

現役薬剤師ライター兼ディレクター

日本で使用できる添加物(食品添加物)は、原則的に厚生労働大臣によって指定されたもののみです。また、食品に使用した添加物は、原則的にすべて表示するよう定められています。 今まで薬や食品で体調を崩した経験のある方は、購入する前に成分表示をよく確認するようにしてくださいね。

ほかのサプリメントや薬との併用は?
  • 内閣府が行ったアンケート調査によると、毎日のようにサプリメントを摂取する方のおよそ7割が2種類以上を摂取しているとわかっています。健康志向の高まりを受けて、不足する栄養素をサプリメントで補う方が増えているようです。

     しかし、先述のとおり、サプリメントは栄養補助食品です。適正な摂取量を守っていれば、葉酸サプリメントとほかのサプリメントを併用しても、問題は起こらないと考えて良いでしょう。

     心配しなければならないのが、葉酸サプリメントと医薬品との併用です

     先ほどと同じ内閣府のアンケート結果では、病院の処方薬とサプリメントを含む栄養補助食品などを併用する方の割合は約35~45%にのぼり、さらにその8割が医師に相談せずに、併用を続けていると回答しています。

     葉酸サプリメントに限ったことではありませんが、サプリメントとの併用により、薬の効果が下がる、望ましくない副作用の原因となるなど、健康上のリスクにつながる恐れもあります。

     治療中の病気があり、薬を服用している場合は、葉酸サプリメントの摂取に問題がないか、医師や薬剤師に相談しておくと安心です。

専門家からのコメント

南尾 優香のプロフィール画像

南尾 優香

現役薬剤師ライター兼ディレクター

葉酸との飲み合わせに注意が必要な薬には、抗がん剤や関節リウマチの薬の一部などがあります。定期的に服用する薬がある方は、薬の種類にかかわらず、必ず医師・薬剤師へ服用したいサプリメントの種類や成分、量を伝えて確認してもらうようにしましょう。「気になる内容は、早めに相談する」を心がけてみてくださいね。

葉酸サプリメントはお茶やコーヒーと飲んでもいい?
  • 葉酸サプリメントは栄養補助食品のひとつです。食事といっしょに、朝起きたとき、夜眠る前に、ご自身の好きなタイミングで摂取すると良いでしょう。

    しかし、朝ごはんのコーヒーや夜寝る前の紅茶など、タンニンを多く含む飲み物は避けて、できるだけ水や白湯といっしょに摂取するのがおすすめです。

    葉酸サプリメントの多くは、妊娠を考える女性の体を考えて、不足しがちな鉄やカルシウムを含有しています。コーヒーや紅茶などに含まれるタンニンは、鉄の吸収を阻害する働きがあるため注意が必要です。

    ただし、コーヒーや紅茶といっしょに葉酸サプリメントを飲んだからといって、そこまで大きな悪影響があるわけではありません。しかし、貧血などの不調につながるリスクを抑えるためにも、サプリメントは水や白湯で服用するほうが良いでしょう。

専門家からのコメント

南尾 優香のプロフィール画像

南尾 優香

現役薬剤師ライター兼ディレクター

薬やサプリメントは、水かぬるめの白湯で飲むことを前提に作られています。 1回や2回程度、葉酸サプリメントをお茶やコーヒーで飲んでも大きな問題が出る可能性は低いと考えられますが、「基本的には水かぬるめの白湯で飲む」と覚えておいてくださいね。

葉酸サプリと一緒に!妊娠期の健康をサポートするマタニティヨガ

妊娠中は葉酸の摂取だけでなく、適度な運動も大切です。特にマタニティヨガは、体の負担を抑えながらリラックス効果や血行促進をサポートしてくれるため、多くの妊婦さんに選ばれています。

マタニティヨガのメリット
  • 血流を促進し、むくみや冷えを軽減
  • 呼吸を深め、リラックスしやすくなる
  • 出産に向けた体づくりや柔軟性の向上

HAPPY HATSUMI YOGA

WHY

女性のためのヨガで、心と体を整える

HAPPY HATSUMI YOGAは、マタニティヨガ・産後ヨガ・更年期対策ヨガなど、女性のライフステージに寄り添ったプログラムを提供。全米ヨガアライアンス認定のRPYT85資格取得講座も開講し、オンラインで学べる環境が整っています。ZOOMレッスンでは、気軽に自宅でヨガを楽しめ、ハワイのビーチヨガなど特別な体験も可能。健康でしなやかな毎日をサポートするヨガを、あなたのライフスタイルに取り入れてみませんか?

商品仕様

受講方法
ライブ配信、アーカイブ配信もあり
料金プラン
都度払い1,500円、月3回コース3,900円、月6回コース7,200円

yoggy mommy(ヨギー・マミー)

WHY

妊活・マタニティ期を心地よく。安心の専門家による産前産後ケア

yoggy mommyは、妊活中・妊娠中・産後の女性のために作られた専門的なオンラインヨガプログラム。理学療法士監修のもと、経験豊富な専門インストラクターによる安全で効果的なクラスを「無料で提供」しています。登録だけで視聴できる妊活・マタニティヨガの動画をチェック。病院では教えてくれない、心と体の変化に寄り添う、あなたに合ったプログラムが見つかります。また、yoggy airの会員になると、1000本以上の豊富なクラスから、その日の体調や気分に合わせて自由に選択可能。妊娠中も継続してケアを続けられます。

商品仕様

受講方法
無料コンテンツ、ライブ配信、ビデオクラス
料金プラン
月額会員:月3,828円〜

ヨガスタジオ アナハタ

WHY

自分らしく整える、やさしいヨガ時間

ヨガスタジオアナハタは、八王子南大沢と海老名に展開する常温ヨガスタジオです。身体が硬い方や運動が苦手な方でも安心して始められる、アットホームな少人数制を採用。経験豊富なインストラクターが、丁寧に呼吸と動きを導いてくれるため、初心者でも安心して参加できます。レッスンは運動量に応じて★マークで表示されており、自分のペースで通いやすいのが魅力。心を整えるリラックス系クラスなど、ニーズに合わせた多彩なメニューを用意。入会金・年会費不要で、1回券から通い放題プランまで明朗な料金システムも好評です。ヨガを通して、自分と向き合う時間を。まずは体験レッスンから、心と身体を整える一歩を踏み出してみませんか?

商品仕様

受講方法
対面レッスン
料金プラン
通いたい放題プレミアムプラン14,000円~/月、回数券3,000円~/回

*なお「ヨガスタジオ アナハタ」では、現在マタニティヨガのクラスは行っていませんが、妊活中や産後の体づくり、心身のリフレッシュに役立つヨガプログラムを提供しています。妊娠前後のコンディションづくりにヨガを取り入れたい方にもおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回当メディアでは、産婦人科専門医の尾西芳子先生に葉酸サプリメントについて伺い、葉酸の特徴や効果、選び方やおすすめ商品についてご紹介しました。

前提として、葉酸サプリメントは、食事だけではどうしても葉酸が不足してしまう場合に摂るようにしましょう

葉酸サプリメントには形状や配合成分、さまざまなタイプがありますので、自分にあった商品を選んで健康的な毎日を過ごしてくださいね。

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

すべてのカテゴリ

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。