Amebaチョイス

ビンゴ景品

Ameba
景品のおすすめ
PR

【2025年忘年会】もらって嬉しい景品おすすめランキング|予算別・シーン別で人気景品を紹介!


忘年会や結婚式の二次会、イベントの幹事を任されたとき、景品選びは大きな悩みのひとつ。「どんなものなら盛り上がる?」「予算内で参加者全員が喜ぶ景品はある?」と頭を抱えている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、1,000円未満の安いものから10,000円以上の豪華景品まで、大人も大学生ももらって嬉しい景品の選び方を徹底解説します。

この記事からわかること

  • 参加者がもらって嬉しい景品の選び方
  • 【予算別】おすすめの景品アイデア
  • 【シーン別】盛り上がる人気景品
  • 景品準備で失敗しないためのコツ
  • 景品選びで知っておきたい注意点
今すぐおすすめの商品を見る

もらって嬉しい景品の選び方

イベントを最高に盛り上げる景品選び。参加者の顔ぶれやイベントの雰囲気を考慮することで、ただ高価なだけでなく「もらって嬉しい」と思ってもらえる景品が見つかります。

ここでは、景品選びで失敗しないための基本的な考え方を紹介します。

選び方のポイントまとめ

参加者の年齢層・性別を考える

景品選びの第一歩は、参加者の属性を把握することです。

例えば、20代の女性が多い会なら話題のコスメやスイーツが喜ばれますし、幅広い年代の男性が集まる職場なら上質なグルメギフトやビジネスグッズがよいでしょう。

参加者の中心となる層を意識することで、的を射た景品選びが可能になります。もし属性がバラバラで絞りきれない場合は、誰もが使えるカタログギフトや商品券を選ぶのが無難な選択肢といえます。

以下では、おすすめのカタログギフトを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

カタログギフトのおすすめ10選!結婚祝いや出産祝いに人気のアイテムを紹介	の画像

カタログギフトのおすすめ10選!結婚祝いや出産祝いに人気のアイテムを紹介

Amebaチョイス

イベントの雰囲気に合うかで選ぶ

景品は、イベントの雰囲気をつくる大切な要素のひとつです。

例えば、格式あるホテルの忘年会でウケ狙いの面白グッズが登場すると、少し場違いな印象を与えかねません。逆に、気のおけない仲間とのパーティーなら、笑いを誘うアイテムが場を一層盛り上げてくれます。

会社の創立記念パーティーなら少し高級感のあるもの、スポーツイベントなら関連グッズなど、その場の空気に合った景品を選ぶ心配りが大切です。

予算とコスパのバランスも重要

限られた予算の中で最大限の満足度を引き出すのが、幹事の腕の見せどころ。高価なものばかりを揃える必要はありません。

例えば、1,000円以下の安い景品でも、パッケージがおしゃれな有名ブランドのお菓子や、質のよいハンドクリームなどは「もらって嬉しい」と感じさせます。

重要なのは、金額そのものよりも「自分ではわざわざ買わないけれど、もらうと嬉しい」という特別感を演出すること。コストパフォーマンスを意識した景品選びを心がけましょう。

以下では、もらって嬉しい予算1,000円のギフトを紹介しています。ぜひ合わせてチェックしてみてください。

自分で買わないけどもらって嬉しい1,000円ギフト!カテゴリ別に19選で紹介の画像

自分で買わないけどもらって嬉しい1,000円ギフト!カテゴリ別に19選で紹介

Amebaチョイス

「もらって困らない」「ウケを狙える」もポイント

景品選びに迷ったら、以下の2つの軸で考えるのがおすすめです。

  • もらって困らない景品:お菓子やドリンクなどの「消えもの」や商品券が代表格です。誰がもらっても困らず、実用性が高いのが特徴です。
  • ウケを狙える景品:巨大な駄菓子やユニークなデザインの雑貨など、その場で笑いが起きるアイテムです。イベントの盛り上げ役として活躍します。

目玉景品は豪華にしつつ、下位の景品で笑いを取りにいくなど、メリハリをつけることでイベント全体が盛り上がります。

【1,000円未満】ビンゴで使える景品のおすすめ5選

1,000円未満の予算は、参加賞や下位の景品にぴったりです。

ここでは、1,000円未満で買えるビンゴの景品におすすめの商品を5選で紹介します。

商品情報
ウェッジウッド(wedgwood) ワイルド ストロベリー ティーバッグ(9袋入)の商品画像
ガレー Galler チョコレート ベルギー王室御用達 クッキー 5枚入りの商品画像
ほんやら堂 ながら温アイマスクの商品画像
サランラップ バラエティギフトの商品画像
キッコーマン いつでも新鮮ギフトの商品画像
参考価格

540円(税込)

994円(税込)

690円(税込)

550円(税込)

1,458円(税込)

特徴

可愛いパッケージのプチギフトに最適な上質紅茶

ベルギー王室御用達の上質チョコクッキー

目を開けたまま使える!可愛い動物柄の温アイマスク

実用性抜群!みんながもらって嬉しいキッチンセット

本格派しょうゆ3種の贅沢ギフトセット

購入サイト

1位

ウェッジウッド(wedgwood) ワイルド ストロベリー ティーバッグ(9袋入)

参考価格540円(税込)

WHY

可愛いパッケージのプチギフトに最適な上質紅茶

ウェッジウッドを代表する人気柄「ワイルド ストロベリー」のパターンをあしらった可愛らしいパッケージに入った紅茶ギフト。ウィークエンドモーニング、ピクニック、ファインストロベリーの3種類のティーバッグをアソートしています。プラスチック製のケースは再利用可能で、開けた瞬間の香りも楽しめると好評。クセがなく飲みやすい味わいで、牛乳や豆乳で割るとさらに美味しく楽しめます。2025年に誕生60周年を迎える英国の伝統ブランドの紅茶は、職場の方への感謝の気持ちや、ちょっとしたお礼に最適なプチギフトです。

2位

ガレー Galler チョコレート ベルギー王室御用達 クッキー 5枚入り

参考価格994円(税込)

WHY

ベルギー王室御用達の上質チョコクッキー

ベルギー王室御用達ブランド「ガレー」の高級チョコレートクッキー。ショコラオレンジ、ショコラフランボワーズ、ショコラピスタチオ、ショコラ、ショコラアーモンドの5種類を1枚ずつセットにした華やかな詰め合わせです。厳選された素材(カカオ、国産発酵バター、天然バニラ、スペイン産オレンジピール、フランス産ラズベリーピューレなど)を使用し、パーム油や人工添加物は一切不使用。一枚一枚が個包装され、おしゃれなギフトボックスと手提げ袋付きで、誕生日や内祝い、退職の挨拶など様々なシーンでのプレゼントに最適です。

3位

ほんやら堂 ながら温アイマスク

参考価格690円(税込)

WHY

目を開けたまま使える!可愛い動物柄の温アイマスク

テレワーク中の目の疲れケアに人気沸騰中のアイマスク。目元を約40℃で約15分間温めながら、視界はそのままで作業や読書が続けられる画期的な設計です。きつね・うさぎ・くま各2枚の可愛いアニマル柄で、ラベンダーの香り付き。個包装なので衛生的で、ちょっとしたプレゼントにも最適。「夜中に目が覚めた時にアイマスクを取らずに時間確認できる」「スマホを見ながら目元を温められる」と好評で、パソコン作業で疲れた目元の緊張をほぐしてくれます。

4位

サランラップ バラエティギフト

参考価格550円(税込)

WHY

実用性抜群!みんながもらって嬉しいキッチンセット

旭化成の高品質キッチン用品を詰め合わせた実用的なギフトセット。サランラップ30cm×10mと22cm×20mの2本に加え、ジップロックフリーザーバッグL5枚、クックパークッキングシート30cm×2.5mがセットになっています。若い世代からご年配の方まで、特に主婦層に喜ばれる実用的な贈り物として人気です。引越しの挨拶回りやちょっとしたお礼の品として最適な価格と内容で、「同僚宅のBBQに招待されたときの手土産に」「自分が貰って嬉しいもの」と好評を得ています。

5位

キッコーマン いつでも新鮮ギフト

参考価格1,458円(税込)

WHY

本格派しょうゆ3種の贅沢ギフトセット

キッコーマン厳選の3種類のしょうゆを詰め合わせた実用的なギフトセット。しぼりたて生しょうゆ200ml、旨み豊かな昆布だししょうゆ200ml、おさしみ生しょうゆ200mlの3本入りで、様々な料理に対応できる万能な組み合わせです。小型ボトルなので使いきりやすく、開封後も鮮度を保てる「いつでも新鮮」シリーズ。食卓に欠かせない調味料だからこそ、品質の高いキッコーマン製品は贈り物として喜ばれます。パッケージサイズは165×250×280mmとコンパクトながら高級感のある化粧箱入り。手土産や引っ越し挨拶、ちょっとしたお礼の品に最適です。

【1,000円〜3,999円】ビンゴで使える景品のおすすめ5選

1,000円〜3,999円の予算になると、景品の選択肢はぐっと広がります。

ここでは、1,000円〜3,999円で買えるビンゴの景品を5選で紹介します。

商品情報
【ギフト プレゼント 中元 歳暮】 カゴメ すこやかファミリーギフト KSR-10P×1箱(160g缶×8本)の商品画像
DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ) ハートジャムサンドクッキーアソート 10pcsの商品画像
ひかり味噌 産地のみそ汁めぐり 60食の商品画像
選べるギフト景品 スイーツ4種コースの商品画像
忘年会 新年会 景品 (お菓子詰合せ セット) オリジナルボックスの商品画像
参考価格

1,280円(税込)

1,309円(税込)

1,190円(税込)

2,750円(税込)

2,880円(税込)

特徴

果物と野菜の栄養を贈る!人気ジュースの詰め合わせ

可愛いハート型!3種のジャムを楽しむクッキー

5種の味噌×10種の具で50通りの味が楽しめる

受賞者が選べる!4種類のスイーツギフト景品

イベントを盛り上げる!約30種類の駄菓子セット

購入サイト

1位

【ギフト プレゼント 中元 歳暮】 カゴメ すこやかファミリーギフト KSR-10P×1箱(160g缶×8本)

参考価格1,280円(税込)

WHY

果物と野菜の栄養を贈る!人気ジュースの詰め合わせ

「100CAN」と「野菜生活100」のベストセラージュースを詰め合わせた実用的なギフトセットです。野菜の栄養と果物の美味しさが一度に楽しめる8本入りボックス。内容は、ベリーサラダ、オリジナル(2本)、マンゴーサラダ、ぶどうジュース、リンゴジュース、果実ミックスジュース(2本)の豊富なバラエティ。160g缶サイズで飲みきりやすく、お子様から高齢の方まで幅広い年齢層に喜ばれます。お中元・お歳暮などの季節の贈り物はもちろん、手軽な価格(1,280円税込)で日常のちょっとしたお礼やご挨拶にも最適です。

2位

DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ) ハートジャムサンドクッキーアソート 10pcs

参考価格1,309円(税込)

WHY

可愛いハート型!3種のジャムを楽しむクッキー

ハート型のクッキーの中からジャムが可愛く覗く、DEAN & DELUCAオリジナルのハンドメイドクッキー。ブルーベリージャム4枚、クランベリージャム4枚、シトラス2枚の計10枚入りで、アメリカンスイーツの定番フレーバーが楽しめます。ほっとりとした口どけのバニラクッキーに、甘酸っぱいフルーツジャムをサンド。ひと口サイズで食べやすく、コーヒーや紅茶との相性も抜群です。上品な甘さと食感で何度もリピート買いする方が多いアイテムです。可愛らしいハート形のデザインとリボン付きパッケージで、「ちょっとしたプレゼントに最適」「友達の誕生日に喜ばれた」との声も多数。自分へのご褒美や大切な方へのギフトにぴったりの人気商品です。

3位

ひかり味噌 産地のみそ汁めぐり 60食

参考価格1,190円(税込)

WHY

5種の味噌×10種の具で50通りの味が楽しめる

全国5つの産地の味噌(仙台みそ・加賀みそ・信州みそ・三州豆みそ・九州麦みそ)と10種類の具材を組み合わせた、バラエティ豊かな即席味噌汁セット。わかめ、とうふ、ほうれん草、長ねぎ、油あげ、オクラ、あおさのり、白菜、かき卵、チンゲン菜の具材がそれぞれ6食ずつ入っています。ひかり独自の製法でブレンドした味噌に、かつお節や昆布、いりこなど相性の良いだしを合わせて風味豊かに仕上げました。料理のメニューやその日の気分で組み合わせを変えて楽しめるため、「毎日違う味噌汁を飲めるのが新鮮」「自分好みの組み合わせを見つけられる」と好評です。オフィスのランチタイムや忙しい朝の食事にも便利で、1食あたり約30円という価格も魅力の人気商品です。

4位

選べるギフト景品 スイーツ4種コース

参考価格2,750円(税込)

WHY

受賞者が選べる!4種類のスイーツギフト景品

結婚式二次会やゴルフコンペ、忘年会などのイベント用景品として最適な「選べる商品引換券」のセット。当選者が4種類のスイーツから好きな1つを選べる特典付き。A4サイズのディスプレイ用パネル付きで、会場での展示も簡単。選べるスイーツは「銀座千疋屋のチョコパウンドケーキ」「ホシフルーツの大人のチーズケーキ」「パティスリーサンガのフィナンシェ詰合せ」「AKIYAMAのジャンボクーヘン」の4種類から1点。当選者には商品引換券をお渡しするだけで、後日ご自身でWEBかFAXから申し込み可能。現物の持ち帰りや賞味期限を気にする必要がなく、幹事様にも当選者にも便利なシステムです。

5位

忘年会 新年会 景品 (お菓子詰合せ セット) オリジナルボックス

参考価格2,880円(税込)

WHY

イベントを盛り上げる!約30種類の駄菓子セット

結婚式二次会やゴルフコンペ、忘年会、新年会などの各種イベントで使える駄菓子詰め合わせセット。昔懐かしいお菓子約30〜35種類を、オリジナルデザインのボックスに詰めてお届けします。個包装の駄菓子がたっぷり入っているので、ビンゴゲームの景品や参加賞としても最適。子ども会、ボウリング大会、社内イベント、親睦会、記念式典、クリスマス会など様々な場面で大活躍します。スタイリッシュなオリジナルボックスに入っているので、そのまま景品として提供できるのが魅力。2,851円(税込)とリーズナブルな価格で、幅広い年齢層に喜ばれる実用的な景品です。

【4,000円〜6,999円】ビンゴで使える景品のおすすめ5選

4,000円〜6,999円の予算は、ビンゴ大会の目玉となる豪華景品に最適です。

ここでは、4,000円〜6,999円で買えるビンゴの景品を5選で紹介します。

商品情報
SOW EXPERIENCE(ソウ・エクスペリエンス) カフェチケット全国版の商品画像
景品 目録 イベント用引換券景品ハーゲンダッツ パネル付きの商品画像
日本橋 千疋屋総本店 ストレートジュース(果汁100%) 6本入の商品画像
景品 パネル (スターバックス プレミアムミックス)の商品画像
忘年会 新年会 景品 セット (ズワイ蟹 1杯)の商品画像
参考価格

4,455円(税込)

4,999円(税込)

3,564円(税込)

5,810円(税込)

6,630円(税込)

特徴

全国の人気カフェで使える!税抜3,000円分の体験ギフト

イベントを盛り上げる!みんなが喜ぶアイスギフト景品

老舗果物店の贅沢な味わい。厳選フルーツの100%ジュース

イベントを盛り上げる!目録タイプのスターバックスギフト

会場を盛り上げる!食卓で喜ばれるカニの景品

購入サイト

1位

SOW EXPERIENCE(ソウ・エクスペリエンス) カフェチケット全国版

参考価格4,455円(税込)

WHY

全国の人気カフェで使える!税抜3,000円分の体験ギフト

SOW EXPERIENCEがセレクトした全国約120店舗の人気カフェで使える食事券タイプの体験ギフト。札幌、埼玉、千葉、東京、神奈川、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡など全国主要エリアのカフェで、税抜3,000円分のお食事やドリンクを楽しめます。贈られた方は専用ウェブサイトで写真や地図を見ながら行きたいカフェを選び、好きな時に訪問可能。店頭でメニューから自由に選べるので、モーニングや一人ランチ、友人とのカフェタイム、夜カフェなど様々なシーンで活用できます。パッケージには、カフェの楽しみ方を伝えるイメージペーパー、使い方ガイド、専用サイト用アクセスコードが同梱され、SOW EXPERIENCEオリジナルのギフト包装で届きます。

2位

景品 目録 イベント用引換券景品ハーゲンダッツ パネル付き

参考価格4,999円(税込)

WHY

イベントを盛り上げる!みんなが喜ぶアイスギフト景品

結婚式二次会、ゴルフコンペ、忘年会などの各種イベントで使える目録景品。A4サイズのラミネートパネル付きで、会場での見栄えも抜群です。当選者には目録封筒と引換券をお渡しするだけで、後日自宅に商品が届くシステムになっています。
冷凍品のハーゲンダッツを会場で直接渡す手間がなく、幹事様の負担を大幅に軽減。当選者も好きなタイミングで商品を受け取れるため、持ち帰りや保管の心配がありません。ハーゲンダッツのミニカップやクリスピーサンドなどが詰め合わせで届きます。

3位

日本橋 千疋屋総本店 ストレートジュース(果汁100%) 6本入

参考価格3,564円(税込)

WHY

老舗果物店の贅沢な味わい。厳選フルーツの100%ジュース

創業以来フルーツの品質にこだわり続ける日本橋千疋屋総本店の果汁100%ストレートジュース詰め合わせギフト。みかん、りんご、ぶどうの3種類(各2本)が入った飲みきりサイズで、常に新鮮な味わいを楽しめます。完熟うんしゅうみかんのコクをそのままに、サンふじ・紅玉・王林などをブレンドした贅沢なりんごジュース、巨峰・キャンベル・ベリーAをバランス良く配合した風味豊かなぶどうジュースのセットです。保存料不使用で、フルーツ本来の自然な甘みと風味が楽しめる高級ジュース。化粧箱入りで贈り物にも最適。お中元、お歳暮、内祝い、誕生日など様々なギフトシーンに対応します。

4位

景品 パネル (スターバックス プレミアムミックス)

参考価格5,810円(税込)

WHY

イベントを盛り上げる!目録タイプのスターバックスギフト

結婚式二次会、ゴルフコンペ、忘年会などのイベント用景品として人気のスターバックスプレミアムミックスの目録セット。A4サイズのパネルと引換用ハガキがセットになっており、当選者はハガキを投函するだけで後日商品が自宅に届く便利なシステムです。パネルはスタンド付きで会場での展示も簡単。重い景品を会場に持ち込む必要がなく、幹事の負担を大幅に軽減します。当選者も持ち帰りの手間がなく、好きなタイミングで商品を受け取れるため、生鮮食品や大型景品も安心して提供できます。申込みハガキの有効期限はイベント当日から3ヶ月以内。社内イベント、親睦会、記念式典など様々なシーンで使える実用的な景品です。

5位

忘年会 新年会 景品 セット (ズワイ蟹 1杯)

参考価格6,630円(税込)

WHY

会場を盛り上げる!食卓で喜ばれるカニの景品

結婚式二次会やゴルフコンペ、忘年会などの各種イベント用の目録タイプのカニ景品セット。A4サイズのパネルとスタンド、引換用ハガキが付属し、当選者はハガキを投函するだけで後日ズワイ蟹が自宅に届きます。鮮度が命のカニもこの形式なら会場への持ち込みや保管の心配が不要。幹事は重い景品を運ぶ必要がなく、当選者も持ち帰りの負担がなく、好きなタイミングで商品を受け取れるシステムです。申込みハガキの有効期限はイベント当日から3ヶ月以内。社内イベントや親睦会、ボウリング大会などで使える人気の景品で、星4.6の高評価。「忘年会や結婚式の2次会での景品、ゲームやビンゴの景品におすすめ」と好評です。

【7,000円〜9,999円】ビンゴで使える景品のおすすめ5選

7,000円〜9,999円は、予算をかけられるビンゴ大会では、かなり多くの選択肢が見えてきます。

ここでは、7,000円〜9,999円で買えるビンゴの景品を5選で紹介します。

商品情報
景品パラダイス 景品セット単品 松阪牛の商品画像
景品 目録 【結婚式二次会・ゴルフ景品】特選近江牛の商品画像
キリン一番搾り生ビール・キリンビール晴れ風2種セットの商品画像
【ショッパー付ギフト】 N organic Basic スキンケアセットの商品画像
シロ SHIRO ギフトBOX セット 液体石けん 柔軟剤 ハンドソープ&ファブリックソフナーの商品画像
参考価格

9,400円(税込)

6,600円(税込)

4,950円(税込)

9,504円(税込)

5,800円(税込)

特徴

人気の松阪牛で会場を盛り上げる景品セット

イベントの盛り上げ役!三大和牛の目録セット

贈り物に最適!キリンの2種ビールが楽しめるギフトセット

プレゼントにぴったり!優しさとうるおい溢れる柑橘の香り

上質な香りが広がる、日常を彩るギフトセット

購入サイト

1位

景品パラダイス 景品セット単品 松阪牛

参考価格9,400円(税込)

WHY

人気の松阪牛で会場を盛り上げる景品セット

結婚式二次会やゴルフコンペ、忘年会などのイベント用に最適な松阪牛の目録セット。高級ブランド牛をA4サイズのスタンド付きパネルと引換券のセットにすることで、現物を持ち込む手間を省きながら、会場の雰囲気を豪華に演出できます。パネルは組み立て不要ですぐに飾れ、写真映えするデザインが特徴。当選者はイベント後、目録の引換券を使って自分の都合の良いタイミングで商品を受け取れるので、鮮度が命の食品も安心して景品にできます。さらに「イベント盛り上げ映像」「景品紹介キャッチコピー集」「使い方マニュアル」が付属し、初めての幹事でも簡単に進行できるよう工夫されています。有効期限は商品出荷日から6ヶ月以内です。

2位

景品 目録 【結婚式二次会・ゴルフ景品】特選近江牛

参考価格6,600円(税込)

WHY

イベントの盛り上げ役!三大和牛の目録セット

結婚式二次会やゴルフコンペなど各種イベントを盛り上げるための特選近江牛の目録セット。国内三大黒毛和牛の一つである近江牛をA3サイズのスタンド付きパネルと目録でご用意しました。生ものの肉を会場に持ち込む心配は不要。当選者には目録封筒をお渡しするだけで、後は封筒内のカタログから好みのお肉を選んでもらえます。カタログに有効期限はないので、当選者は急がずゆっくり商品を選べるのが魅力です。パネルは組み立て不要のスタンド付きで、会場での設置も簡単。「パネルが大きくて見応えがある」「会が盛り上がった」「当たった人もとても喜んでいた」と好評です。

3位

キリン一番搾り生ビール・キリンビール晴れ風2種セット

参考価格4,950円(税込)

WHY

贈り物に最適!キリンの2種ビールが楽しめるギフトセット

お中元や贈答品に最適なキリンビールのギフトセット。キリン一番搾り生ビール(350ml×4本、500ml×2本)とキリンビール晴れ風(350ml×6本)の2種類を詰め合わせた豪華な内容です。一番搾りはキリン独自の「低温麦汁ろ過技術」で抽出した一番搾り麦汁だけを贅沢に使用。たっぷりの麦芽から生まれる調和のとれた飲みやすい味わいが特長です。晴れ風は麦芽とホップと水だけで仕込み、ビール特有の酸味を抑えた爽やかな飲み口。国産希少ホップ「IBUKI」を使用した柑橘系の香りも楽しめます。専用の化粧箱入りで、価格は8,600円(税込)。お酒好きな方への贈り物として最適です。

4位

【ショッパー付ギフト】 N organic Basic スキンケアセット

参考価格9,504円(税込)

WHY

プレゼントにぴったり!優しさとうるおい溢れる柑橘の香り

大切な方へのプレゼントに最適な、赤いショッパー付きのN organicスキンケアセット。約2ヶ月分の化粧水と乳液がセットになった人気商品で、柑橘系の爽やかな香りが特徴です。肌を優しく整えるバランシングローションと、保護しながら潤いを与えるエッセンスミルクが、乾燥肌や敏感肌、肌荒れを防ぎます。ビターオレンジ果皮エキス配合で素肌から潤い満ちるもっちり肌へと導き、角層すみずみまで潤いを与えてふっくら感をサポート。星4.4の高評価で「香りがいい」「肌の調子が上がった」「ベタつきがなく肌につけやすい」と好評です。サラッとした使い心地と上品な香りで、毎日のスキンケアが癒しの時間に変わります。

5位

シロ SHIRO ギフトBOX セット 液体石けん 柔軟剤 ハンドソープ&ファブリックソフナー

参考価格5,800円(税込)

WHY

上質な香りが広がる、日常を彩るギフトセット

SHIROの人気商品であるクレイハンドソープ(145mL)とファブリックソフナー(500mL)がセットになった贈り物におすすめのギフトBOX。清潔感あふれるホワイトリリーの香りが特徴で、手肌と衣類の両方を優しく心地よく整えます。ハンドソープは手肌を清潔に洗い上げながら保湿し、柔軟剤は衣類に爽やかで上品な香りをまとわせます。専用のギフトBOXとショップバッグが付属しているので、結婚祝いや引っ越し祝い、誕生日プレゼントなど、さまざまな贈り物シーンにぴったり。日常使いのアイテムながら特別感のあるギフトとして喜ばれています。

【10,000円以上】ビンゴで使える景品のおすすめ5選

10,000円以上は、旅行や家電のカタログギフトが選べるなど、かなり豪華賞品が購入できます。

ここでは、10,000円以上で買えるビンゴの景品を5選で紹介します。

商品情報
新年会 歓迎会 景品 単品 ディズニーペアチケットの商品画像
BRUNO ブルーノ カタログギフト 選べるギフト 10000円コースの商品画像
JTB カタログギフト たびもの撰華 <梓(あずさ)> 旅・体験 20600円コースの商品画像
シロカ 全自動コーヒーメーカー「カフェばこ」SC-A352の商品画像
レコルト 自動調理ポットの商品画像
参考価格

21,480円(税込)

11,880円(税込)

22,660円(税込)

16,450円(税込)

13,199円(税込)

特徴

ビンゴといえば!人気のディズニーチケット景品

選ぶ楽しさをプレゼント!人気家電が選べるギフト

思い出に残る旅の体験を贈る特別なギフト

手間なく挽きたて香るコーヒータイム

ほったらかしで完成!万能スリム調理ポット

購入サイト

1位

新年会 歓迎会 景品 単品 ディズニーペアチケット

参考価格21,480円(税込)

WHY

ビンゴといえば!人気のディズニーチケット景品

結婚式二次会やゴルフコンペ、忘年会など各種イベントを盛り上げるディズニーランドorディズニーシーのペアチケット目録セット。A3サイズのパネル・パネルスタンド・目録封筒がセットになっており、会場での見栄えも抜群です。当選者には目録封筒をお渡しするだけで、後日ご希望の日程でディズニーランドorディズニーシーのいずれかを選べるペアチケットをお届け。有効期限は設けていないので、当選者は都合の良いタイミングで申し込めるのが魅力です。申込み時にはチケット利用希望日の30日前までに手続きが必要で、チケットは利用日の約5日前に届きます。パネル付きで会場を華やかに演出でき、主催者側の負担も少なく済むため、様々なイベントで人気の景品です。

2位

BRUNO ブルーノ カタログギフト 選べるギフト 10000円コース

参考価格11,880円(税込)

WHY

選ぶ楽しさをプレゼント!人気家電が選べるギフト

BRUNOの人気アイテムから好きなものを選べる10000円コースのカタログギフト。キッチン・インテリア・トラベルの3カテゴリから約50点のアイテムを掲載し、マルチスティックブレンダーなどの人気小型家電が選べる充実のラインナップです。カードタイプで届くため手渡しや郵送も簡単。受け取った方は専用サイトからお好きな商品を選び、Webで簡単に申し込めます。重たいものや大きなアイテムもスムーズに自宅へ届くので、贈る方も受け取る方も負担がありません。「友達の結婚祝いに購入。物だと邪魔になるので、これにしました」「相手が欲しい物をあげられる」と好評で、結婚祝い、引っ越し祝い、出産祝いなど様々なシーンで活躍。有効期限は出荷手配日から6ヶ月間です。

3位

JTB カタログギフト たびもの撰華 <梓(あずさ)> 旅・体験 20600円コース

参考価格22,660円(税込)

WHY

思い出に残る旅の体験を贈る特別なギフト

JTBならではの旅の体験を贈る高級カタログギフト「たびもの撰華」の梓コース。全国の名旅館・ホテルの宿泊プラン(20商品)をはじめ、日帰り温泉、厳選レストラン、アクティビティなど約200アイテムを掲載し、旅好きな方へのプレゼントに最適です。A5サイズ・208ページのカタログはスマートボックスに入っており、ギフト用の手提げ袋も付属。選べる商品は宿泊だけでなく、全国のグルメや伝統工芸品、日本や世界の名品まで幅広いラインナップが特徴です。「両親の古希のお祝いに贈りました。大変喜んでくれました」「金婚式であげたのですが喜んでくれました」と、人生の節目のギフトとして好評です。カタログの有効期限は発送日から1年間と余裕があるため、受け取った方は好きなタイミングで旅行や体験を選べます。

4位

シロカ 全自動コーヒーメーカー「カフェばこ」SC-A352

参考価格16,450円(税込)

WHY

手間なく挽きたて香るコーヒータイム

シロカの全自動コーヒーメーカー「カフェばこ」SC-A352は、ミル内蔵で豆から手軽に挽きたてコーヒーが楽しめる優れもの。蒸らし機能搭載で豆本来の風味をしっかり引き出し、マイルドとリッチの2種類のテイスト選択が可能です。コーヒー豆だけでなく粉にも対応し、タイマー予約機能で朝起きたときや帰宅時に挽きたてコーヒーを自動で淹れることができます。便利な保温機能で30分間おいしい温度をキープ。脱着可能な給水タンクで水の注ぎやすさと手入れのしやすさも抜群です。さらに洗って繰り返し使えるメッシュフィルターを採用し、経済的で環境にも優しい設計。幅16.2×奥行28×高さ26.4cmのコンパクトサイズで、キッチンカウンターやデスクにもすっきり置けます。

5位

レコルト 自動調理ポット

参考価格13,199円(税込)

WHY

ほったらかしで完成!万能スリム調理ポット

「ほったらかし」で料理が完成する、レコルト自動調理ポットは、材料を入れてボタンを押すだけで自動的に調理してくれるスリム設計の便利な調理器具。5種類の調理モードが搭載され、材料の刻み具合や加熱温度を最適にコントロールしながら撹拌します。なめらかなポタージュから具材の形を残したスープ、おかゆ、豆乳まで多彩なメニューを簡単調理。家庭用の氷も砕けるので、スムージーなどの冷たいドリンクも作れます。保温機能も搭載しているので、調理後もあたたかい状態をキープ。約600mlの容量で1〜2人分の調理に最適。幅16.5×奥行12.0×高さ23.3cmのスリムサイズで場所を取らず、キッチンカウンターにすっきり置けます。クリームホワイト、ナチュラルブラック、モカブラウンの3色展開です。

シーン別|人気の景品アイデア

ここからは、具体的なシーンごとにおすすめの景品アイデアを紹介します。

忘年会から抽選会、学生向けのイベントまで、それぞれの場面で盛り上がること間違いなしのアイテムをピックアップしました。ご自身のイベントにぴったりの景品を見つけるための参考にしてください。

ビンゴ大会・忘年会におすすめの景品

ビンゴ大会や忘年会のように、年齢や性別がさまざまな人が集まる場では、誰もが喜ぶ景品選びが重要です。

定番は、やはりグルメギフト。好き嫌いが分かれにくく、以下のようなものが人気です。

  • 産地直送のフルーツ
  • ご当地ラーメンセット
  • 後からじっくり選べるカタログギフト
  • 実用的な金券(お米券やビール券など)

カタログギフトや金券はかさばらないので持ち帰りやすいというメリットもあります。

イベント・抽選会で盛り上がる景品

地域のイベントや商業施設の抽選会など、多くの人が参加する場では、話題性のある景品が盛り上がります。

多くの人の注目を集める、以下のようなアイテムがおすすめです。

  • 人気のゲーム機
  • 発売されたばかりのスマートウォッチ
  • 大型テレビや最新の掃除機といった豪華家電
  • テーマパークのペアチケット
  • 近隣飲食店の食事券

その場で使えるチケット類も、特別感があり喜ばれる景品です。

大学生・若者向けにウケる景品

大学生や若者が中心のイベントでは、トレンドを意識した景品が喜ばれます。

  • 動画配信サービスのギフトカード
  • 人気ブランドのコスメセット
  • おしゃれなデザインのポータブルスピーカー
  • 仲間内で盛り上がれるボードゲームやインスタントカメラ
  • 出前のサブスクリプションサービスのクーポン

少し変わったクーポンなども、学生の心をつかむユニークな景品といえるでしょう。

会社・職場イベントで喜ばれる景品

会社のイベントでは、日々の仕事をサポートしてくれるアイテムや、リフレッシュできるグッズが人気です。

  • 仕事で役立つアイテム
    高級ボールペン、ワイヤレスマウス、デスク用USB加湿器など
  • リフレッシュグッズ
    マッサージ機器、アロマディフューザー、少し高級なコーヒーメーカーなど

すぐに役立つ実用的な景品や、おうち時間でのリラックスを助けるアイテムは特に喜ばれます。

上司や同僚への配慮が感じられる景品選びを心がけましょう。

手作りで用意できるプチ景品アイデア

予算が限られている場合や、心のこもった景品を用意したいときは、手作りのプチ景品がおすすめです。

  • 参加者の名前を入れたアイシングクッキー
  • 数種類の茶葉を組み合わせたオリジナルブレンドのティーバッグセット
  • アロマオイルを使った手作りバスボム
  • おしゃれな布でラッピングしたお菓子の詰め合わせ

少しの手間をかけることで、温かい気持ちが伝わる特別な贈り物になります。

景品を準備するときのコツ

よい景品を選ぶだけでなく、準備の段階で少し工夫するだけで、イベントの満足度はさらに高まります。ここでは、景品を準備する際に役立つ3つのコツを紹介します。

予算の立て方から景品の見せ方まで、幹事として知っておきたいポイントを押さえて、イベントを成功させましょう。

参加人数から予算を逆算する

景品の予算配分は、以下の手順で進めるとスムーズです。

景品予算を決める手順
  1. イベントの景品にかけられる総予算を決める
  2. 総予算を参加人数で割り、一人あたりの平均予算を把握する
  3. 「1等:1名」「2等:2名」「参加賞:全員」など、景品のランクと個数を配分する

高価な目玉景品を1〜2点用意し、残りの予算で中くらいのもの、安いものをバランスよく組み合わせるのが、多くの人に満足してもらうためのコツです。

オンラインでも渡せる電子ギフトの活用

近年増えているオンラインでのイベントや、景品の持ち帰りが負担になる場合には、電子ギフトの活用が非常に便利です。

Amazonギフト券や選べるe-GIFTなどには、以下のようなメリットがあります。

  • 手軽さ:メールやSNSで簡単に送付でき、幹事の手間が省ける
  • 満足度の高さ:当選者が自分で好きな商品を選べる
  • 利便性:持ち帰りの負担がなく、オンラインイベントに最適

オンライン忘年会などでは、フードデリバリーサービスのギフト券を景品にすれば、その場で使って楽しんでもらうことも可能です。

ラッピング・演出で盛り上げる

景品そのものだけでなく、渡し方の演出もイベントを盛り上げる重要な要素です。

以下のようなちょっとした工夫で、景品贈呈の時間が一大エンターテイメントになります。

  • すべての景品を中身が見えないようにラッピングし、ドキドキ感を演出する
  • 小さい景品をあえて大きな箱に入れてみる
  • 景品名を読み上げる際に大げさな紹介コメントをつける

景品を準備するときの注意点

イベントで景品を提供する際には、「景品表示法」という法律が関わってくる場合があります。知らずにルールを破ってしまうと、トラブルの原因になりかねません。

ここでは、幹事が最低限知っておくべき法律上の注意点を、分かりやすく解説します。安心してイベントを開催するために、しっかりと確認しておきましょう。

景品表示法の適用範囲

景品表示法は、主に商品やサービスの購入者を対象とした懸賞に適用されます。

ご自身のイベントがどちらに該当するか、まず確認することが大切です。

  • 適用される(クローズド懸賞)
    商品やサービスの購入者(例:会費を払った参加者)が対象の懸賞
  • 適用されない(オープン懸賞)
    誰でも無料で参加できる抽選会など

一般懸賞の限度額規制の再確認

商品購入が条件となる「一般懸賞」では、景品の最高額と総額に上限が定められています

取引価額(会費など)景品の最高額景品の総額
5,000円未満取引価額の20倍まで売上予定総額の2%以内
5,000円以上10万円まで売上予定総額の2%以内

「残念賞」の扱い

参加者全員に渡す「残念賞」や「参加賞」は、法律上「総付景品(ベタ付け景品)」と呼ばれ、こちらにも上限額があります

取引価額(会費など)上限額
1,000円未満200円まで
1,000円以上取引価額の10分の2まで

例えば会費が5,000円の忘年会なら、参加賞は1,000円までのものを用意する必要があります

全員に配る景品を選ぶ際は、この点に注意してください。

取引に付随しない「オープン懸賞」

先述したように、新聞やテレビ、Webサイトなどで広く告知され、商品購入やサービス利用の有無にかかわらず、誰でも応募できる懸賞は「オープン懸賞」と呼ばれます。

たとえば、街頭で誰でも参加できる福引などがこれにあたります。このオープン懸賞には、景品表示法による上限額の規制は適用されません

そのため、高額な景品を提供することが可能です。

値引券の扱い

「次回ご来店時に1,000円割引」といった値引券は、景品表示法上の「景品」ではなく、「値引き」と見なされるため、原則として規制の対象外です。

ただし、割引券であっても、特定の商品やサービスとしか引き換えられないような場合は景品と見なされることもあるため注意が必要です。

景品として金券を用意する場合は、商品券やギフトカードなどにしておくのが無難でしょう。

忘年会の実施|コロナ禍以降で変わったこと

コロナ禍を経て、年末の風物詩であった忘年会のあり方が大きく変化しています。かつては当たり前だった社内イベントも、開催の是非を問われる時代になりました。

実際、東京商工リサーチが2023年10月に4,747社を対象に行った調査 では、忘・新年会を「実施する」と回答した企業は54.4%にとどまり、約半数の企業が開催を見送るか、検討中であることが明らかになりました。

特に注目すべきは、21.8%の企業が「コロナ禍前は実施していたが、今回は実施しない」と回答している点です。この「忘年会離れ」の背景には、従業員の意識の変化が大きく影響しています。

忘年会を実施しない理由として最も多かったのは、以下の2つです。

  • 開催ニーズが高くないため(53.8%)
  • 参加に抵抗感を示す従業員が増えたため(42.2%)

これは、ワークライフバランスや個人の価値観を尊重する風潮が強まり、業務時間外のコミュニケーションに負担を感じる人が増えていることの表れと言えるでしょう。

開催状況の回復と変化

一時期は自粛ムードが強かった忘年会ですが、近年は開催状況が回復傾向にあります

ただし、その形式は以前とは異なり、以下のように多様化しているのが特徴です。

  • 部署ごとや親しい同僚との少人数での開催が増加
  • オンライン忘年会という選択肢が定着
  • リアルとオンラインを組み合わせたハイブリッド型の開催も登場

開催規模は縮小傾向にある?忘年会の目的とは

開催状況は回復の一方で、忘年会の開催規模は、全体的に縮小傾向にあります。これは、形式的な大規模宴会よりも、従業員同士のコミュニケーションの質を重視する考え方が広まってきたためです。

忘年会の目的も、以下のようにシフトしています。

  • 以前:単なる「無礼講」
  • 現在:一年間の労をねぎらう「慰労」、チームの結束を深める「コミュニケーション活性化」

北見商工会議所が実施した「忘年会・新年会に関する調査」 によると、忘年会の目的は「仕事では得られないコミュニケーションを図る」ことや「社員の士気を高める」「一体感を醸成する」といった点が挙げられています。

そのため景品選びにおいても、高価なものより、会話のきっかけになるようなユニークなものが好まれる傾向にあります。

まとめ

イベントを成功させるための景品選びは、参加者の属性やイベントの雰囲気を考えることから始まります。1,000円のプチギフトから10,000円の豪華景品まで、予算に合わせて「もらって嬉しい」と思えるアイテムを選ぶことが大切です。また、ラッピングや演出を工夫したり、法律上の注意点を守ったりすることも、信頼される幹事の務め。この記事で紹介した選び方やアイデアを参考に、参加者全員の笑顔があふれる、思い出に残るイベントをつくりあげてください

記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加する
  • Xにポストする
  • noteで書く

すべてのカテゴリ

参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。

※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。