毎日の食卓に欠かせない納豆。スーパーにはたくさんの種類が並び、どれを選べばいいか迷いませんか?
この記事では、Amebaユーザーに独自アンケートを行った結果の人気の納豆をランキング形式で紹介します。
さらに、納豆が体にいい理由や効果的な食べ方、飽きずに楽しめるアレンジレシピも解説。この記事を読めば、あなたのお気に入りの納豆がきっと見つかり、毎日の納豆習慣がもっと豊かになりますよ。
Amebaユーザーに聞いた!納豆のおすすめ人気ランキング8選
それでは早速、Amebaユーザー267人が選んだ納豆の人気ランキングを見ていきましょう。今回は、スーパーで購入できる人気の納豆8選からランク付けしました。
あなたの好きな納豆はランクインしているでしょうか?毎日の食卓が楽しくなる、お気に入りの一品を見つけてみてください。
1位:おかめ納豆 極小粒
2位:金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ
3位:金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆
4位:おかめ納豆 旨味 まろやか昆布だし 極小粒
5位:金のつぶ 梅風味黒酢たれ
6位:くめ納豆 北海道納豆
7位:伊勢志摩あおさのりたれ納豆
8位:おろしだれ納豆
納豆が体にいいと言われる理由
納豆が「体にいい」と言われるのは、私たちの健康をサポートする栄養素が豊富に含まれているからです。具体的には、以下のような成分が挙げられます。
- ナットウキナーゼ
納豆特有の酵素。健康的な血液の流れをサポートする働き - 大豆イソフラボン
女性の健やかさを保つ手助け - ビタミンK2
骨の健康に欠かせない栄養素 - 食物繊維
お腹の調子を整える働き
これらの栄養素がぎっしり詰まった納豆は、まさに日本のスーパーフードです。
健康的な納豆の食べ方
納豆の栄養をより効率的に摂るには、食べ方に少し工夫をするのがおすすめです。
- 熱いご飯にすぐ乗せない
納豆に含まれるナットウキナーゼは熱に弱いため、ご飯を人肌程度に冷ましてからかけるのが理想的です。 - 食べる時間帯は「夜」がおすすめ
ナットウキナーゼの働きは食後10時間ほど持続するため、睡眠中の体をサポートしてくれます。 - ちょい足しで栄養価アップ
キムチやネギ、オリーブオイルなどを加えると、栄養の相乗効果が期待できます。
Amebaブログ|納豆を使ったみんなのアレンジレシピ
毎日ご飯と一緒に食べたり、ご飯にかけたりするだけだと、さすがに飽きてしまうこともありますよね。そんなときは、アレンジレシピに挑戦してみましょう。
Amebaブロガーさんたちの間でも、納豆を使ったアイデアレシピがたくさん公開されています。
Bistro納豆チーズオムレツ
- 卵 … 4個
- 納豆(小粒) … 2パック(100g)
- 小ねぎ(小口切り) … 2本
- 大葉(粗微塵) … 2〜3枚
- ●生クリーム(純35) … 大匙4
- ●パルミジャーノ(粉チーズ) … 大匙2
- ●白だし(16倍濃縮) … 大匙1
- ●添付のタレ・辛子 … 各2個
- シュレッドチーズ … 25g
- 直径25㎝の耐熱ボウルに卵を加えて溶き、納豆・小ねぎ・大葉・●を加えて混ぜ合わせる。
- シュレッドチーズをパラパラと加えてフワッとラップをする。
- 庫内中央に置き、キッチンポケットアプリ『キッシュ風オムレツ』4人分送信→『弱』スタート。
- 終了ブザーが鳴ったらヘラで滑らせる様にして器に盛る。好みで表面をバーナーで炙る。
さっぱり&ヘルシー!わかめ納豆丼
- 納豆 … 1パック
- ごはん … 1杯分
- 乾燥わかめ … 小さじ1(または塩蔵わかめ 適量)
- しょうゆ … 小さじ1
- ごま油 … 小さじ1
- 白ごま … 少々
- 刻みねぎ … お好みで
- 卵黄 or 温泉卵 … お好みで
- わかめを戻す
乾燥わかめを水で戻して、水気をしっかり切ります。塩蔵わかめの場合は塩抜きを忘れずに。 - 納豆を混ぜる
納豆は添付のタレやからしと一緒によく混ぜて、ふわっとさせておきます。 - 丼に盛る
あたたかいごはんに納豆をのせ、わかめをトッピング。ごま油としょうゆをまわしかけて、白ごまや刻みねぎをふりかければ完成! - 卵を追加するなら
まろやかさをプラスしたい方は、最後に卵黄や温泉卵を落とせば、満足感もアップ。
他にもAmebaブログには「#納豆レシピ」の投稿がたくさんあります。ぜひチェックしてみてください。
まとめ
この記事では、Amebaユーザーに聞いた人気の納豆ランキングをはじめ、納豆の栄養や効果的な食べ方、アレンジレシピまで幅広く紹介しました。定番の味から個性的なたれのものまで、納豆の世界は奥深く、試してみたくなる商品がたくさんあります。
ぜひ今回のランキングを参考に、スーパーで新しい納豆にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。あなたのお気に入りを見つけて、毎日の納豆生活をより豊かで健康的なものにしてくださいね。
記事をシェアする
あなたにおすすめの記事
冷凍からあげのおすすめ人気ランキング12選!簡単美味しい冷凍食品
おつまみのおすすめランキング30選!酒に合う市販品で家飲みを楽しく
乳酸菌飲料のおすすめ人気ランキング15選!効果や選び方、飲むタイミングも解説
ノンカフェインのお茶おすすめ人気ランキング12選!妊娠中や夜寝る前も安心な飲み物
市販スポンジケーキのおすすめ10選!どこで売ってる?スーパーやネットで買えるものを紹介
甲類焼酎のおすすめ9選!乙類焼酎との違いや美味しい飲み方についても紹介
米焼酎のおすすめ15選!日本酒との違いや人気の銘柄を紹介
甘酒のおすすめ11選。飲む点滴と言われるその正体は?効果や市販の人気商品を徹底解説
市販パスタソースのおすすめランキング20選!手軽で美味しい人気商品を厳選
冷凍うどんのおすすめ8選|本場さぬきうどんをより美味しく食べるみんなのレシピも紹介
新着の記事
iPadケースのおすすめ20選!ペン収納付きやキーボード付きなどおしゃれなケースも紹介
ファットバイクのおすすめ人気ランキング17選【電動・安いモデルも】街乗りの可否や人気メーカーも紹介
EAAのおすすめ人気ランキング11選【コスパ最強】筋トレやダイエット目的にも最適
婚約指輪の人気ブランド10選|自慢したい憧れの5大ブランドもあわせて紹介
キューティクルリムーバーのおすすめ人気ランキング12選!甘皮処理のセルフケアのコツ
お弁当向け冷凍食品おすすめ人気ランキング15選!自然解凍でそのまま使える商品も
ホームホワイトニンググッズのおすすめ15選!効果や自宅でできる人気アイテムを紹介
シャドーイングアプリのおすすめ12選!効率よく英語が話せるようになるには?
さらさらな日焼け止めのおすすめ人気ランキング15選!ベタつかない・テカらない使い方のコツ
旅行会社のおすすめランキング6選!大手6社から選ぶ海外旅行やシニアも安心のツアーとは?
すべてのカテゴリ
参考価格の表記について
当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。